最新更新日:2023/03/31
本日:count up9
昨日:9
総数:217948
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

1・2年町たんけんパート3!

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後に石田屋の見学です。石田には石田屋があるおかげで、7人ともおまんじゅうが大好きです!大好きなおまんじゅうの作り方を見せていただけるということで、とっても楽しみにしていました。
 石田屋では、おまんじゅうだけでなく、マドレーヌや大福など和菓子から洋菓子まで色々なお菓子を手作りしています。それぞれを作る大きな機械や、材料となる小豆、黒砂糖などを見せていただきました。ふかす前は少し小さめだったおまんじゅうも、出来上がったときは一回り大きくなり、子どもたちもできあがったおまんじゅうに大喜びでした。
 できたてほかほかのおまんじゅうをいただきました。おまんじゅうのようなほっぺたの子どもたち、そのほっぺたがおちそうなくらい、とってもおいしいおまんじゅうでした(*^_^*)
 石田屋のおとうさん、ありがとうございました!

七夕集会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月6日に国際貢献大学校の先生方と行う七夕集会に向けて、七夕の短冊を書きました。子どもたちは自分の夢を思い描いたり、平和な世界になることを目指して、自分たちができることはどんなことかを考えたりしながら、短冊を書いていました。
 あすはいよいよ七夕集会です。七夕にはおりひめさまとひこぼしさまが無事に出会えますように!そして、子どもたちが夢に向かってまた一歩前進できますように(*^_^*)

1・2年町たんけんパート2!

画像1 画像1
 大小屋の見学です。大小屋さんは、お菓子だけ売っていると思っていた子どもたちが多かったのですが、生活用品もたくさん売られていて、びっくりしていました。
 また、お店の奥も見せていただきました。以前は調理も行っていたとのこと。とても広い調理台や、大きな魚焼き器を見せてもらいました。
 「つぎは、お母さんと一緒に来たいな。」と言いながら、来たときに買ってもらうものを考えていました(*^_^*)
 大小屋さん、どうもありがとうございました!

1・2年町たんけんパート1!

画像1 画像1
 7月1日に1・2年生で町たんけんに行ってきました。まずは石戸郵便局です。
 郵便局は、葉書などの郵便のみ扱っていると思っていた子どもたち。実は銀行や保険の会社も入っていると聞いて、「いろんな仕事があるんだな〜。」と、驚いていました。
 また、ポストの中や、防犯カラーボールのことなどいろいろ教えていただき、発見の連続でした(^O^)
 子ども用のワークシートや葉書の書き方の紙、ポストのクリップもお土産でいただいたので、学校に戻ってから、郵便局についてもう一度振り返ってみたいと思います!
 石戸郵便局の皆さん、ありがとうございました!

ナポリタン給食

7月5日(火)の献立は
スパゲッティナポリタン
いかナゲット
ベジタブルスープ
こっペパン
リンゴジャム
699kcal
パスタとは日本で言う麺類をまとめて表した言葉です。日本語に直すと「ねり粉」という意味です。パスタの中にはスパゲッティとマカロニが代表とされ、どちらもイタリア生まれです。イタリアでは日本のお米のように主食として食べられていますが、時にはサラダや肉料理の付け合わせにもつかえますので、今日は付け合わせ風にソテーとして食べました。
画像1 画像1 画像2 画像2

鮭の塩焼き給食

7月4日(月)の献立は
ご飯
エノキ入り味噌汁
いり豆腐
鮭の塩焼き
617kcal
今日のおかずは「鮭の塩焼き」なので、「鮭」には塩を使っています。塩は毎日食べ物に味をつけるのになくてはならない調味料です。人間の体にも塩は必要です。特にこれから暑くなる夏には必要です。それは、体温や筋肉の動きを調節したり、腎臓の働きを助けるからです。
画像1 画像1 画像2 画像2

石田小学校の取り組みが雑誌で紹介されました

国際貢献大学校の支援を受けながら、石田小学校が取り組んできた被災地支援の取り組みが、時事通信社刊の「内外教育」という雑誌に紹介されました。地方の小さな学校の取り組みではありますが、注目されていることを実感します。子どもたちの心の中にも、未来へ向かうエネルギーの一つとして、しっかりと根付いてくれることを期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

こんな時どうする??

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒指導の先生から交通ルールについての話がありました。こんな時どうする?どこが危ない?など問いかけると、児童達からたくさんの意見がでました。
これから夏休みが始まるので、ご家庭でもご指導よろしくおねがいします。

サンマのオレンジ煮給食

画像1 画像1 画像2 画像2
6月30日(木)の献立は
ご飯
サンマのオレンジ煮
ピーマンともやしのおかか和え
豚汁
622kcal
ピーマンとは「とうがらし」を意味するフランス語(ピマン)に由来します。ピーマンには8つのいいところがあります。「お肌がきれいになる」「眼の働きをよくする」「風邪を引きにくくする」「血管を丈夫にする」「のどを丈夫にする」「おなかのそうじをする」「血をきれいにする」「ストレスに負けない」の8つのいいことはありますので。苦手な人も頑張って食べてみましょう。

山田コーチと一緒に!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
梅雨の時期のせいか、なかなか気温が上がりませんが山田コーチの水泳教室を実施しました。潜れるようになった!ビート板で長く泳げるようになった!などたくさんできるようになったことが増えてきています。
去年に比べてどれほど成長できたかなぁ?

信田煮給食

画像1 画像1 画像2 画像2
6月29日(水)の献立は
麦ご飯
信田煮
五目豆
ジャガイモと大根の味噌汁
631kcal
信田煮とは、油あげでいろいろな材料をつつんだり、中に詰めたり味つけしたものです。この油あげとはどうやってつくるのかと言うと、豆腐を薄く切って、油であげます。元々は豆腐なので豆腐と同じような栄養素があり、タンパク質やカルシウムが多いです。さらに油を使っているので、血の巡りをよくするビタミンEもたっぷり含まれています。

ABCスープ給食

6月28日(火)の献立は
食パン
ABCスープ
オムレツのトマトソースがけ
ブロッコリーサラダ
アプリコットジャム
598kcal
トマトケチャップとは、真っ赤なトマトと野菜、それに調味料を加えて煮たソースのことをいいます。ですからトマトをそのまま食べたように栄養がとれます。赤い色は「リコピン」というもので、これはがんという病気を防ぐ効果があります。
画像1 画像1 画像2 画像2

雨の日も 全校ドッジで 身体作り(スポーツタイム)

 今日は、昨日と違って朝から雨ですが、今日のスポーツタイムは、全校生が紅白に分かれてドッジボールをしました。梅雨の時期もしっかりと運動して体力の向上を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハヤシライス給食

画像1 画像1 画像2 画像2
6月27日(月)の献立は
ご飯
ポークハヤシ
くきわかめのサラダ
パックドレッシング
杏仁フルーツ
634kcal
今日のハヤシシチューをご飯にかけてハヤシライスとなりますが、ハヤシライスという名前は英語の「ハッシュ」つまり、肉などを細かくするということに由来すると言われています。正式には「ハッシュドミートアンドライス」というそうです。

ロミオとジュリエット公演3

 終演の後、子どもたちが感想を述べたあと、ロミオ役とジュリエット役のお二人に花束を贈呈し、6年生が御礼の言葉を述べて公演は幕を閉じました。昨年は、落語公演、今年は、演劇鑑賞、さて、来年は何がよいでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ロミオとジュリエット公演2

 当日は、石田小の子どもたちと一緒に、掛田の神愛幼稚園の年長組や保護者・地域の方も鑑賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ロミオとジュリエット公演1

 6月23日(木)に、文化庁巡回公演事業のカンパニーデラシネラによる「ロミオとジュリエット」公演が石田小学校体育館で行われました。パントマイムやダンスがあり、迫真の演技でした。子どもたちもダンスで参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポテトのチーズ煮給食

画像1 画像1 画像2 画像2
6月24日(金)の献立は
ポテトのチーズ煮
ひよこ豆と野菜のスープ
こっペパン
マーマレードジャム
656kcal
マーマレードとは、もともとは、主にくだものの皮などが入ったゼリーのような状態のことをいいます。日本では夏みかんやだいたい、きんかんなどのかんきつ類の皮を使って、砂糖を入れてジャムにすることが多いです。

文化芸術で将来を広く見渡せるように!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は待ちにまった。カンパニーデラシネラ「ロミオとジュリエット」の公演会です。今日のような、舞台芸術を鑑賞するのは大変貴重な経験です。俳優さんの言葉以上に、動きや舞台上の雰囲気を感じて見て楽しめる舞台でした。
もしかしたらこの石田小から、芸術関係の仕事に就き、将来は多くの人を楽しませる人がでてくるかもしれません。
カンパニーデラシネラの皆さんありがとうございました。また石田小に来てください。

納豆給食

6月22日(水)の献立は
ご飯
納豆
肉じゃが
野菜の昆布和え
611kcal
納豆は、大豆を納豆菌で発酵させたものです。ねばねばした糸には、普通に大豆にはない、納豆だけにある栄養が含ませています。血の流れを良くしたり、骨を丈夫にしてくれる働きがあります。かきまぜれば、かきまぜるほどよりおいしさと栄養がふえます。
今日は体育アドバイザーの先生と一緒に食べました。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/5 スポーツタイム 水泳教室
7/6 なかよしタイム 集金日 ALT すこやか教室(午後:水泳) 七夕集会(午前)
7/7 スポーツタイム 児童会委員会 水泳教室(午後)
7/8 フォローアップタイム お話しお母さん(未定)
7/11 全校集会 清掃強化週間(〜7/15)
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024