最新更新日:2023/03/31
本日:count up6
昨日:9
総数:217936
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

不思議な 不思議な mirror

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館でワークショップを行いました。果たしてどうしたら元のように戻るのでしょうか?頭脳ゲームです。
どの班も,「どうしたらいいの?」「こうしたらいいのかなぁ?」と試行錯誤しながら考えています,最後はみんな「わかった!!」

みんな,Music timeです

授業参観はみんな音楽の時間でした。
みんなで歌を歌い,みんなでゲームをしたり,発表もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ファミリー参観 ドッチボールをしたよ!!

今日は予定をしていた。プールが中止になりましたが,全校体育でお家の人と一緒にドッチボールをしました。
みんな楽しかったと言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親子給食会ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月15日(金)の献立は
中華麺
塩ラーメンのかけ汁
焼き餃子
すいか
647kcal
今日は親子給食会を実施しました。たくさんの出席ありがとうございます。お家の人と一緒に食べる給食はおいしいですね。

麻婆汁給食

7月14日(木)の献立は
麦ご飯
麻婆汁
寒天サラダ
和風きんぴら包み焼き
655kcal
今日のサラダには,透明な寒天が入っています。寒天とはテングサやオゴノリという海藻の仲間です。普通はところてんとして食べたりその他主にゼリーやようかんを固めたりするのにもつかえます。
明日は親子給食会です。たくさんのお越しをお待ちしております。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

水泳の後はパフェ作り!!

水泳の後はみんなで家庭科室にみんなゴー
1年生〜6年生までパフェ作りをしました。アイスを入れたりフルーツを入れたりみんな思い,思いのパフェを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

山西小学校からの御礼の手紙3

 石田小学校では、山西小学校からの御礼の手紙コーナーを設け、全校生に見てもらっています。これからも山西小学校と交流をしていけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

山西小学校からの御礼の手紙2

 山西小学校からの御礼の手紙は、石田小学校からのメッセージにとても励まされました。震災にあった小学校同士互いに励まし合いながら頑張っていきましょうという内容が多かったです。山西小学校の児童のみなさん、先生方本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ちくわともやしのナムル給食

画像1 画像1
7月13日(水)の献立は
ご飯
さばのおろし煮
わかめと豆腐にみそ汁
594kcal
味噌は調味料の一つですが、みそ自体にとても栄養があり、体にとてもいいです。それは味噌を食べると1 血の流れをよくする。2 おなかの悪いきんを取り除く 3 体の疲れをとる 4 がんの予防。 5 食欲がわく などいいことばかりです。

熊本県西原村の山西小学校より御礼の手紙

 熊本県西原村の山西小学校の3年生より御礼の手紙が来ました。多目的ホールの山西小学校のコーナーに掲示しました。子どもたちが熱心に読んでいます。6月には、5年生からも御礼の手紙をいただいています。また、山西小学校の校長先生と先生方からも感謝状をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳教室

 今日は、水泳の講師の先生に来ていただいて、全校生で水泳教室を行いました。今日は、晴天でまさに水泳日よりでした。5・6年生は、講師の先生に平泳ぎのコツを教えてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳の授業(5・6年)

 今日は、天気がたいへんよく水泳日和でした。5・6年生が、水泳記録会に向けて、クロールやリレーの引き継ぎを練習していました。
画像1 画像1

全校集会(5・6年音楽発表)

 4グループに分かれて、手拍子のリズムを覚えた後は、全員で合わせました。1年生から4年生も演奏を聴くだけで無く、自分たちも参加できたので、とても楽しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会(5・6年音楽発表)

 1年生から4年生まで、5・6年生の発表を尊敬のまなざしで真剣に聞いていました。演奏が終わった後は、みんなでリズム遊びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会(5・6年発表)

 今日は全校集会で、6年生が音楽の発表をしました。最初は、「いつでもあの海は」を合唱しました。次にリコーダーで「小さな約束」を演奏しました。次は、「リボンのおどり」を合奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話しお母さん

 今日は、本の読み聞かせ「お話しお母さん」がありました。3人の講師の先生方にお越しいただき読み聞かせをしていただきました。子どもたちは、食い入るように絵本を見たり、目をつぶって情景を想像したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジャガイモの南蛮煮給食

7月11日(月)の献立は
セルフかやくご飯(かやくご飯の具・ご飯)
ジャガイモの南蛮煮
ショウガ和え
619kcal
ジャガイモは、日本には江戸時代初め、ジャカルタから伝わったので、ジャガタライモと呼ばれていました。今日の給食のおかずにはジャガイモの入った煮物でジャガイモがたくさん使われています。体の中でエネルギーとなるデンプンや、野菜と同じようにビタミン類もたくさん含まれています。
画像1 画像1 画像2 画像2

ジャガイモの収穫

画像1 画像1 画像2 画像2
久しぶりの太陽の下、高学年の子どもたちが、理科の学習用に栽培していたジャガイモの収穫を行いました。ちょっと早いような気もしますが、虫食いの葉っぱをさらしていたため、早めの収穫です。あまり期待はしていなかったようですが、思いがけないサイズのジャガイモを掘り出し喜んでいました。

七夕給食

7月7日(木)の献立は
わかめご飯
星のコロッケ
ボイルキャベツ
七夕汁
ヨーグルト
652kcal
今日7月7日は七夕なので、七夕献立にしました。おかずのコロッケは星型の形、汁には天の川をイメージしたもずくと糸かまぼこを入れました。七夕という行事は、1000年以上前からあったそうです。みなさんはどんなお願いごとをしますか?
画像1 画像1

「願いよ届け!七夕集会」8

 最後に七夕飾りを背景にしてみんなで記念撮影をした後、児童代表が、公設国際貢献大学校の先生方に御礼を申し上げ、七夕集会を閉じました。七夕の伝統行事と国際理解教室・キャリア教育学習を関連させ、平和や命についても考えることができたたいへん意義のある七夕集会になりました。公設国際貢献大学校の先生方、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/18 海の日
7/19 愛校活動 ワックスがけ
7/20 第1学期終業式 職員会議 ALT
7/21 夏季休業(〜8/24)サマースクール1
7/22 霊山月舘方部水泳記録会(5・6年)
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024