最新更新日:2023/03/31
本日:count up3
昨日:10
総数:217905
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

5,6年体育科の研究授業

 本日は、5校時に5,6年体育科の研究授業を行いました。子供達は、校内外の参観の教員が見つめる中、バスケットボールのゲームを楽しんだり、ゲームを振り返って良かったところや課題などを書き込んだりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年図画工作科造形遊び

 1,2年生の子供達が、図画工作科の造形遊びで、楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和食の日キャンペーン参加

 本日の給食は、伊達市統一献立で、「だしで味わう和食の日キャンペーン」参加メニューでした。麦ご飯、さんまの蒲焼き、肉汁、白菜の磯和え、白ごまプリン、牛乳でした。保原学校給食センター栄養教諭の先生に訪問していただき、和食の出汁について教えていただきました。昨日11月24日(木)は、「いい日本食」の語呂合わせで、「和食の日」でした。子供達は、肉汁をすすって、鰹節でとった出汁の旨味を味わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

麻婆豆腐給食

画像1 画像1 画像2 画像2
11月24日(火)の献立は
ご飯
麻婆豆腐
焼き春巻き
みかん
737kcal
今日の給食にはみかんが出ましたが,ことわざに「みかんが黄色くなると医者が青くなる」いうのがあります。その意味は,ビタミンがたくさん入っているみかんを食べると,医者が暇になるほど元気になるということです。本当にみかんにはビタミンCがたっぷり入っていて,風邪の予防するビタミンも含まれているとも言われています。

今朝の地震について

 今朝、地震があり、伊達市でも大きな揺れがありました。福島県沿岸には、津波警報が出て、各地で、怪我をされた人もおられて、本当にお見舞い申し上げます。県内各地や宮城県などでも休校が相次ぎました。幸い、石田小学校は、特に被害もなく、子供達も全員元気に登校しました。各方面からお見舞いの電話やメールをいただきました。本当にありがとうございました。

霊山中学校の校長先生の授業

 今日は、霊山中学校の校長先生が、石田小学校に来校されて、算数や数学の面白さや中学校でのノートの使い方や家庭学習等について5,6年生の子供達に特別授業をしてくださいました。子供達は、中学校の校長先生から直接、授業を受けて中学校進学に向けて意気込みを持つことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お話しお母さん

 今日は、読み聞かせボランティア「お話しお母さん」が来てくださいました。今日も楽しい絵本を読んでくださったり昔話を聞かせたりしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1000kmマラソン

 今朝も子供達は1000kmマラソンをがんばっていました。冬休み前までにゴールすることができるかは、これからの追い込みに係っています。今日は、マラソンの様子を1羽の白鷺が、木の梢から見守っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

海老入りかきあげ給食

画像1 画像1 画像2 画像2
11月21日(月)の献立は
ご飯
海老入りかきあげ
アーモンド和え
かき玉汁
パック醤油
643kcal
かきあげとは,細かく刻んだ材料を衣にでまとめて,油で揚げたものをいいます。今日は野菜と海老の入ったかきあげです。油で揚げると材料のうまみを包みこみ,風味もよくなり野菜がおいしく食べられます。野菜の味と油の風味を味わいながら食べましょう。

地域の皆さんとの交流会を行いました。

今日は,石戸地区交流館で行われている「いきいきクラブ」に,全校生で参加してきました。各学年からの発表の後は,クラブの皆さんに,あやとりやお手玉を教えていただき,子どもたちも楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内持久走大会閉会式

 最後は、校庭に戻り閉会式です。成績発表と教頭先生の講評がありました。何よりも欠席も棄権も無く、そして全員最後まで走り切れたのがすばらしかったです。3コースとも先導してくださった体育アドバイザーの先生、伴走しながら子供達を励ましてくれたゲストランナーのお母さん、子どもの安全を確保しながら応援していただいた保護者ボランティアのお母さん、交通指導の交通安全協会のみなさん・駐在さん、沿道で子供達を一生懸命応援してくださった祖父母のみなさん、石田地区のみなさん本当にお世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1

持久走大会2kmコース

 最後は、3年生の何人かと5,6年生の2kmコースのスタートです。またまたアドバイザーの先生に先導していただきました。3年生男子が1着ゴールです。先導の先生を追いかけてすばらしいペースで走りきりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内持久走大会1.5kmコース

 1.5kmには3年生と4年生の4人が参加しました。1.5kmも体育アドバイザーの先生が先導してくださいました。すべての力を振り絞って1着ゴールです。さすが,中学年になると走りに力強さが出てきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

持久走大会1kmコース

 1kmコースのスタートです。1年生と2年女子が参加しました。体育アドバイザーの先生の先導で、1着ゴールです。1年生も初めての持久走大会で、強い風の中走りきりました。6人の子供達全員完走で自己ベストを大幅に上回った児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内持久走大会開会式

 本日は、校内持久走大会を行いました。校庭で開会式と準備体操を行いました。開会式では、各学年の代表児童が、自分の目標を発表しました。また、今日の持久走大会のために来ていただき、1km、1.5km、2kmすべての部門で先導をしてくださる体育アドバイザーの先生を紹介しました。さらに一緒に伴走してくださる保護者のゲストランナーのお母さん、道路や交差点に立って、子どもの安全を確保してくださる保護者のボランティアの方々を紹介しました。また、霊山地区交通安全協会石戸分会や駐在さんも交通指導に来てくださいました。そして、中瀬通りには、多くの地区の人達の応援がありました。みなさん本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

里芋のそぼろ煮給食

画像1 画像1 画像2 画像2
11月16日(水)の献立は
ご飯
納豆
里芋のそぼろ煮
たくあん和え
638kcal
里芋は「家芋「畑芋」などとよばれていましたが,いつのまにか,山にできる「山芋」にたいして,里に作るいもという意味から「里いも」とよばれるようになりました。里芋は実は根っこではなく,茎の部分が大きくなったものです。里芋ができるときは,親芋,子芋,孫芋とどんどん増えていくので,めでたい食べ物として使われ,お正月やお祭りのごちそうにもよく出ます。

野菜のポトフ給食

画像1 画像1 画像2 画像2
11月15日(火)の献立は
食パン
福島メンチカツ
野菜のポトフ
パックソース
オレンジゼリー
638kcal
ポトフとはフランスの代表的な家庭料理の一つで,肉の野菜のスープ鍋のことをいいます。もともとはフランス語で「火にかけた鍋」のことをいったそうです。肉と野菜のうまみが出ている具だくさんのスープでおいしいし栄養満点です。給食では肉の代わりにウインナーを入れて煮込んだスープにしました。

持久走大会に向けて

 校内持久走大会が、11月16日(水)に行われます。今朝も子供達は、秋色に彩られた校庭を元気に走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

石田ふるさとまつり4

 やまもり会の展示コーナーには、チェーンソーで削って作ったフクロウやペンギンなどの見事な作品がありました。また、あわせてバザーも開催されました。ふるさとまつりは石田地区のすばらしいイベントです。
画像1 画像1
画像2 画像2

石田ふるさとまつり3

 会場には、子供達の図工作品や生き生きクラブややまもり会など地区の人達の作品も展示されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/28 全校集会 職員会議
11/29 スポーツタイム
11/30 なかよしタイム ALT
12/1 安全点検 防火診断 避難訓練 クラブ活動
12/2 すこやか教室 フォローアップタイム 児童会委員会
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024