最新更新日:2023/03/31
本日:count up1
昨日:18
総数:217637
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

麻婆豆腐給食

画像1 画像1 画像2 画像2
6月21日(水)の献立は
ご飯
麻婆豆腐
海老シューマイ
さくらんぼ
654kcal
さくらんぼは,山形県で一番多く作られていますが,伊達市や福島市でもたくさん作られています。今日の給食のさくらんぼは「さとうにしき」という種類の甘いものを出しました。さくらんぼを作るには暑さと寒さの激しい気候の所がよいそうです。伊達市や福島市はさくらんぼを作るのによい場所なのでしょう。栄養としては,少ないですが,いろいろな栄養成分が含まれています。

金弁蔵トンネル舗装工事見学記念銘板贈呈式記念写真

 金弁蔵トンネル舗装工事見学記念銘板贈呈式の記念写真を戴きました。早速、校長室に掲げました。世紀東急工業株式会社様、ありがとうございました。
 銘板の周りに植えた芝生が芽吹き、深緑に輝き始めました。校庭に植えたひまわりもだいぶ大きく育ちました。来校の折、見ていただきたいと思います。(校長) 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の献立表

 毎月、保原学校給食センターから献立表が届けられます。献立表の右上を見ると、『(赤)血や肉となる』『(緑)体の調子を整える』『(黄)熱や力となる』『(家)家でとってほしい食べ物』という記号の説明があります。
 「7月3日(月)は、りょくおうしょくやさい」「7月4日(火)は、まめるい」とあります。給食だけでは十分補えない栄養をバランスよくとるために、家庭でとってほしい食べ物が載っています。家庭での食生活に生かしてほしいと思います。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今シーズン初めての水泳学習

 今日は、絶好のプール日和です。
 山田昭彦コーチ、大内克泰コーチの指導を受け、今年度初めての水泳学習です。一人ひとりが、昨年度よりも水に慣れ、上手に泳げるよう頑張ってほしいと思います。
 自分への挑戦です。どこまで伸ばせるかな!(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回学校評議員会

 第1回学校評議員会を開催し、授業参観も含め、4名の学校評議員の方に出席していただきました。
 ご意見等は、今後の学校教育活動に生かしていきたいと考えています。
 ご多用の中、ありがとうございました。
画像1 画像1

第1回学校評議員会 授業参観

 第1回学校評議員会を開催しました。5校時の授業参観の様子です。
 1,2年生は音楽、3,4年生は国語、5,6年生も国語の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き

 本日、体育委員会の企画・運営で、プール開きを行いました。
 各学年代表が、一人ひとり今年の目標を発表した後、プール使用上の注意について、体育主任から指導しました。また、バディーの確認も行いました。
 残念ながら、気温が低いので水遊びができず、プールに脚をつけるだけでしたが、「プールの約束」をしっかりと確認できました。
 安全で意欲的な水泳学習ができるように、全教職員で努めていきたいと思っています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「分かってるよ!」

 高学年の道徳の授業では「節度を守る」ことについて,みんなで考えました。お話の中には,「分かってるよ!」と周りの人の忠告を聞かず,食べ過ぎてお腹をこわしてしまった弟と,夜更かしをして体調を崩してしまった主人公の兄が登場します。みなさんも,同じような経験はありますか?また,ほどほどにするよう注意したら「分かってるよ!」と言われたことはありませんか?
 授業の前半では,節度を守ることができなかったとき,どんなことが起こるのか,どんな思いをするのかを,主人公の立場で考えました。節度を守らないと,自分だけでなく周りの人も困ることがあると気付くことができました。授業の後半では,自分が節度を守って生活できなかったことについて振り返り,どうすれば良かったのかについて考えました。
 自分も周りの人も気持ちよくすごすためには,節度を守ることが大切ですね。
(5・6年担任)
画像1 画像1
画像2 画像2

移動教室(新潟県見附市)マリンピア日本海7

 みんなで写真撮影をしました。学校ごとに引率者が入れ替わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室(新潟県見附市)マリンピア日本海6

 休憩室で、お弁当を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室(新潟県見附市)マリンピア日本海5

画像1 画像1
 ラッコに給餌しているときに通りかかりました。

移動教室(新潟県見附市)マリンピア日本海4

 イルカショーを見学しています。大量の海水がかかる席に座っている児童もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室(新潟県見附市)マリンピア日本海3

 一休みしながら、イルカショーを待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室(新潟県見附市)マリンピア日本海2

 マリンピア日本海の展示を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室(新潟県見附市)マリンピア日本海1

 マリンピア日本海の展示を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

できたてをいただきました(すりかみ浄水場見学)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日(16日),3・4年生で,すりかみ浄水場に見学学習に行ってきました。
 すりかみダムから浄水場に水が流れてきて飲めるようになるまで,6時間かかることなど,ビデオを見たり,実際に施設を見学したりしながら,楽しくためになる学習ができました。話を聞きながら,熱心にメモする子どもたちの姿がとても印象的でした。最後に,できたての水を飲ませてもらいました。冷たくておいしかったので,みんな2回も飲んでいました。
今週3・4年生は2回も見学学習だったので,大変疲れているかと思います。土・日ゆっくり休んで,月曜日からまた元気に活動できるようにしてほしいと思います。

移動教室(新潟県見附市)海・海ハウス「退所のつどい」

 退所のつどいを行いました。「4日間、お世話になりました。」「食事がおいしかったです。」「ありがとうございました。」
 みんなで記念撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室(新潟県見附市)海・海ハウス「4日目朝食」

 見附市立海の家「海・海ハウス」での最後の食事です。
 今日は、伊達市に戻ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室(新潟県見附市)「見附市大凧伝承館」

 ミニ凧作りを体験しました。魚のエイの形に似ているので、エイ凧とも言うそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室(新潟県見附市)日本海の夕日

 日本海の夕日、3連発です。日の入りは、19時05分頃です。佐渡島も見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/22 児童会委員会
6/26 全校集会 職員会議
6/27 放射線教育校外学習(コミュタン福島)全校
6/28 ALT(午前)
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024