最新更新日:2023/03/31
本日:count up7
昨日:9
総数:217946
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

ポークカレー給食

9月28日(木)の献立は
ご飯
ポークカレー
福神漬け
ヨーグルト和え
689kcal
バナナにはエネルギーのもとになるでんぷんが多く含まれていますので,他の国ではくだものとしてではなく,ご飯(主食)として食べている所があります。食物繊維も多いので,便秘を防いでくれます。また,バナナには,体を強くする働き,つまり病気にかかりにくくする働きのある成分もあります。今日のヨーグルト和えに入っています。

画像1 画像1 画像2 画像2

算数の授業(6年生)

 「速さ」について学習しています。○分間を□時間になおすには、どうすればよいか。便利なのは、小数か分数か。(道のり)÷(時間)で、速さを求めます。中学生でも難しくて、なかなかできません。
 がんばれ!6年生。明日の伊達市児童陸上記録会でも!(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生の授業(理科、算数)

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科は、「わたしたちのくらしの災害」、台風の強い風や大雨によって起こるさまざまな災害、そして、災害から生命を守るためにどうすればよいのか、学習しています。
 算数は、分数を小数で表すことや小数・整数を分数で表すことを学習しています。(校長)

石田川の様子と明日の陸上記録会の応援依頼

画像1 画像1
 朝から強い雨が降っています。本日、午前11時頃の石田川の様子です。先日の台風18号のときよりも、流量が多く、水が茶色に濁っていました。
 少しずつ雨も弱くなってきて、明日の伊達市児童陸上記録会は、予定通り開催されます。保護者の皆様、選手への応援をよろしくお願いいたします。(校長)

算数の授業(3,4年生)

 4年生は、「がい数」のかけ算とわり算について学習しました。一つ一つていねいに集中して考えましょう。
 3年生は、「かけ算の筆算」を学習しています。3数のかけ算は、前から計算しても、後ろから計算しても、答えは変わらないことを学習しました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

国語の授業(5,6年生)

 5年生は、「注文の多い料理店」、6年生は、「海のいのち」を学習しています。物語のよさや感動したことをまとめ、他の人に伝える力を高めよう。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

国語の授業(1,2年生)

 1年生は、「サラダでげんき」、2年生は、「名前を見てちょうだい」を学習しています。元気な声で、音読をしています。登場人物の様子や言ったことに注目しながら、どんなことが起こったか、考えましょう。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語活動(5,6年生)

 動詞の学習です。enjoy,play,study,watch,go,sleep,eat,
drink …を使って、「〜しよう。」という文の学習です。(校長)
画像1 画像1

理科の授業(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 てこの学習をしています。支点、力点、作用点は、どこかな? てこの原理を利用しているのは、バール(くぎぬき)、はさみ、洗濯ばさみ、ピンセット、それから、えぇっと…。(校長)

外国語活動の授業(3,4年生)

 体の一部を英語では、何と言いますか?頭、ひざ、腕、目、鼻…。たくさんあるね。学級担任・ALTと一緒に、ゲームを通して覚えましょう。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

遊具の整備(第2段)

 今週から鉄棒と雲梯の使用が再開されました。子どもたちも時間を見つけて遊んでいます。
 教頭先生が、逆上がり練習器を取り付けました。また、庁務員さんが、着々と登り棒の整備を進めています。ありがとうございます。
 児童の皆さん、感謝の気持ちを忘れないで、「運動の秋」に勤しみましょうね。(校長)
画像1 画像1

感嘆符 文化庁「文化芸術による子どもの育成事業」追加公演決定!

 昨年度,この事業で「カンパニーデラシネラ」様による「ロミオとジュリエット」の公演を行いました。今年度の一次募集では,残念ながら落選していましたが,追加公演に応募したところ,「大蔵流狂言:山本会」様による公演を実施していただけることになりました。日本の古典芸能に親しむチャンスをいただき,とてもありがたく思っています。
 期日は,12月20日(水)10:30〜,
 演目は「柿山伏」と「附子」の2曲です。
詳しくは,http://www.kodomogeijutsu.go.jp/junkai/program/... を参照してください。
 当日は,保護者の皆様はもちろん,地域の皆様にも参加いただきたいと考えております。(教頭)

ミネストローネ給食

9月26日(火)の献立は
セサミパン
海藻サラダ
ミネストローネ
オムレツ
639kcal
「ゴマは血の流れを良くする」と言われるほど,本当にゴマを食べると,血の流れが良くなって,頭の働きも良くなります。また血管も丈夫になります。ゴマは小粒でも体に必要な脂肪やタンパク質,鉄分,カルシウムなどびっしりつまっている食べ物です。今日はパンの中にごまをまぜました。ごまの風味とほのかな甘みでおいしく食べられると思います。今日はキノコ類を食べるといいそうです。
(養護教諭)
画像1 画像1

全校集会

 伊達地区理科作品展とスポ少の大会の表彰のあと、先日行われた伊達地区小中学校音楽祭(第2部合奏)の自分たちの演奏を、VTRで鑑賞しました。本番のときと同じくらい、感動してしまいました。
 夏休みに取り組んだ理科作品はどれも立派です。スポ少の大会の入賞も素晴らしい。大きなトロフィーをいただきました。  (校長)
画像1 画像1

一部遊具の使用再開

 東日本大震災と東電の福島原発の事故で使用できなくなった旧石田幼稚園の遊具のうち、鉄棒と雲梯の使用を今日から再開しました。
 子どもたちは、喜んで取り組んでいました。これからも、感謝の気持ちを忘れないで、遊具に勤しんでほしいと思います。
 伊達市教育委員会、庁務員さん、ありがとうございました。
 保護者の皆様、児童の皆さん、登り棒とブランコについては、引き続き整備していきますので、よろしくお願いいたします。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(5,6年生)

 社会科の授業です。
 5年生は、「日本の水産業」のまとめです。「47都道府県名」を全部覚えることも目指しています。
 6年生は、幕末から明治に活躍した人物について、調べてまとめています。(校長)
画像1 画像1

今日の授業(3,4年生)

 4年生は、理科の授業です。「空気の性質」について調べる実験をしています。
 3年生は、「2位数×1位数」の学習をしています。
(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の授業

 1,2年生は、算数の授業です。1年生は、単元のまとめのプリントを進めています。2年生は、いよいよ「たしざんとひきざん」のまとめです。算数の基礎・基本です。しっかり身につけましょう。
 3,4年生は、きらめき(総合的な学習の時間)の授業です。国際理解の学習で、国際連合について調べています。辞書をじょうずに使って調べましょう。
 5,6年生は、国語(書写)の授業です。地域の文化祭や展覧会などに出品する予定です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のフォローアップタイム

 5,6年生は、国語の「定着確認シート」、3,4年生は、「算数ジュニアオリンピック」の問題に取り組みました。
 1,2年生は、伊達地区理科優秀作品展の作品を鑑賞しました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の昼休みの様子です。(校長)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/29 伊達市児童陸上記録会(5,6年) 月末統計(21日)
10/2 全校集会
10/3 集金日 見学学習(3年 スーパー)
10/4 新体力テスト(全学年)ALT(午前)
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024