最新更新日:2023/03/31
本日:count up13
昨日:5
総数:217632
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 表彰の後、「冬季間の室内での過ごし方」等について、みんなで話し合いました。お互いに注意しましょう。
 また、担当から「イラク地震」のお見舞いについて、お話がありました。(校長)

休み時間のブランコ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校舎内はポカポカ陽気。外の風は冷たいなあ。でも、ブランコで遊びます。い〜ち。に〜い。さ〜ん。し〜い。ご〜お。ろ〜く。…。(校長)

算数(5年)

画像1 画像1
 「面積の求め方を考えよう」 この単元では、長方形の面積の求め方をもとにして、平行四辺形、三角形、台形、ひし形の面積の求め方を考えます。(校長)

国語(5,6年)

画像1 画像1
 説明会、プレゼンテーションの資料の作成をしています。(校長)

学級活動(3,4年)

画像1 画像1
 キルギス大使館訪問のプレゼンテーションの練習をしています。上手にわかりやすく発表できるようしっかり練習しましょう。(校長)

国語(1,2年)

画像1 画像1
 話し合いの学習をしています。「クッキングでつくるもの」、「あそびのやくそく」について、話し合っています。話し合いで大切なことは何かな?(校長)

1000kmマラソン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一日の始まりは、1000kmマラソン。昨日まで697km走りました。
 4年生の観察で今朝の気温は、1度でした。(校長)

土曜授業(親子木工教室)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童代表による「お礼の言葉」の後、作品と一緒に親子で記念撮影をしました。講師の先生、お父さん、お母さん、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。(校長)

土曜授業(親子木工教室)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 作品が3つも4つもできた児童もいます。作業とともに、親子のきずなも強く、太く、丈夫になりました。ピース!(校長)

土曜授業(親子木工教室)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 電動糸鋸の使い方が上手くなりました。楽しくて、熱中しています。(校長)

土曜授業(親子木工教室)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 だんだん慣れてきて、スムーズに作業を進められるようになってきました。うまい。うまい。線のとおりに材料を動かして切ってね。はみ出しちゃダメよ。(校長)

土曜授業(親子木工教室)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上手に電動糸鋸・ドリルを使っています。集中して作業を進めましょう。けがをしないように!(校長)

土曜授業(親子木工教室)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 親子で協力して、作業を進めています。(校長)

土曜授業(親子木工教室)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 月舘町の工房 空とぶくじら 工房主 三森修一様を講師にお迎えし、「親子木工教室」を開催しました。講師の先生から電動糸鋸や電動ドリルの使い方、作り方等の説明を受け、早速、親子で作業に取りかかりました。(校長)

1000kmマラソン(土曜授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1000kmマラソンで今日も一日が始まります。頑張って走るぞ!(校長)

国際理解教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 講演の最後に、石田小学校の校庭で育てたひまわりの種を、講師の先生にプレゼントしました。(校長)

国際理解教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スカイプ通信で、ブラジルとライブでお話しました。児童の質問にも答えていただきました。ブラジルは夜中の午前1時頃で、就寝の時間を割いていただき、ありがとうございました。(校長)

国際理解教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 講師に、公設国際貢献大学校 研修生の形山千明様をお迎えし、「知っていますかブラジルのこと、知っていますか福島のこと」と題して、講演をいただきました。
 講師の先生は、岡山県のご出身で、ブラジルの病院で2年間看護師、助産師として活躍した経験をおもちです。その後も日本とブラジルを行き来し、ブラジルにいるときに、東日本大震災を知り、日本に帰ったら日本の未来に役立つお手伝いをしたいと思っていたそうです。その思いがかない、現在福島県広野町役場で復興支援の仕事をしています。大学院で国際協力の勉強をもっとして、再び海外で働きたいと思っています。
 「人のために役立つ仕事を!」という意欲、エネルギーを感じます。(校長)

国語(5,6年)

画像1 画像1
 プレゼンテーションや説明会の資料づくりをしています。国際理解教室の質問も考えています。(校長)

国語(3,4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分の役わりを考えて、よりよい話し合いをするために、特に、司会の進め方について学んでいます。(校長)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/27 全校集会
11/28 国際理解教室(大使館訪問事前学習)
11/29 全学年4校時限(給食有り,13:10下校)ALT(午後)
11/30 クラブ活動 月末統計(21日)
12/1 国際理解教室(キッズアンバサダー大使館訪問)3〜6年
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024