最新更新日:2023/03/31
本日:count up6
昨日:14
総数:217892
令和5年4月1日から、自転車を利用する方のヘルメット着用が努力義務とされます。安全に利用できるよう、声を掛け合っていきましょう!

それでは、また来週。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週も無事に1週間が終わりました。

お天気も悪く蒸し暑い日が続きましたが、1週間元気に過ごしました。

それでは、また来週。

今日の給食

画像1 画像1
 今日のこんだては、ソフトめん、牛乳、五目うどんかけ汁、厚焼き卵、わかめときゅうりの和え物、豆乳パンナコッタです。
 きゅうりは、およそ1000年前に中国から日本に伝わってきました。今では、一年中食べることができますが、水分が多く、みずみずしい暑い夏にふさわしい夏野菜です。栄養としては、ビタミンCが含まれています。「生野菜のサラダ」や「つけもの」としてもよく使われ、今日の給食では、きゅうりを和え物として出しました。福島県や伊達市でもたくさん作られていて、今日のきゅうりも福島県産です。

続・花育教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お礼の言葉や感想を発表し、最後は作品と一緒にみんなで写真を撮りました。

花育教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
花育教室を行いました。

講師の先生から生け花の由来について等のお話を聞き、実際に花を生けました。

いもほり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
梅雨の晴れ間を縫って、5・6年生でじゃがいもをほりました。

庁務員さん曰く、

「ここの土は水はけがよくてとてもいい。」とのことでした。

女子の間からは、人気ゲームになぞらえて

「あつまれ石田農園だね〜!!」

といった声が聞こえました。

クラブ活動:逃走中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
石田小名物「逃走中」!

クラブ活動:スライム作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 作り方を真剣に聴き,感触を楽しみながら作りました。

ジ・お蚕様 セカンドシーズン?

「お蚕様が卵を産みました!」
本で育て方を調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「カルシウム入りごはん、牛乳、なっとう、カレー風味肉じゃが、ブロッコリーのごま和え」です。
あしたは7月10日なので、数字の7(なな)と10(とう)で「なっとうの日」です。ですから、今日は「なっとう」を出しました。なっとうは、ネバネバしていますが、このネバネバの糸には、血の流れをよくしてくれたり、骨をじょうぶにしてくれたりする働きがあります。かきまぜれば、かきまぜるほどよりおいしさと、栄養がふえるので30〜50回ぐらいかきまぜて食べましょう。

ジ・アオムシ セカンドシーズン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アオムシホイホイにいた第2期のアオムシたちが、アオムシホイホイを飛び出していろいろなところでサナギになっています。

マスクを配付しました

本日、各児童に1人2枚ずつ文部科学省からのマスクを配付しました。

ご活用下さい。なお、詳細については配付したプリントをご覧下さい。
画像1 画像1

今日は読書の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎週木曜日は読書の日です。

学校司書の先生による読み聞かせや、課題図書などのブックトークがありました。

公約数と最大公約数(5年算数)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の算数前半の山場と言われる公約数と最大公約数の学習をしました。

いわゆるアクティブラーニングの一つである『学び合い』でやってみました。

最後は

「12と24と56の公約数と最大公約数を求め、求め方を説明する。」

という課題でしたが、全員課題を達成し、最後の確かめ問題も全員がクリアできました

ドッヂボールだよ全員集合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の体育はドッヂボールをやりました。

1・2年生は、転がしドッヂボールをやり、3〜6年生は攻撃と守備(よけるだけ)に分かれて、縦割り班で対戦しました。

ジ・お蚕様 シーズン2かも

 繭から蚕蛾がふ化しました。
「白くてきれい!」「顔がかわいい!」

まもなく,卵を産むことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は「ごはん、牛乳、お魚ふりかけ、チキンうめカツ、ピーマンのおかかあえ、具だくさん汁」です。
「みそ汁は朝の毒消し」ということわざがあります。それはみそ汁が体のどくをとりのぞいてくれるという意味があるからです。「みそ」にはしぼうを洗い流したり、おなかの中の悪いきんをとりのぞいたりする働きがあります。今日の給食のみそ汁には、じゃがいも、大根、人参、ごぼう、キャベツ、ねぎ、こんにゃく、など食物繊維が豊富な野菜もたくさん入っているので、さらにおなかをきれいにしてくれます。夏に熱いみそ汁はなかなか飲みづらいかもしれませんが、健康のために1口でも多く飲んでほしいです。

感染症・熱中症予防のためによい食べ物(保健給食委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健給食委員会の活動で、感染症や熱中症の予防によい食べ物について調べ、発表しました。

感染症予防については、チーズなどの発酵食品を食べると体の抵抗力が高まり、予防につながるそうです。

子どもたちは、とある食べ物が一番いいという結論に至りました。

ヒントは円形で、イタリアのものが有名なあの料理です。

石田小美術館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちが、図工の時間につくった作品を紹介します。

全集中・百ますの呼吸!!(5年算数)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の算数では、ウォーミングアップとして、毎回最初の5分間で百ますかけ算を行っています。

同じ問題でも毎日毎日繰り返しやっています。

授業の最初に集中するので、スムーズに授業に入ることができます。



参考:日々のクラスが豊かになる「味噌汁・ご飯授業」算数科編

わたしたちにできることは?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
九州での豪雨災害をうけて、何か自分たちにできることはないのか考えるために、被災地の様子などを調べています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
伊達市立石田小学校
〒960-0807
住所:福島県伊達市霊山町石田字的場6
TEL:024-586-1350
FAX:024-586-2024