最新更新日:2020/03/31
本日:count up1
昨日:2
総数:60198
146年間 ありがとうございました

ハッスルタイム

火曜日の2校時休みです。
今回は、二人組になっていろいろな動きに挑戦しました。
馬跳び、おんぶ、手押し車、棒を使って引っ張りっこ・・・
ちょっとした動きですが、意外と普段使わない筋肉を刺激されたようです。
これからの寒い時期、体を動かして遊ぶ機会を大切にしていきたいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2

2学期漢字大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の学びタイムは、2学期漢字大会でした。子どもたちは今日のために一生懸命勉強してきました。その成果が出せたことと思います。来週は計算大会です。100点目指して頑張ってほしいです!

体育館片付け

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日曜日の廃品回収の品物を業者の方が運んだ後、ブルーシートの片付けをしました。
運動委員会で砂を掃いた後、全校生で水拭きをしました。
すっかりきれいになりました。


月小交流 2(低学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月小交流で低学年は「秋のフェスティバル」を行いました。
2年生がいろいろな遊びのお店を開いてくれて、1年生が2〜3人のグループごとにそのお店を回りました。
さかなつり・ヨットカー・とんとんずもう・こまバトル・ロケットなどなど、楽しいお店がいっぱい!
2年生も1年生も、月小小手小みんな仲良く楽しみました。

クラブ活動の紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のたてやまタイムは、クラブ活動の紹介をしました。4〜6年生が今年度のクラブ活動について分かりやすく下級生に伝えることができました。

月舘小学校との交流活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は月舘小学校との交流活動がありました。各学年において、学習発表会の内容を紹介し合ったり、レクリエーションを楽しんだりしました。今後も同じ月舘町内の仲間として交流を深めてほしいと思います。

PTA廃品回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度第2回PTA廃品回収でした。

今回も地域の皆様のご協力をいただき、たくさんの資源物が集まりました。
保護者の皆さんと児童の皆さんとで体育館に運び入れました。
収益は教育活動を充実させるために活用させていただきます。

ご協力ありがとうございました。

クラブ活動(茶道)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は今年度最後のクラブ活動でした。茶道を楽しみました。園遊会で学んだことを生かしながら、上手にお茶を点てていました。
 今年度もクラブ活動を楽しむ児童の姿が多々見られました。

おいし〜い! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校森林環境学習の費は、「お弁当の日」でもありました。
それぞれにお弁当作りをしてきました。

「卵焼きを焼いたの!」
「自分で詰めたんだよ!」
「全部自分でやったんだ!」

などなど、それぞれに「自分が作った」という満足感を持って教えてくれました。
一段と楽しいお弁当の時間となりました。

朝の忙しい時間、ご協力ありがとうございました。

おいし〜い!

持久走記録会の後、先日みんなで掘ったサツマイモを食べました。

1年生が生活科の時間に泥を落として洗っておきました。
みんなが持久走記録会を頑張っている間に、事務の先生がふかしておいてくれました。

頑張って走った後のふかしいも。とってもおいしくいただきました。

一人1本づつおうちに持ち帰りましたが、おうちではどのようにして食べたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

森林環境学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は全校児童で森林環境学習に行きました。県立美術館で美術作品に慣れ親しんだり、十六沼公園で自然とふれ合ったり、旧堀切邸で足湯につかったりと充実した森林環境学習となりました。

クラブ活動〜リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラブ活動も残り数回になってきました。
秋の日差しを浴びて、リレーをしました。

全力で走ります。
バトンパスも1学期よりずいぶんうまくなっています。

次回も楽しみです。

持久走記録会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は持久走記録会でした。今年は農村広場で行いました。コンディションの良い中、実施できました。子どもたちは諦めることなく頑張りきることができました。また、保護者の皆様や地域の皆様にもたくさん来て頂きました。ありがとうございました。

人権教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は3・4年生を対象に人権教室を行いました。人権擁護員の方々に来て頂き、「友情」や「思いやり」をテーマにお話をして頂いたり、DVDを見たりしました。一人一人真剣に授業を受けることができました。

第2回すこやか教室

画像1 画像1
画像2 画像2
コーチの指示を聞いて、いろいろなジャンプをして楽しく動きました。足の動きや体重の移動の仕方の感覚を高めることをねらっています。が、難しく考えないで楽しくいろいろな動きをやってみるのがいいのですね。盛り上がっている子どもたちでした。

持久走大会に向けて走ってもみました。コーチのアドバイスは
「自分の前を走っている人にくっついていくこと!」

頑張って走るみんなでした。

いもほり

画像1 画像1
画像2 画像2
例年より少し遅い時期になってしまいました。
冷え込んだ朝の霜で葉っぱがしおれていましたが、みんなで力を合わせてつるを引っ張り、その下を掘ると…
大きなお芋がでてきました!
うれしそうにせっせと掘っている姿がほほえましかったです。

放射線検査も異常なしでした.持久走大会の後、今年はふかし芋にして味わう予定です。

よい歯の日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日11月8日は、よい歯の日です。今日の朝の会では、虫歯がなかった児童や虫歯を治した児童を表彰しました。その後、養護教諭が歯を大切にする方法をお話しました。ぜひ、よい歯の日をきっかけに、日頃から歯を大切にしようとする態度が身についていけばと思っております。

小手姫の里 秋祭り

画像1 画像1
11月5日(土)月舘中央交流館特設ステージで5年生と6年生が箏の発表をしました。
保護者の皆様、地域の皆様に美しい音色を聞いていただくことができました。6年生はこの発表が最後の発表となります。これから下級生に伝統を引き継ぎます。

伊達市ボランティアの日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は伊達市ボランティアの日でした。
小手小学校では、清掃の時間を延長して校内美化を行いました。
奉仕の精神が少しずつ芽生えてくればと思っています。

学びタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の学びタイムは算数を行いました。
みんな集中して取り組んでいました。
まさに学習の秋です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
伊達市立小手小学校
〒960-0905
住所:福島県伊達市月舘町糠田字舘山10
TEL:024-571-1229
FAX:024-571-1230