最新更新日:2020/03/31
本日:count up2
昨日:1
総数:60198
146年間 ありがとうございました

運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
抜けるような青空の下での練習でした。
各団体種目の並び方の確認や、リレー、応援合戦。
みんな本当に気合いが入っていました。
雲一つない青空のようにすかっとした練習でした。


運動会準備

全校生で力を合わせて運動会準備をしています。
1,2年生も自分たちのできることを一生懸命がんばります。3,4年生も、5,6年生も、もちろんそれぞれに自分たちの役割分担を確かめながらがんばっています。

全校生で力を合わせてがんばる運動会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習〜つなひき

画像1 画像1
全校生の力を合わせて、
「よいしょ、よいしょ!」

もっと腰を落として!

さあ、本番は赤白どちらに勝利の女神がほほえむでしょうか?




学びタイム

5月も半ばとなり、運動会の練習に熱が入る時期になりましたが、各教科の学習もしっかり進んでいます。
5月の学びタイムは、これまでの学習を振り返ってのドリル問題に取り組んでいます。
どの学年も黙々と取り組んでいます。

画像1 画像1 画像2 画像2

応援合戦

画像1 画像1
今年の運動会では、応援合戦も得点に入れられることになりました。
来賓の皆さんに投票していただいて、勝ち負けが決まります。

赤も白も力一杯げんきいっぱいの応援をしようとがんばっています。

どうぞ当日の応援ぶりをお楽しみに!


PTA奉仕作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小雨の中ご協力ありがとうございました。

校庭・校舎周りの草刈り、側溝上げ、ガラス磨きをしていただき、また、歴代PTA会長会の皆様には庭木の手入れしていただき、すっかりきれいな環境が整いました。
運動会の聖火台の点検もしていただきました。

運動会に向けて、子どもたちも一層張り切って頑張れることでしょう。
本当にありがとうございました。

学びタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
学びタイム第2回は、国語でした。
気持ちを表す言葉の分類と言葉集めをしました。

どきどき、うきうき などオノマトペ(擬態語)の方が浮かぶようです。でも、高学年は「」へそを曲げる」「心が折れる」「あわてふためく」「かんにんぶくろのおがきれる」
などの表現も思い浮かべていました。

言葉を知ることは、様々な細かな心の動きに気づくことでもあります。読書や会話の中で、豊かな表現に接していけるよう心がけていきたいですね。

運動会練習〜リレー〜

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ運動会練習も本格化。
リレーの練習も始まりました。
バトンパスの仕方に気をつけて、バトンをもらったら思いっきり走ります!

まだまだバトンパスや走り方に改善の余地がありそうです。
チームごとに話し合ったり、練習したりする姿も見られました。

本番まで少しでも上手に、速く! 頑張れ、がんばれ、ガンバレ!

運動会練習

鯉のぼりの下で元気に行進の練習です。

1年生から6年生まで、それぞれの役割と、「がんばるぞ!」の気持ちを確かめながら歩きます。

元気に堂々と、そして、きびきびと!
運動会に向けてがんばる子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こいのぼり

画像1 画像1
真っ青な空!

風に泳ぐこいのぼり!

その下で、鯉のぼりの負けない元気な子どもたちの姿!

春の園遊会

桜は散ってしまいましたが、気持ちのよいお天気に恵まれました。
春の雰囲気を感じながら、春の園遊会を行いました。

今年は、お茶の先生と川柳の先生においでいただき、教えていただきながら、お茶と川柳を楽しみました。

背筋を伸ばして、日本文化に親しむことができたひとときでした。

保護者の皆さんやおばあちゃん、地域の方もおいでいただき、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書タイム始まる

今年度も読書タイムがスタート!
1年生も絵本を手にして静かに楽しんでいます。

そして、今回は、司書の先生に読み聞かせもしていただきました。
春を感じさせるお話で、心もふんわり温かくなりました。
以前読んだことのあるお話も、読み聞かせていただくと、またそのお話の世界にじっくりと浸ることができて新鮮でした。

今年度もどんどん本に親しんでいきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

鯉のぼり

画像1 画像1
画像2 画像2
今年も、みんなが楽しみにしていた鯉のぼりがあがりました。大空をとても立派におよいでいます。

ハッスルタイム〜走る!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
青空の下、ひとりひとり全力で走り、タイムを取ってみました。
1〜5年は校庭半周です。6年生は校庭一周です。

これから運動会に向けてリレーの練習も始まります。
「もっともっと早く走れるようになるぞ!」
という心の声がたくさん聞こえていましたよ。

風に揺れてチューリップが応援してくれていました。

全校朝の会〜基本の動きや姿勢〜

今回の全校朝の会では、集団行動の基本的な動きについて実際にやってみながら確認しました。
整列の仕方、回れ右、体操の隊形への開き方などなど。正しい姿勢や動きは、体にとってもとても大切です。

5月には運動会がありますので、きびきびとした動きができるようにがんばりたいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2

川柳!

講師の先生においでいただき、川柳について指導していただきました。

1年生はまだひらがなの学習も始まったばかりですが、入学して楽しいことなどをどんどん話し、川柳作りにつなげていました。
2年生は、春を感じるものなどについてかき出しながら川柳を作り、さらに、「もっと伝わるようにするには…」と、言葉を入れ替えたり、言い換えたり、工夫することができました。

園遊会に向けて、また川柳の腕を磨いていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学びタイム

今年度初めての学びタイムでした。
四月中は2年生以上が集まっての学びタイムです。(1年生はもう少し学習が進んでから加わります)

今回は算数パズルに挑戦。
図形編と論理的説明編の2問です。直感でひらめいたり、試行錯誤したり…
楽しみました(?)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月20日、1年生を迎える会がありました。全校生でのゲームやプレゼント、自己紹介など全員で楽しいひとときを過ごすことができました。

フッ化物洗口 スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
4月19日フッ化物洗口がスタートしました。保護者のみなさまからの同意書の提出、ありがとうございました。学校での歯科検診は4月25日に予定されています。結果については検診後にお知らせいたします。

魔法のクリーム・魔法の水

4月17日 1・2年生で上手な手洗いの仕方を復習をしました。全員で魔法のクリームを使い、その後魔法の水の中に手を入れ、洗い残しの確認をしました。最後はみんなピカピカの手になり、にこにこ笑顔になりました。これからも丁寧な手洗いを続けましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市立小手小学校
〒960-0905
住所:福島県伊達市月舘町糠田字舘山10
TEL:024-571-1229
FAX:024-571-1230