最新更新日:2019/03/15
本日:count up5
昨日:1
総数:84789
新年度より、大浦小のホームページが移設されます。

宿泊活動〈キャンドルファイヤー1〉

いよいよ2日目の夜の活動、キャンドルファイヤが始まりました。

火の神(校長先生)より、友情・勇気・健康・感謝の炎をいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊活動〈2日目ー夕食〉

画像1 画像1
画像2 画像2
この2日間の疲れを感じさせないぐらい元気いっぱいの5年生。

今日の夕食も、たくさん食べました。

宿泊活動〈その6〉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
14日(木)午後の活動は、ニュースポーツ。

ペタンクを中心に楽しみました。

宿泊活動〈野外炊飯ー4〉

画像1 画像1
食べ終わったら、食器洗いと片付け。

作るよりも大変かもしれません。
画像2 画像2

宿泊活動〈野外炊飯ー3〉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ご飯の炊飯時間も何度も確認しながら、上手に炊き上げることができました。

どの班もおいしいカレーライスを作っていました。

宿泊活動〈野外炊飯ー2〉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班ごとに役割分担しながら、カレーライスを作っています。

薪の火加減も苦労しましたが、がんばっていました。

宿泊活動〈野外炊飯ー1〉

14日(木)の午前の活動は、野外炊飯。
所員の方の説明をよく聞いて、いよいよ調理開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊活動〈班長会1〉

画像1 画像1
1日目の活動が終わったら、1〜5班の班長が集まって話し合いを行います。

活動の反省や次の日の予定を確認し、班みんなに伝えてもらいます。

宿泊活動〈その5〉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
13日(水)夜の活動は、ナイトハント。
懐中電灯で、動物の看板を探し出します。

班の協力と観察力が大切です。
画像は、暗くて少し分かりにくいかもしれません。

宿泊活動(1日目ー夕食)

画像1 画像1
画像2 画像2
いつもより、早めの夕食です。

楽しみながら、たくさん食べました。
全員、元気いっぱいです。

宿泊活動〈その4〉

砂の芸術が終わったら、入浴。

ベッドメーキング。
それぞれの個性が表れます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊活動〈その3〉

13日(水)の午後の活動は、砂の芸術

まず、山を作って、周囲を削り、貝殻など
飾りつけ。

各班ごとにアイデアを出し合い作っています。
特徴的な作品が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊活動(1日目ー昼食その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
1・5班の様子

宿泊活動(1日目ー昼食)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おいしそうに、たくさん食べました。
2・3・4班の様子です。

宿泊活動〈その2〉

画像1 画像1
画像2 画像2
13日(水)午前の活動は、マウンテンバイク。
丸太や一本橋等のコースにチャレンジしました。

また、苦手な友達に教えてあげる姿も見られました。

宿泊活動〈その1〉

画像1 画像1
出発式を終え、自然の家へ向かうバスの中から。
元気いっぱいです。

地域ふれあい会

9月12日、地域の方と様々な活動で交流する地域ふれあい会が行われました。今年度も、絵手紙、あやとり、お手玉、将棋、藁細工、囲碁、竹とんぼ、グラウンドゴルフ、キッズエアロビクスを行いました。どの講座も地域の方と交流しながら楽しく活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見学学習(4)

1、2年生は須賀川市にある「ムシテックワールド」を見学しました。様々な展示物を見学したり、展示物を使って実験をしたり楽しく過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見学学習(3)

3年生は豊間にあるかまぼこ店「カネマン」さん、小名浜魚市場、くらしの伝承郷を見学しました。社会科の学習に生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見学学習(2)

4年生は泉町にある南部清掃センター、渡辺町にあるクリンピーの家、平窪にある平浄水場を見学しました。社会科の学習に生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学年行事
10/6 こころの劇場<6年生>
いわき市立大浦小学校
〒979-0206
住所:福島県いわき市四倉町狐塚字松橋20番地
TEL:0246-32-2401
FAX:0246-32-2440