最新更新日:2019/03/15
本日:count up1
昨日:4
総数:84698
新年度より、大浦小のホームページが移設されます。

サツマイモほり(2年生)

10月6日、2年生が畑で育てていたさつまいもを掘りました。栽培中は地域の方にも協力いただいたおかげで立派に育ちました。大きく育ったサツマイモがたくさんとれてみんな満足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鍵盤ハーモニカ・リコーダー講習会(1・3年生)

10月6日、1年生が鍵盤ハーモニカ講習会、3年生がリコーダー講習会に参加しました。講師の先生が上手な楽器の演奏の仕方について教えてくれました。どの子も真剣な表情で楽器を演奏していたのが印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(6年生)

10月4日、6年生が修学旅行で東京方面に行ってきました。国会議事堂、東京タワー、日本科学未来館を見学しました。それぞれの場所でいろいろなことを学習し、たくさんの思い出を作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAバザー

9月30日、毎年恒例のPTA主催のバザーが授業参観終了後行われました。カレーライスや焼きそば、フランクフルトなどの食品販売と協賛品によるバザーが行われました。たくさんの方に参加いただくとともに、役員の方には運営にも協力いただき盛況で終了することができました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

点字教室(4年生)

9月28日、4年生が総合的な学習の時間の福祉学習の一環として点字教室に参加しました。社会福祉協議会の2名の講師の方が来校し、点字について様々なことを教えてくれました。実際に点字を書く体験もしました。目の不自由な人でも、点字を使えば文章を理解することができることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語研究授業(2年生)

9月20日、2年生が国語の研究授業を行いました。動物園の獣医さんを題材とした説明文の学習でした。獣医さんの仕事について文章から大事な文を見つけながら学習を進めていきました。どの子どもも、先生から指示された決まりにしたがって、文章から大事な言葉や文をさがしていました。本校では今後も定期的に研究授業を行い、学力の向上に努めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内授業研修会

9月22日、校内授業研修会が行われました。東京の筑波大学附属小学校の二瓶弘行先生をお招きし、5年1組で国語の授業をしていただきました。詩を教材とした授業を行い、職員が授業を参観しました。授業後は二瓶先生から国語の授業についてのお話をいただきました。本校では今後も研修深め、授業力の向上に努めていきたい思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

盲導犬教室(4年生)

9月20日、4年生が総合的な学習の時間の一環として盲導犬教室を行いました。講師に高橋さんご夫妻と盲導犬のベルタをお招きし、実施しました。子ども達は盲導犬の役割を学習したり、実際に視界がない状態で友達に誘導してもらいながら歩く難しさを体験したりしました。目が見えない人の大変さを少しですが理解することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく遊び(1年生)

9月19日、保幼小連携事業の一環として四倉第二幼稚園と三宝保育園の園児が来校し、1年生とわくわく遊びを行いました。体育館でなかま集めゲームを行い、楽しく交流することができました。1年生が園児達の面倒をみる姿も多くみられるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よさこい踊り練習(2年生)

9月14日、2年生がよさこい踊りの練習をしました。四倉のよさこい踊りサークルの方を講師にお招きし実施しました。難しい動きもありましたが、講師の方の話を聞きながら楽しく練習していました。学習発表会で発表する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

方部音楽祭(4年生)

9月13日、4年生が参加した方部音楽祭がアリオスで行われました。31名が心を一つにして合奏曲「スターウォーズ」を演奏しました。難しい曲でしたが、ひとりひとりが自分のパートをしっかり演奏し、素晴らしい発表になりました。10月に行われます学習発表会でも演奏する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊活動<帰校式>

画像1 画像1
5年生は、3日間の宿泊活動を終え、元気に学校に戻ってきました。

3日間で少しだけ成長して帰ってきました。
もちろん、たくさん成長した面もあります。

今回の宿泊活動は、天候に恵まれ、予定されていた活動をすべて行うことができました。

5年生の保護者のみなさんをはじめ、多くの方々にお世話になりました。
ありがとうございました。
画像2 画像2

宿泊活動<別れのつどい>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3日間の宿泊活動も、自然の家での最後の活動となりました。

代表児童が、3日間で学んだことを中心に自然の家の先生へお礼の言葉を述べました。

また、自然の家の先生から、学んだことをこれからの家や学校での生活に生かしてくださいとお話をいただきました。

宿泊活動<振り返り活動−3>

最後に各班の副班長がまとめた内容を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊活動<振り返り活動−2>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班ごとに個人の反省をまとめます。

宿泊活動〈振り返り活動ー1〉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15日(金)午後の活動は、この3日間の振り返り。
まずは、一人ひとり振り返り、しおりにまとめます。

宿泊活動〈3日目ー昼食〉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の宿泊活動の最後の食事になります。

ウォークラリーの疲れも見せず、おいしい食事をいただきました。

宿泊活動〈その9〉

画像1 画像1
四倉海岸ウォークラリーを終え、5年生全員が無事に自然の家へ到着しました。
画像2 画像2

宿泊活動〈その8〉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
四倉海岸ウォークラリーでは、各地点で問題を解きながら自然の家へ向かいます。
班ごとの協力が大切です。

宿泊活動〈その7〉

15日(金)午前の活動は、四倉海岸ウォークラリーです。

班ごとに波立海岸を出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/9 体育の日
10/12 お弁当持参日
PTA関係
10/14 PTA奉仕作業
いわき市立大浦小学校
〒979-0206
住所:福島県いわき市四倉町狐塚字松橋20番地
TEL:0246-32-2401
FAX:0246-32-2440