最新更新日:2019/03/15
本日:count up1
昨日:2
総数:84791
新年度より、大浦小のホームページが移設されます。

アクアマリンふくしま見学(2年生)

2年生が校外学習でアクアマリンふくしまに行ってきました。国語で学習した「スイミー」のお話に出てくるいろいろな水生生物の生態について,実物の魚などを見ながら学習しました。また、蛇の目ビーチで貝を拾う等楽しく活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行(6年生)

6年生が東京へ修学旅行に行ってきました。江戸東京博物館と国会議事堂を見学し、午後の自由行動では、浅草の浅草寺や仲見世を友達同士で散策し、楽しい時間を過ごすことができました。また、台風一過の晴天でスカイツリーや富士山もはっきり見ることができました。たくさんの思い出ができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

水であそぼう(1年生)

1年生が生活科の学習の「水であそぼう」を行いました。マヨネーズやケチャップの容器を使って水鉄砲で遊んだり、うちわの骨組みを使ってシャボン玉を作ったりしました。天気にも恵まれ楽しく活動できました。保護者の皆様には道具等の準備をしていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAバザー

PTAバザーが開催されました。焼きそば、カレー、フランクフルト、ジュース、スピン、パイナップルの模擬店と保護者の皆様から協力いただいた物品によるバザーを行いました。また、子ども達が楽しめるくじや輪なげ等のコーナーや3年生がしごと塾の一環としてトマトの販売も行いました。どれも盛況で終えることができました。保護者の皆様の様々なご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく遊び

1年生と第二幼稚園の年長組の園児が、わくわく遊びで交流を深めました。入学して約半年、心も体も成長した1年生が、幼稚園児の面倒をしっかりみることができました。かけっこや鬼ごっこ等の活動に楽しく取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

方部連P教育講演会

方部連Pの教育講演会が本校で行われました。四倉給食共同調理場の栄養教諭、岡田先生を講師に招き、子ども達の食育についての講演を行いました。その後、だしの味くらべや給食の人気メニューの試食を行い、食についての理解を深めました。また、今回は母親委員会の方部会と合同開催ということで、朝食についてのグループ討議も行われました。盛りだくさんの内容でしたが、どの参加者も大変興味深く活動に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工造形あそび(1年生)

1年生が図工の学習で造形遊びを行いました。砂場の砂を使って、自分が作りたいものを思いのままに作っていました。いつもの教室とは違う雰囲気がとてもよかったのか、どの子も意欲的に活動していました。保護者の皆様には、用具等の準備に協力していただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手話教室(4年生)

4年生が手話教室を行いました。いわき市社会福祉協議会から2名の方が来校し、手話を教えてくれました。子どもたちはいろいろな言葉を手話で表現できることに驚きの表情をみせていました。また、歌に合わせた手話も覚えることができました。これらの活動を通して手話に対して理解を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域ふれあい会

地域ふれあい会が行われました。あいにくの天気のため、グラウンドゴルフの活動は体育館で行うことになりましたが、その他の活動は予定通り行われました。子どもたちは地域の方々にやり方を教わりながら、いろいろな活動に楽しく参加していました。活動は次の通りです。(絵手紙、あやとり、お手玉、将棋、わら細工、囲碁、竹とんぼ、グラウンドゴルフ、エアロビクス)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見学学習(6年生)

6年生は見学学習で、三春町にある福島県環境創造センターに行ってきました。この施設は、震災後の放射線や環境の問題について学ぶことができます。たくさんの映像や展示、体験コーナーなどを通して楽しく学ぶことができました。今後の学習に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見学学習(1・2年生)

1、2年生が見学学習で須賀川市にあるムシテックワールドに行ってきました。ビーカーポップコーン作りや施設見学、屋外でのフィールドワークなど楽しく活動することができました。1、2年生が一緒にお弁当も食べました。天気にも恵まれ楽しい思い出ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

虫とり(1年生)

1年生が生活科の学習で校庭で虫とりを行いました。曇り空でしたが、どの子も楽しく活動に参加していました。友達と一緒に虫をとったり、とった虫を見せあったりしていました。今回はコオロギを多く見つけたようです。1年生の保護者の皆様には、虫とり網やかごの準備をしていただきありがとうございました。おかげ様で楽しく活動ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

方部音楽祭(4年生)

4年生が参加した方部音楽祭がアリオスで行われました。大和田先生の指揮に全員が集中し、「ドラゴンクエスト」を心を一つにして演奏できました。少し緊張していたようですが、演奏し終わった後は、どの子も満足していたようです。学習発表会でも演奏を披露いたしますので楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回 PTA美化活動

9月3日、第2回のPTA美化活動が行われました。天候にも恵まれ多くの保護者の方に参加いただきました。校地内の除草や校舎内の窓ふきを行い、学校中がとてもきれいになりました。子どもたちも気持ち良く学校生活を送れると思います。暑い中の作業ありがとうございました。また、その後PTA本部役員や各専門員会の役員を中心として、9月24日に行われますバザーの実行委員会も行われました。バザーについても品物の提供などご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第二幼稚園との避難訓練

地震発生後の津波を想定しての避難訓練を行いました。高所に避難するという意識を高めるため全校生が3階に避難しました。また、今回は第二幼稚園との合同訓練を行いました。第二幼稚園の園児も幼稚園から移動し、本校の三階に避難しました。保護者の方にスムーズに引き渡せるように、幼稚園児を小学生の兄弟に引き渡す訓練も同時に行いました。災害時、自分で考え行動できるように、今後も防災教育の充実を図っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しごと塾4(3年生)

3年生が行っているしごと塾の4回目が行われました。今回は、大浦婦人会の皆様の協力をいただき、野菜を調理してサラダを作りました。初めて包丁を使う子もいましたが、婦人会の方に教わりながら、上手に包丁を使いサラダを作ることができました。できたサラダはみんなでおいしくいただきました。次回はPTAのバザーで野菜販売に挑戦する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽祭激励会

4年生が参加する方部音楽祭の激励会が行われました。4年生の演奏を全校生が鑑賞しました。4年生は少し緊張した様子でしたが、今までの練習の成果を発揮し、「ドラゴンクエスト」を上手に演奏できました。本番は9月7日です。大浦小の代表として立派な演奏をしてくれることを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2学期始業式

夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。欠席もなく全員元気に登校できました。始業式では、校長先生から2学期にがんばって欲しいことなどについてのお話がありました。また、3名の代表児童が2学期のめあてを発表しました。夏休みは保護者の皆様のご協力のおかげで、大きな事故もなく無事終了することができました。2学期も引き続きご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめての通知票(1年生)

1学期最後の日、1年生は初めての通知票を担任の先生から渡されました。渡される前までは少し緊張した様子でした。しかし、渡される時に先生がひとりひとりにがんばったことを伝えてくれたこともあり、たくさんの笑顔が教室にあふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学期終業式

第1学期終業式が行われました。校長先生からは1学期のがんばりをほめていただくとともに、夏休みにがんばって欲しいことのお話がありました。また、代表児童3名の夏休みのめあての発表もありました。1学期は保護者の皆様には大変お世話になりました。安全に気をつけて充実した夏休みになるようよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/12 クラブ活動
10/14 愛校作業
その他
10/10 体育の日
いわき市立大浦小学校
〒979-0206
住所:福島県いわき市四倉町狐塚字松橋20番地
TEL:0246-32-2401
FAX:0246-32-2440