最新更新日:2024/02/20
本日:count up1
昨日:85
総数:148388
今までこちらのホームページをご覧いただきありがとうございました。2月末までご覧いただけます。新しいホームページは「新規リンク」よりご覧ください。

今年初めての積雪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝は、今年初めての本格的な積雪となりました。校庭も一面真っ白です。みにみにタイムになると、待ち構えていた子どもたちが次々と校庭に姿を見せました。雪合戦をしたり、雪だるまを作ったりととても楽しそうに雪遊びを楽しんでいました。いつの時代も子どもたちは雪遊びが大好きですね。

貯金日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、今年最初の貯金日でした。JAの方が本校に来てくださり、貯金の受付をしてくださいます。子どもたちは、大事そうに持ってきた袋をそれぞれ指定のかごに入れていきます。とても楽しそうに貯金していました。お年玉をたくさんもらったのでしょうか。

学校だより第17号

学校だより第17号をアップしました。こちらからどうぞ。

お話し会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日ゆうゆうタイムに、あやめホールで読み聞かせ会がありました。鏡石図書館の方が来てくださり、「あわてんぼうのニワトリねえさん」の絵本と「くものすおやぶんとりものちょう」の特大絵本を読んでくださいました。1年生から3年生までの希望する子どもたちが来て、楽しそうに聞いていました。

第3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 あけましておめでとうございます。本年も鏡石一小ホームページをどうぞよろしくお願い致します。
 本日3校時、体育館にて第3学期始業式が持たれました。
 まず、校長先のお話しがありました。校長先生からは「初志貫徹」というお話しがありました。1年の初めの目標を、自分を甘やかさないで最後までがんばってやり通してほしいというお話しでした。
 次に、2,4,6年生の代表児童が冬休みの反省と3学期のめあてについて作文を発表しました。3人とも学習面や運動面、生活面のめあてをしっかりと立てていました。
 式終了後、生徒指導主事の先生から「あいさつ」をしっかりやりましょうというお話しがありました。
 1年生から6年生まで、しっかりとした態度で参加することができ、大変りっぱでした。

第2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日3校時に第2学期終業式がありました。2学期の締めくくりの式にふさわしく、全児童とてもりっぱな態度で式に臨みました。
 校長先生からは、「雨ふって地かたまる」のことわざから、友だちとけんかをしても、そのあと前よりも仲よくすることができることや、失敗しても前を向いて前向きに歩んでいこう等のお話しがありました。
 次に、1・3・5年生の代表児童による「2学期を振り返って」の作文発表がありました。3人とも、しっかり2学期を反省して、3学期からがんばることについて発表しました。生徒指導主事の先生からは「いのち」「じかん」「おかね」の3つの言葉から、冬休みに気をつけることのお話しがありました。特に、交通事故には気をつけて、命を大切にするようにしてほしいというお話しでした。
 冬休み中、事故やケガには十分注意して、3学期始業式には元気に登校できるようよろしくお願いします。

PC授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の5校時に、1年3組のPC授業がありました。1年生はこれまでに主にマウスの使い方の勉強をしてきました。今日は、マウスを使ってお絵かきに挑戦しました。マウスを動かしながら絵を描いて、色を塗ります。マウスはなかなか思い通りに動いてはくれませんが、みんな真剣に取り組んでいました。家やうさぎを描いたり、文字を書いたりとそれぞれに一生懸命取り組み、それなりの作品を仕上げることができました。

学校だより第16号

学校だより第16号をアップしました。こちらからどうぞ。

鼓笛パート練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は放課後鼓笛パート練習がありました。それぞれのパートごとに6年生がついて、指導してくれました。3学期の鼓笛引き継ぎに向けて、2学期は6年生から指導してもらいます。3学期になったら、自分たちで練習に取り組むようになります。6年生からは、演奏の技術だけでなく鏡石一小の伝統もともに引き継いでほしいと思います。

今日のゆうゆうタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日に引き続き、今朝もうっすらと雪化粧でした。昨日と同じように、職員室前のデッキには雪が積もり、使うことができませんでしたが、昨日と同じように4年生の子供達が自主的に雪はきをしてくれました。おかげで、ゆうゆうタイムには、大勢の子供達がデッキでなわとびに励むことができました。 小さい男の子には、なわとびよりも、集められた雪の方が楽しかったようでした。

登校班反省会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、午後1時20分より、2学期の登校班反省会が持たれました。これまでの登校の様子を振り返り、歩き方やあいさつの仕方などについて反省しました。今日の反省を生かして、3学期も安全に登校したいものです。また、今回の反省会で、来年度の1年生についての調査用紙を班長さんに配りました。来年通学班に加入する予定の1年生について調べ、3学期に提出するようになります。よろしくお願いします。

雪が降りました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 天気予報ではみぞれの予報でしたが、今日未明から雪が降り、鏡石にも積雪がありました。校庭の雪はすぐにとけて、あちこちに水たまりができました。しかし、職員室前のデッキは日陰ということもあってなかなかとけなかったのですが、4年生がミニミニタイムとゆうゆうタイムに自主的にデッキの除雪をしてくれました。おかげで雪がすっかり片付けられました。きっと家庭でも、除雪を手伝っていることでしょう。ありがとうございました。

学校だより第15号

学校だより第15号をアップしました。こちらからどうぞ。

戦争体験講話

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日5校時、6年生社会科の授業で戦争体験講話がありました。学校応援団の3名の方が来てくださり、戦争中の体験についてお話をしてくださいました。ご自分の実体験からのお話しのため臨場感があり、戦争中の生活について具体的なお話を聞くことができました。教科書の文章からでわからない、鏡石で実際に起こった事実について理解することができ、とても勉強になりました。 とても貴重なお話しでした。

中学校学習体験出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、5校時と6校時に、中学校学習体験出前授業がありました。中学校から、英語と社会の先生が来校してくださり。6年生に英語と社会の授業をしてくださいました。
 5校時に1組が英語、2組が社会。6校時に、3組が英語、4組が社会の授業を受けました。どちらの授業も、6年生に向けてわかりやすく、しかも教科の面白さを感じさせる授業でした。授業を受けた6年生も、中学校への期待が高まった様子でした。

教養委員会主催「お笑い授業」講演会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 26日(土)本校あやめホールにて高橋なんぐ様によるお笑い授業講演会が開かれました。「笑いとコミュニケーション」というテーマで、勉強の大切さやコミュニケーションの必要性、滑舌の練習など楽しいお話しがありました。最後は講師の先生が世界一周の映像をみて、改めてコミュニケーションの大切さを感じさせられました。子どもたちも参加して、とても楽しそうでした。

学校だより第14号

学校だより第14号をアップしました。こちらからどうぞ。

落ち葉はき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 秋も深まり、朝晩もだいぶ冷えこむようになってきました。学校の周りの木々も葉を落としつつあります。歩道の落ち葉もだいぶ気になるようになってきましたが、毎朝、6年生がボランティアで落ち葉はきをしてくれています。葉が少なくなってきた樹木もあるのですが、イチョウなどはまだまだこれから落葉しそうです。学校の周りをきれいにしようとする6年生の気持ちがとてもうれしいです。(写真は先週金曜の朝のものです>

学校だより第13号

学校だより第13号をアップしました。こちらからどうぞ。

お話し会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ゆうゆうタイムにお話し会がありました。鏡石図書館の方が来校して、低学年向けに紙芝居と、大きな絵本を読んでくださいました。大きな絵本は「えらいえらい」という題で、子どもたちも「えらいこっちゃ」とかけ声をかけたり、拍手をしたりして参加していました。とても楽しい一時でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
岩瀬郡鏡石町立第一小学校
〒969-0404
住所:福島県岩瀬郡鏡石町中央1番地
TEL:0248-62-2006
FAX:0248-62-2042