最新更新日:2024/02/20
本日:count up1
昨日:85
総数:148388
今までこちらのホームページをご覧いただきありがとうございました。2月末までご覧いただけます。新しいホームページは「新規リンク」よりご覧ください。

落ち葉はき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 秋も深まり、朝晩もだいぶ冷えこむようになってきました。学校の周りの木々も葉を落としつつあります。歩道の落ち葉もだいぶ気になるようになってきましたが、毎朝、6年生がボランティアで落ち葉はきをしてくれています。葉が少なくなってきた樹木もあるのですが、イチョウなどはまだまだこれから落葉しそうです。学校の周りをきれいにしようとする6年生の気持ちがとてもうれしいです。(写真は先週金曜の朝のものです>

学校だより第13号

学校だより第13号をアップしました。こちらからどうぞ。

お話し会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ゆうゆうタイムにお話し会がありました。鏡石図書館の方が来校して、低学年向けに紙芝居と、大きな絵本を読んでくださいました。大きな絵本は「えらいえらい」という題で、子どもたちも「えらいこっちゃ」とかけ声をかけたり、拍手をしたりして参加していました。とても楽しい一時でした。

集会活動(ドッジビー)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、体育館にて、5の3と3の3、3の4とで集会活動がありました。児童会主催で、ドッジビーの試合を行いました。5年生は利き手と反対の手で投げるのがルールです。できるだけ狙いをつけて投げたり、必死でよけたりしてみんな本気でした。

太鼓の授業(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の音楽の「お祭りの音楽」の学習で和太鼓を使った授業がありました。学校応援団の方や、本校ALTの先生の和太鼓の演奏を生で聴いて、演奏の特徴や違いに気づいたり、自分の気に入ったところを見つけたりしました。その後、一人一人和太鼓を実際に打ち、太鼓を打った感覚や、音の違いを体験しました。最後に、簡単な和太鼓のリズムを学習して、みんなで合わせてリズム演奏をしたりしました。生の和太鼓の音の迫力に、みんあ感動していました。

6年生 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、6年生が外国語活動を行いました。今日の外国語活動は、テーブルで作った細い通路で、アイマスクをした友達を目的地に英語で案内するという活動です。ユニークなアイマスクをつけた友達に「Turn left」(左へ向いて)「Go two」(二歩進む)等と英語で案内します。テーブルや他の人にぶつからないように注意しながら英語で案内するので、結構大変でした。アイマスクをつけた表情も、大変ユニークで笑いを誘っていました。とても楽しい活動でした。

1.2年生バイキング給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、1,2年生のバイキング給食がありました。1年生は初めてのバイキング給食で、目を輝かせておかずや野菜、デザートなどを取っていました。2年生は、昨年の経験があるので昨日から楽しみにしている子もいたようです。
 初めて食べた1年生からは、「おいしいー。」「来年もあるの?」という声がありました。子どもたちには、「カニ爪の天ぷら」が大人気で、特にカニのはさみに興味を持つ子どもがたくさんいました。一通り食べた後、気に入ったメニューをおかわりする子どもも見られました。また、来年が楽しみです。

移動水族館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、アクアマリン福島より、移動水族館が来校しました。
 1,2,5年生が、水槽つきのトラックで、ウニやヒトデを見たりさわったりしました。あやめホールの中では、いろいろな魚や生き物のはく製をさわり、それぞれの生物の肌触りを確かめたりしました。ミニミニタイムには、体育館でアクアマリン福島を紹介する映像等を見たりしました。とても楽しく、ためになる時間を過ごすことができました。

3年生 クラブ活動見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日のクラブ活動は、3年生の見学がありました。調理クラブ、工作クラブ、パソコンクラブ、ダンスクラブ等々、たくさんのクラブがあるので、一つのクラブの見学時間は短くなってしまうのですが、みんな熱心に見学していました。来年どのクラブに入るか真剣なまなざしで見学している姿が印象的でした。

食育指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日5校時、2年生において主任栄養技師による食育の指導がありました。わたしたちの健康を維持するために大切な役割を果たしている食べ物についての学習をしました。食べ物は赤、黄、緑の3つの種類に分けられること。バランスよく食べることが、健康のためには大切なことを学びました。子どもたちも、食べ物の大切さについて、理解を深めることができました。

お話し会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、ゆうゆうタイムに、あやめホールにてお話し会がありました。鏡石町図書館の方が、低学年向けに絵本の読み聞かせをしてくださいました。市販されているものよりも大きな大型絵本の読み聞かせもあり、子どもたちは、真剣に聞いていました。

集会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、昼休みに集会活動がありました。今日は3の1と5の1、3の2と5の2がそれぞれ紅白に分かれて、ドッジビーを行いました。5年生は左手(利き手でない側の手)で投げるというルールがあり、必ずしも5年生が投げた方がよいということもありません。それぞれルールを守って、楽しくドッジビーを行いました。良い交流になりました。

学校だより第12号

学校だより第12号をアップしました。こちらからどうぞ。

合奏クラブ 駅前特設ステージ発表

 10月1日(土)15:30オランダ祭りの特設ステージで、放課後合唱クラブの発表が行われました。合唱クラブの児童達は、1度帰宅して、私服での参加となりました。
 屋外で、これまでの発表とはまた違った環境でしたが、子どもたちは、子どもたちは臆することなく、素晴らしい歌声を響かせることができました。聴衆の皆さんも、感動して聞いている様子でした。子どもたちにとっても、とてもいい思い出になったのではないかと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

鼓笛パレード

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月1日(土)11:00から鏡石駅前特設ステージで、交通安全鼓笛パレードの開会セレモニーが開かれ、その後、鏡石一小、鏡石二小の順で、町内の鼓笛パレードが開かれました。本校鼓笛隊も、今年度最後の演奏をしっかりと行うことができました。沿道には、地域の方や保護者の皆様、在校生も参観、応援をしてくださいました。
 6年生は、最後の鼓笛と言うことで、心のこもった演奏をしました。長い距離でしたが、最後まで、しっかりと演奏をすることができました。

合奏・合唱発表会

 10月1日(土) 本校体育館にて放課後合奏クラブ・合唱クラブの発表会がありました。校長先生の話の後、それぞれのクラブの発表がありました。合奏クラブは、息の合ったとてもきれいな音で演奏しました。合唱クラブは、心のこもったきれいなハーモニーを聴かせてくれました。今までの努力がうかがわれる発表でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校だより第11号

学校だより第11号をアップしました。こちらからどうぞ。

合奏、陸上壮行会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日体育館にて、合奏・陸上壮行会がもたれました。まず、陸上大会に出場する選手の紹介がありました。その後、合奏クラブの演奏披露がありました。とてもきれいな演奏でした。校長先生からは、「Never Give Up」と書かれたボードを掲げながら、あきらめないことの大切さについてお話しがありました。最後に、応援団のリードで合奏陸上クラブにエールを送りました。本番では、練習の成果を発揮して、自分の力を出し切ってほしいと思います。

追伸

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野外炊飯

自然教室8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野外炊飯を実施しました。
ご飯の炊き方は、家庭がで実習済み。
カレーの味にも、自信があります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
岩瀬郡鏡石町立第一小学校
〒969-0404
住所:福島県岩瀬郡鏡石町中央1番地
TEL:0248-62-2006
FAX:0248-62-2042