最新更新日:2024/02/20
本日:count up56
昨日:74
総数:148358
今までこちらのホームページをご覧いただきありがとうございました。2月末までご覧いただけます。新しいホームページは「新規リンク」よりご覧ください。

陸上クラブ壮行会

 本日ゆうゆうタイムに明日の県中地区予選会に出場する選手の壮行会を開きました。担当の先生から,名前と出場種目を紹介された後,代表児童と校長先生から激励の言葉がありました。また,ステージの上で短距離に出場する選手が,足を速く動かすための練習方法を披露してくれました。明日の大会では,全力を出し切り,ぜひ,県大会に出場してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 本日の給食は,カレーうどん,コーンしゅうまい,ごまあえ,牛乳でした。カレーはとろみがありとてもおいしかったです。
 本日は家庭訪問3日目です。子どもたちが帰宅後安全に過ごすことができるよう声かけをよろしくお願いします。
画像1 画像1

プール清掃

 本日5校時に6年生がプール清掃を行いました。昨年の夏から約1年間使用しなかったプールは,落ち葉やゴミ,そして泥がたくさんありましたが,清掃が進むにつれプールがきれいになってくると,子どもたちの顔も輝いてきて,作業も熱が入ってきました。小プールを清掃していた女子からは「1年生が使うプールだからきれいにしなくちゃね。」という頼もしい言葉が聞かれました。みんな頑張って清掃したので,思ったより早くきれいにすることができました。プール開きが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きくなあれ!

画像1 画像1
 5月16日(水)に、生活科の学習で、あさがおの種をまきました。
 子どもたちは、黒くて小さい種を見て、「本当に花が咲くのかな?」「○○色の花が咲くといいな。」と大喜び。
 これから、水やりなどのお世話をして、みんなで大切に育てていきたいと思います。

登校班反省会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日ゆうゆうタイムに登校班反省会が持たれました。これまでの登校の様子について,あいさつや歩き方,解散の仕方などを,班ごとに反省しました。学校が始まって1ヶ月が過ぎ,そろそろ登校の仕方にも慣れ,ルールがおろそかになってくる頃でもあります。もう一度しっかりルールを確認して,安全に登校してほしいと思います。

運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月12日(土),天候にも恵まれ平成30年度運動会が無事実施されました。
 予定通り,花火の合図で入場行進が始まり,開会式,ラジオ体操とプログラムが進められました。今年も牧場のアーサーが来校してくれ,一緒に体操をしたり,競技の手伝いをしてくれたりと大活躍でした。
 6年生にとっては最後の運動会でしたが,「汗,涙,ひとつぶずつが勝利の『証』」のスローガンのもと,一人一人が精一杯がんばり素晴らしい運動会となりました。
 閉会式で点数発表がありましたが,590点対590点と,紅白引き分けとなりました。思い出に残るいい運動会になったと思います。
 前日,そして早朝からお手伝いいただいたPTA役員の方,厚生委員会の方,本当にありがとうございました。

交通教室を実施しました

画像1 画像1
 5月1日(火)の2・3校時目に、1・2・3年生の交通教室を実施しました。
 1年生は学校を出発し、4号線の地下道を通り、不時沼公園まで歩きました。
 学校で交通ルールを確認してから出かけましたが、一人で横断歩道を渡るときになると、友だちを頼ったり、左右を確認せずに渡ろうとしたりする子どもたちがいたので指導しました。
 途中、孫を見守り隊や鏡石町交通安全母の会の方々が、安全に交通教室が実施できるよう、子どもたちを温かく見守ってくださいました。ありがとうございました。
 保護者の皆様には、お子さんが歩く道路で危険な箇所を実際にお子さんと歩くなどして、安全を確認していただけると助かります。よろしくお願いいたします。

避難訓練(不審者対応)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日3校時に不審者対応の避難訓練がありました。鏡石派出所から警察官の方と,鏡石町少年警察ボランティアの方が来て指導してくださいました。警察官の方が不審者役になり,校内に不審者が侵入してきた想定で避難訓練をしました。
 体育館に無事避難した後,警察官の方からお話しがありました。次に,鏡石町少年警察ボランティアの方が,不審者に対する対応の仕方を寸劇で見せてくださいました。とても熱のこもった演技で,子どもたちも引き込まれていました。
 万が一の時には,今日学んだことを生かしてほしいと思います。

4/26日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、フルーツパン、牛乳、ミートローフ、海草サラダ、豆のスープでした。クランベリー、レーズン、パインなどのドライフルーツの入った「フルーツパン」は、鏡石町のパン屋さんが作って下さっています。ミートローフは、アメリカの家庭料理です。ALTの先生によると、「ローフ」とは「パンの形」という意味だそうです。給食では、オーブンの鉄板にミートローフの「タネ」を敷いて、焼いてから切り分けています。海草サラダは、希望献立や人気献立アンケートで必ず上位に上がるメニューです。レシピを紹介しますので、ぜひご家庭でもお試し下さい。

【海藻サラダ 4人分】
野菜は、家庭にあるものでかまいません。材料は食べやすい大きさに切り、もやしはさっと湯通しします。最後にドレッシングで和えます。

・海藻ミックス・・・2g(水戻し10倍)
・きゅうり・・・小1本
・もやし・・・1/2袋(100g)
・ハム・・・2枚
(ドレッシング)
・砂糖・・・小さじ1/2
・しょうゆ・・・小さじ1
・ごま油・・・小さじ1
・りんご酢(なければ普通の酢)・・・小さじ2

1年生を迎える会

 4月23日(月)に、体育館で、1年生を迎える会が行われました。
 上級生のお兄さんお姉さんの温かい拍手に迎えられ入場しました。
 その後、みんなで「♪さんぽ」の歌を歌ったり、「学校生活についての○×クイズ」や「じゃんけん列車」をしたりして、楽しいひとときを過ごしました。 
 最初は緊張していた1年生ですが、みんなと仲良くなるにつれて、笑顔がたくさんみられるようになりました。  
 2年生からは、アサガオの種をいただき、とてもうれしそうでした。
 最後に、1年生のみんなで、大きな声でお礼の言葉を言えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の交通教室(4〜6年)について

 先週雨のため,明日24日(火)に延期していた交通教室(4〜6年)ですが,明日も雨の予報のため,中止といたします。各学級ごとに教室で実施いたします。
 外での活動は行いませんので,自転車の必要はありません。よろしくお願いします。

第1回避難訓練

 本日2校時目に第1回避難訓練が実施されました。今回は,調理室から火災が発生したという想定で行われました。子どもたちは,先生の指示に従って整然と避難していました。
 避難後,消防署の方からお話をいただきました。その後,代表の先生や児童,実際に水消火器を使った訓練をしました。やる方も見る方も真剣でした。毎年訓練を繰り返すことによって,避難の仕方がしっかりと身につくようになります。
 第2回は,不審者対応の避難訓練を実施する予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日ゆうゆうタイムにあやめホールにて読み聞かせがありました。鏡石図書館の方が来てくださり,「力太郎」などの絵本の読み聞かせをしてくださいました。1年生は4校時で下校のため,2年生が中心でしたが,みんな真剣に聞いていました。絵本の楽しい世界を味わうことができました。

交通教室(4〜6年)の延期について

 明日18日(水)実施予定の交通教室(4〜6年)は,降雨が予想されるため24日(火)に延期いたします。そのため,明日は自転車の用意は必要ありません。よろしくお願いします。

第1回交通教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日4校時に,第1回交通安全教室が開かれました。校庭に,地区・登校班ごとに整列し,校長先生のお話を聞きました。その後,警察署の方からお話しがあり,家庭の交通安全推進員委嘱状が代表児童に交付されました。代表児童からは,誓いの言葉がありました。
 孫見守り隊の方の話の後,代表児童が交通安全の作文を発表しました。その後,班ごとに集団下校を行いました。今年1年,交通事故にあわずに,安全に登下校してほしいものです。

1年生の給食が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から1年生の給食が始まりました。今日のメニューは、食パン、牛乳、アスパラとコーンのシチュー、さっぱりサラダ、入学・進級お祝いデザートでした。(写真は、高学年の量です。)給食当番さんは、牛乳やデザートを配ったり、おかずを盛り付けたり、自分達のお仕事をがんばっていました。どのクラスの子供たちも、美味しそうにもりもり食べることができました。これから毎日、自分たちで給食当番を行い、温かくて愛情たっぷりの給食を食べることになります。食べ物や栄養のことを学びながらバランスよく食べて、学習や運動に励んでほしいと思います。

今年度も給食が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度の給食は、4月9日からスタートしました。児童、職員合わせて約630名分の給食を、栄養教諭、調理員5名で力を合わせて作っています。初日の献立は、カレーピラフ、牛乳、鶏肉のレモン焼き、マカロニサラダ、ほうれん草とポテトのスープです。どのメニューも子ども達が好きなものをそろえました。4月10日の献立は、黒砂糖コッペパン、牛乳、ポテトのミートソースあえ、豆腐ときのこのスープ、鏡石産のいちごでした。パンは鏡石町のパン屋さんから届けられています。ふわふわで美味しいパンを、みんな喜んで食べていました。学校給食は、先生や友達と楽しく食べることの他に、食べ物の栄養や食事のマナーなどについて学ぶ場でもあります。今年度も、行事食、郷土料理、世界の料理、ご当地メニュー、バイキング給食などを通して、食の面から子どもたちの心と体の成長を支えていきたいと考えています。1年間どうぞよろしくお願いいたします。

入学式

 本日10時より,体育館にて入学式が挙行されました。大きな拍手に迎えられ入場した92名の新入生は,とてもしっかりした態度で入学式に臨みました。担任の先生から呼名されると,大きな声で元気な返事をして,起立することができました。在校生歓迎の言葉では,学校での勉強や行事などについて,大きな絵を使ってわかりやすく説明がありました。新入生も,これからの学校生活を楽しみにしているようでした。来週から,元気な1年生と過ごせることが,とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

披露式・始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日から,平成30年度の鏡石町立第一小学校の教育活動が始まりました。
 まず,本年度転入された教職員の披露式があり,本校に転入した教職員の紹介とあいさつがありました。次に,児童代表歓迎の言葉がありました。
 引き続き,第1学期始業式があり,校長先生からこの1年間で大きく成長しましょうとのお話しがありました。また,代表児童に教科書が渡されました。子どもたちも素晴らしい態度で参加できました。今年1年間の活躍が楽しみです。
 本年度も保護者の皆様,地域の皆様には,本校教育活動に対するご支援とご協力をよろしくお願い申し上げます。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
岩瀬郡鏡石町立第一小学校
〒969-0404
住所:福島県岩瀬郡鏡石町中央1番地
TEL:0248-62-2006
FAX:0248-62-2042