最新更新日:2024/02/20
本日:count up24
昨日:43
総数:149225
今までこちらのホームページをご覧いただきありがとうございました。2月末までご覧いただけます。新しいホームページは「新規リンク」よりご覧ください。

会津方面(3年生)

 16日(金)、3年生は会津方面へ体験旅行に行きました。
 3年生は、野口英世記念館や鶴ヶ城を見学し、赤べこ作りをしてきました。写真にも掲載しましたように気分は野口英世です。ご存じの通り、手のやけどから自分の将来を決め、立派な医学者になりました。見学をして刺激を受けた3年生の中からきっと偉大な医学者が現れるのではないかと思います。その後、赤べこ作りをし、おいしいお弁当を食べて、鶴ヶ城を見てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福島空港と岩瀬牧場(1年生)PART2

画像1 画像1
 集合写真
画像2 画像2

福島空港と岩瀬牧場(1年生)PART1

画像1 画像1
 16日(金)に、福島空港と岩瀬牧場に行ってきました。
 空港では、飛行機の離着陸を見ることができ、1年生はとても喜んでいました。また、岩瀬牧場ではトロッコにも乗り、秋の一日を満喫していました。
画像2 画像2

郡山方面(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 16日(金)に2年生が、郡山市ふれあい科学館に行ってきました。
 ふれあい科学館では、おもしろい実験やプラネタリウムを見たり、体験コーナーで楽しんだりしていました。広大な宇宙を想像すると、興味は尽きません。子供達もこれからの学習で、太陽や月・星について学んでいきます。きっと果てしない世界に驚かされることと思います。

自然教室(5年生)

 先週の金曜日に、5年生が茶臼岳の登山を実施しました。
 コロナの影響がなければ宿泊を伴う学習になったはずでしたが、今年は宿泊することが叶わず、茶臼登山のみとなりました。
 天候にも恵まれ、安全に登山することが出来ました。ご家庭で山登りをすることはあまりないと思いますので、とても良い機会になりました。話をしている暇もなく、黙々と歩き続けることで、少しでも気持ちの強さを身につけることが出来たと思います。きっと山頂では、大きな充実感に満たされたことでしょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体験旅行:いわき方面(4年生)

 16日(金)、4年生はいわき方面へ体験旅行をしてきました。特にアクアマリン水族館へ行き、たくさんの生き物を見ることが出来てとても楽しかったようです。アクアマリンも東日本大震災で大変な被害を受けましたが、その困難を乗り越え、もとの立派な水族館に戻りました。子供達は、普段見ることの出来ない魚を熱心に見て回っていました。その後は海の水に触れ合ったり、アスレチックを行ったりして過ごしました。とても良い思い出が出来たようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行!

 今日は修学旅行でした。
 週間予報では、雨か曇りという予報でしたが、子供達の行いがすばらしいのでしょう。真っ青な空のもと、すばらしい秋晴れの中、思い出に残る修学旅行になりました。
 写真に掲載にたのは、さざえ堂、鶴ヶ城です。詳細についてはまた来週のホームページに掲載したいと思いますが、お子様から今日の思い出をぜひお聞きください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ!

画像1 画像1
 明日は、修学旅行・自然教室・体験旅行です。各学年から内容や準備物がでていると思いますので、忘れ物がないようご確認お願いいたします。なお、明日の登校班は、1〜3年生のみとなっております。安全に登校できるよう、おうちの方でも一声かけていただきますようお願いいたします。

2年生の音楽の授業研究!

 昨日は2年生で音楽の授業研究がありました。
 授業では、「虫のこえ」の歌詞の内容から、草むらで鳴いている様々な虫の声に関心を持ち、その時の情景を思い浮かべながら、どのように歌うかを工夫していました。子供達は、明るく元気に歌ったり、きれいな美しい声で歌ったり、少し寂しげに小さい声で歌ったりしていました。友達の歌を聴きながら、うなずく様子も見られました。秋も深まりつつある今日この頃です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生で道徳の授業研究を行いました!

 今日は6年生で道徳の授業研究がありました。
 主題名は「自由と責任について考える」です。修学旅行での出来事をもとに、自由か自分勝手かを考え、それぞれの理由を踏まえ、どうするべきなのかを話し合いました。自由という言葉は、とても大きな魅力を感じさせます。しかし、それが自分勝手であればどうなのかを見つめ直していました。「自由とはどうあるべきか」を改めて問い直すことで、大切なものが見えてきたようです。今日の授業を今後の生活でも生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

眼科検診を実施しました!

 今日は、眼科検診を全校生が行いました。来校してくださったのは、大高先生です。子供達は体育館に整然と並び、順番に目の検診を受けていました。検診結果は、後ほどお知らせいたしますが、目の病気が見つかった場合は、早めの治療をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生のクラブ活動見学

 昨日はクラブ活動があり、来年度に向けて3年生が見学しました。今年度はコロナ禍で活動できなかったクラブもありましたが、その中で4年生から6年生までが、自分に合うクラブを選んで楽しんでいます。3年生の子供達は、興味深そうに一生懸命活動の様子を見守っていました。「どのクラブに入ろうかな」「おもしろそうだな」などと来年度に思いを馳せていたようです。来年度は、コロナの影響がなくなり、多様なクラブ活動が出来るといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級活動の研究授業(5年生)

 昨日に引き続き、5年生で学級活動の授業研究がありました。食育の授業で、栄養教諭と一緒に授業を行いました。授業では、アンケート調査をもとに学級の実態を確認し、栄養にかたよりがなくバランスのよい食事の取り方について学んでいました。特に、栄養バランスの良くないメニューに何を取り入れて改善するかでは、主食、主菜、副菜、汁物のどれが欠けているのかを考え、何を食べれば良いのかを見つけ出していました。最後の感想では、「嫌いな食べ物でもきちんと食べないと栄養のバランスが取れない」と書いていた児童もいました。栄養についての理解が深まったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語の研究授業(5年生)

 今日は、5年生で外国語の授業研究を行いました。授業のねらいは、身近な人物の紹介カードを見せながら、相手に紹介することが出来るようにすることです。授業では、簡単な挨拶から始まり、人物の紹介の仕方について映像で学んでいました。紹介する方法は、短冊で黒板に提示してあるので、子供達はそれを参考にペアを組んで練習していました。その後クラス全体で実施し、発表した子供達は英語に良くなれて話すことが出来ました。この調子で積み重ねていけば、語学力もアップ間違いなしです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いわせ地区小学校陸上競技交流大会PART4

各競技で頑張る子供達!
画像1 画像1
画像2 画像2

いわせ地区小学校陸上競技交流大会PART3

各競技で頑張る子供達!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いわせ地区小学校陸上競技交流大会PART2

各競技で頑張る子供達!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鏡一小、大活躍!

 今日は、岩瀬地区小学校陸上競技交流大会でした。鏡石一小の子供達は、今までの練習の成果を十分に発揮し、見事な成績を収めました。特に、80Mハードルでは大会新記録で優勝、他にも800M、男子400Mリレーで優勝しました。また、全員が目標を持って一生懸命に取り組んでいました。すばらしい子供達です!
 結果は下記の通りです。
<男子>
 400Mリレー 優勝
 100M 2位・3位・6位
 80Mハードル 4位・8位
 1000M 7位
 走り幅跳び 2位・3位・7位
 走り高跳び 2位
 ジャベリック 3位
<女子>
 400Mリレー 2位
 100M 6位・8位
 80Mハードル 優勝(新記録)・8位
 800M 優勝・3位
 走り幅跳び 3位・6位
 走り高跳び 8位
  

  
画像1 画像1
画像2 画像2

明日に向けて最終調整!

 明日のいわせ地区小学校陸上競技交流大会に向け、最後の調整をしていました。大会に向けて、気合い十分です。自己ベストが出せるように、一人一人頑張ってほしいと思います。会場に来られる保護者の皆様、ご声援(拍手で)よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いわせ地区陸上競技交流大会は、2日(金)に延期されました!

画像1 画像1
 今日予定されていました地区小学校陸上競技交流大会は、明日2日(金)に延期されました。いろいろと準備されていたことと思いますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
岩瀬郡鏡石町立第一小学校
〒969-0404
住所:福島県岩瀬郡鏡石町中央1番地
TEL:0248-62-2006
FAX:0248-62-2042