最新更新日:2024/02/20
本日:count up19
昨日:33
総数:149343
今までこちらのホームページをご覧いただきありがとうございました。2月末までご覧いただけます。新しいホームページは「新規リンク」よりご覧ください。

田んぼアート米贈呈式

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、かがみいし田んぼアート実行委員会の皆様より、これまでの田んぼアート事業に協力してくれた卒業生95名に、「田んぼアート米」の贈呈式が行われました。「田んぼアート米」は福島県オリジナル水稲品種「天のつぶ」で、子どもたちは1.2kg(8合分)のお米をいただきました。
 お米を手にした子どもたちから、「天のつぶはおいしそうな名前だな。」「お母さんに言って今日お米を炊いてもらおうかな。」というような感想が聞かれました。
 作ってくださった方々に感謝しながら、味わって食べてほしいと思います。

謝恩会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3月2日(金)6年生による謝恩会が行われました。
 謝恩会に先立ち、同窓会入会式が行われ、6年生に記念品が渡されました。
 次に謝恩会が始まりました。6年生全員によるリコーダーの演奏とダンスの発表の後、クイズやゲーム、ダンスなどが行われとても楽しく過ごしました。最後に6年生全員で「翼をください」を歌いました。6年間の思い出が頭をよぎるのでしょうか、少し涙ぐむ子どもたちも見られました。その後、サプライズで教職員が森山直太朗の「さくら」を歌いました。最後には感極まって泣いてしまう子どもたちも見られました。
 楽しくそして感動的な時間を過ごすことができました。6年生の皆さん、ありがとうございました。

6年生1,2組の外国語スピーチが行われました

 本日1〜4校時にかけて、6年1組と2組の外国語スピーチが行われました。
 「graduation speech(卒業スピーチ)」と銘打たれたこのスピーチは、6年間の外国語活動での学習の集大成としての意味をもつものでした。それだけに、子どもたちは3学期の初めから内容を考えたり練習をしたりしてきました。
 今日の本番では、重ねた練習が気持ちの余裕につながったのでしょう、スピーチをする子どもたちはみな笑顔。そして堂々と話すことができていました。ジェスチャーを交えたり資料を見せながら話したりするなど、工夫を加えて発表できた子も多く、ALTのジャレッド先生も驚いていました。
 応援に駆けつけてくださった保護者の皆様には、この場を借りて御礼申し上げます。
 
 3月6日には6年3組のスピーチを予定しています。さらに3クラスの発表の後には、各クラスから4人ずつが、給食の時間にテレビ放送を使って発表する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生のなわとび記録会が行われました

 本日の3〜4校時、6年生のなわとび記録会が行われました。
 
 「がんばります!」と、2組の運動委員による元気のよい誓いの言葉に続き、さっそく競技が始まりました。
 
 最初に行われた持久跳びでは、各クラスともに10人以上ずつが5分間を跳びきり、会場は拍手と歓声に包まれました。
 
 続く個人種目では、前二重跳びと、子どもたちが自分で選択した種目の2種類の跳び方に挑戦です。1分間での連続成功回数を競い、多くの児童が、今日の本番で自己ベスト記録を更新したようです。
 
 休憩を挟み、最後はクラス対抗の長縄8の字跳び。3分間の競技を2回行い、その合計回数で勝敗を決しました。
 どのクラスも、これまでの練習の成果や学級としての団結力を発揮し、2回目の最後の1秒まで目の離せない大接戦となりました。そんな中、見事に優勝したのは、6年1組。記録は2回の合計で534回という、これまでの自己ベストを大きく更新しての優勝でした。おめでとうございます。
 
 閉会式では、各クラス代表の口から喜びや悔しさなどの様々な思いが語られ、記録会は幕を閉じました。
 たいへん冷え込みの厳しい中ではありましたが、会場となった体育館の中は「練習の成果を発揮しよう」「クラスの絆を深めよう」と意気込む子どもたちの熱気で、熱く沸き立ちました。
 応援に駆けつけてくださった、保護者の皆様には、この場を借りて御礼申し上げます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

中学校(部活動)見学会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日午後、6年生対象に中学校(部活動)見学会がありました。鏡石中学校まで徒歩で移動し、たくさんの部活動を体験・見学してきました。実際に体験するのと、頭で考えているのとでは、ずいぶんと違うようでした。中学校の先生からは、人気のある部に入り活躍の場が少ないのがいいか、少人数の部に入って1年生から活躍するのがいいかよく考えた方がいいとアドバイスがありました。中学校生活が待ち遠しくなるような時間でした。

租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日5校時に、あやめホールで6年生が参加して租税教室がありました。鏡石町役場から、税務課の方がお二人来て下さり、楽しく税金についてのお話しをして下さいました。
 税金がなくなるとどのような社会になるかビデオを見て理解を深めたり、鏡石町の施設を建設するのにどのくらいの費用がかかっているかなどの話を聞いたりしました。最後に、1億円のレプリカを見せていただき実際に持ってその重さを体感しました。税金についての理解を深めることができました。

よい歯の教室 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日6年生において、よい歯の教室が行われました。2校時1・2組、3校時3組が実施しました。カラーテスターを用いて、磨き残しの有無を確認し、正しいブラッシングのやり方を学習しました。6年生はほとんど永久歯に生え替わっているので、正しいブラッシングで、健康な歯を維持してほしいと思います。

江戸村出発

画像1 画像1
 修学旅行中の6年生は、まもなく江戸村を出発するそうです。ほぼ予定通りに進んでいます。この後、那須高原SAで休憩の後、久来石経由で学校に到着する予定です。

江戸村散策中

画像1 画像1
 修学旅行中の6年生は、現在日光江戸村を見学中です。それぞれグループごとに様々な体験や見学をしています。にゃんまげに遭遇した人もいるようです。

ただいま昼食中

画像1 画像1
 6年生は、東照宮の見学も終わり、今、昼食中です。おいしいお弁当を楽しく食べています。この後、日光江戸村を見学する予定です。

買い物

画像1 画像1
 6年生は無事日光に着きました。富士屋観光センターで買い物をしているところです。このあと、日光東照宮に向かい、見学をする予定です。

修学旅行に出発しました

画像1 画像1
 今日は6年生が楽しみにしていた修学旅行です。
 昇降口前に集合して、出発式を行った後、7時30分頃、日光方面に向けて出発しました。楽しく、思い出に残る修学旅行にして欲しいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 始業式 入学式
岩瀬郡鏡石町立第一小学校
〒969-0404
住所:福島県岩瀬郡鏡石町中央1番地
TEL:0248-62-2006
FAX:0248-62-2042