最新更新日:2024/02/20
本日:count up9
昨日:43
総数:149210
今までこちらのホームページをご覧いただきありがとうございました。2月末までご覧いただけます。新しいホームページは「新規リンク」よりご覧ください。

6年生を送る会PART2

1年生のダンスの様子!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校見学会PART2

 1年生が園児達に心を込めて発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校見学会PART1

 今日は、4月に入学する園児が小学校の見学に来ました。見学に来てくれたのは、鏡石幼稚園、岡ノ内幼稚園、ぶどうの木、鏡石保育所の100名ほどです。園児達は、引率の先生のお話をよく聞いて、1年生の発表(音読・鍵盤ハーモニカ・なわとび・ダンスなど)を一生懸命に見ていました。中には、同じ園出身の1年生に手を振ったり、お互いにニコッと笑ったりしていました。見学している目はキラキラと輝いていて、早く1年生になりたい様子でした。
 皆さんが入学する4月を楽しみにして待っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観日PART1

 今日は令和元年度最後の授業参観でした。最後ということもあり、始まる前からたくさんの保護者の皆様が来校し、子供達の様子を見てくださいました。子供達も学年最後ということで、保護者の皆様に発表会のような形式で作文や音楽など、自分の成長の跡を披露していました。特に6年生は、小学校最後ということもあり、保護者の皆様に6年間の思いを込めて、感謝の会を行いました。
 どの学級もとてもすばらしい授業でした。

<写真は1年生の様子>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会1年生!

 今日からなわとび記録会がスタートしました。各学年で日程が決まっていますので、それに合わせて参観出来る保護者の皆様は、ご来校よろしくお願いいたします。
 今日は1年生のなわとび記録会でした。雨の中にもかかわらず、保護者の皆様も応援にかけつけてくださり、ありがとうございました。子供達も頑張る意欲がさらにましたことと思います。記録会では、(1)後ろ跳び (2)かけ足跳び・あや跳び・けんけん跳びのいずれか (3)持久跳びの3種目に挑戦しました。たくさん跳べた子供、あまり跳べなかった子供と様々ですが、子供達は一生懸命頑張りました。まずは、今までの回数より跳ぶことができたかが大事かと思いますので、おうちでも今日の記録はどうだったかを聞いたり、頑張ったことを褒めたりしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび練習!

画像1 画像1
 今日は1年生のなわとび練習を掲載しました。
 担任の先生によると、子供達は一生懸命練習路しているのでとてもうまくなっているとのことです。きっと、学校ばかりでなくおうちでも練習しているのかなと思います。
 1年生のなわとび記録会は、来週29日(水)となっています。当日頑張ることができるようおうちでも声をかけ、励ましていただければと思います。よろしくお願いいたします。
画像2 画像2

体力もつけています!

 2クラスの学級閉鎖が終わり、体調の良い児童は元気に登校しました。少しずつでもインフルエンザが落ち着いていくことを願うばかりです。
 登校している子供達は通常通りの活動をしながら、手洗いやうがいをしっかりと行っています。また、保健委員会の児童が教室の換気についても放送でアナウンスしているので、空気の入れ換えもバッチリ出来ています。自然教室と体験旅行が延期になったので、それまでには全員が元気になるといいです。掲載した写真は、1年生の体育の様子です。体力をつけていくことも大事なので、今後も子供達の体調を見ながら取り組ませたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

算数科の授業(1年)

 今日の2校時目に1年生で算数の授業がありました。ホームページに何度も掲載されていますように学習の秋、真っ盛りです。授業では、1位どうしの繰り上がりのあるたし算の勉強をしました。まずは文章題をよく読み取れるかが大きな課題です。子供達は「あわせてなんこ」にすぐ気づき、たし算であることを理解しました。その後、さくらんぼ計算と読んでいる方法で小さい方の数を2つに分け、10のまとまりを作ることを学んでいました。子供達が自分たちで考えることの楽しさを学んだ授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

よい歯の教室1年

 昨日は1年生がよい歯の教室を行いました。指導していただいたのは、歯科衛生士の2名の方です。1年生でもよく分かるように説明していただいたので、歯の大切さをよく理解していました。給食の時間も歯磨きに力を入れていた1年生です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育教育(1年生)

 今日は、栄養教諭の先生が1年生に食べることの大切さを教えました。「体をつくる」(赤のなかま)「体を動かす」(黄色のなかま)「体の調子をよくする」(緑のなかま)の3つについて、今日の給食に出る食材をもとに分けてみました。どの食材も大切な栄養になるのでいろいろなものを食べようと話をしました。子供達も一生懸命に聞いて、「好き嫌いせず、何でも食べなくちゃ」とつぶやいていました。また、授業では、現在本校に来ている教育実習生も参観し、子供達の様子を見ながら勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検(1年生)

 今日は、1年生が生活科の授業で学校探検をしました。1年生にとっては、とても大きくて広い校舎なので、興味のある場所がたくさんあったようです。写真に掲載したのは、校長室を探検しに来た様子です。「校長室には、どうしてソファがあるのですか?」とか「どうしてたくさんの椅子や大きいテーブルがあるのですか」など質問していました。子供達は小さいながらたくさんの疑問をいだきます。その疑問を一つ一つ解決に向かわせることが大事です。どうぞご家庭でも、子供達が質問してきたら、一緒に考えてみてください!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生頑張っています!

画像1 画像1
 入学してひと月余りですが、1年生も運動会練習を頑張っています。1年生と言えば、まずはまっすぐ走れるかが大きな課題です。隣どうし、きちんと間をおいても不思議と近づいてしまいます。それに注意しながら、先生方も指導をしていました。当日は笑顔いっぱいの元気のいい走りをしてくれると思います。ご声援よろしくお願いいたします
画像2 画像2

1年生初めての給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日から1年生の給食が始まりました。初めての給食は
カレーライスでした。先生の説明を聞きながら、ごはんやおかずの
盛りつけなど、給食当番の仕事をがんばっていました。

お代わりをしたり、野菜ももりもり食べて、ほとんどの子どもたちが
完食だったようです。何でも食べて、元気に大きく成長していって
ほしいと思います。

給食の写真は、職員用に配膳した量なので多くなっています。

1年生の下校!

 1年生の給食なし下校は、今日までとなり、明日からは待ちに待った給食です。おいしい給食をしっかり食べて、運動に勉強に頑張って欲しいと思います。
 今日の下校は、雪解けでとても歩きにくい状況でしたが、帰る時は、先生方のお話をよく聞き、元気な挨拶をしたり、友達ときちんと並んで歩いたりしてとても立派に行動していた1年生でした!
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
岩瀬郡鏡石町立第一小学校
〒969-0404
住所:福島県岩瀬郡鏡石町中央1番地
TEL:0248-62-2006
FAX:0248-62-2042