最新更新日:2024/02/02
本日:count up5
昨日:14
総数:61468
ようこそ 鏡石町立第二小学校のホームページへ

5年生 新聞作り出前講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日(4月20日 金 )の3,4校時、5年生を対象に福島民報社による「新聞づくりの出前授業」が実施されました。
 授業では、取材から紙面構成、印刷、配達までの一連の新聞づくりの流れを映像で紹介していただいた後、ニュースの価値判断や見出し、写真の役割など新聞づくりについて事例を交えて分かりやすく解説していただきました。
 報道の最前線で働く方のお話に、真剣な表情で耳を傾ける5年生の姿が、とても印象的でした。
 将来、この教室の中から、新聞記者が登場するかもしれませんね。

鼓笛練習スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年も、運動会やオランダ秋祭りで披露する鼓笛の練習が始まりました。
 今日(4月19日 木)の3校時、体育館に3年生以上が集まって、スタート時の配置や、基本的な動きを練習しました。
 楽器を演奏しながら動くことは難しいですが、みんな真剣な表情で練習に取り組むことができました。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月18日(水)の3校時に、全校のみんなで1年生を迎える会(児童会行事)を開きました。
 入学して9日目。まだまだ緊張している1年生でしたが、先生方や上級生たちと楽しく過ごすことで、第二小学校の一員としての思いを強くしたことでしょう。
 上級生のみなさん、これからも1年生に優しくしてあげてくださいね。

5年生図画工作科「心のもよう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月17日(火)の3、4校時、5年生が、図画工作科で「心のもよう」の学習に取り組んでいました。
 うれしい気持ち・楽しい気持ち・くやしい気持ち・かなしい気持ち・・・など、具体的な場面を想像して、自分の心を色や模様で表現していました。
 できあがったカードは、自分の心の内が表現できるようにと、画用紙に並べてレイアウトされます。まさに「みんなちがって、みんないい」。一人ひとり違った色と模様のきれいな作品ができそうです。

心を込めて無言清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校では、子どもたちが縦割り班で清掃しています。
 水曜日を除く毎日清掃することにより、いつも美しい環境の中で生活することの快適さを感じ、進んで美化に努めようとする気持ちを持たせることをねらっています。
 特に今年度は、「無言清掃」を目標にしっかりがんばらせています。
 予鈴のチャイムを合図に、廊下に黙って整列し、休み時間とそうじの時間のけじめをつけてから清掃に取りかかります。
 先週4月9日(月)には清掃班集会を実施して、掃除に向かう心構えや約束事を確認し、その後、班ごとに分かれて掃除の仕方について指導しました。
 一生懸命にそうじに取り組み、学校やみんなのために働く「まきばっ子」であってほしいと思います。

授業参観&PTA総会&懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月13日(金)、今年度最初の授業参観とPTA・体育文化後援会総会、学年懇談会が行われました。保護者の皆様におかれましては、お忙しい中ご参加いただきましてありがとうございました。
 授業参観では、新たな学年となり、張り切って学習や活動をしているお子さんの姿を見ることができたのではないかと思います。
 PTA・体育文化後援会総会では、平成29年度の事業報告・決算報告、平成30年度事業計画・予算案が承認されました。
 また、役員改選が行われ、下記の方々に今年度の役員をお願いすることになりました。
 本部を中心にPTAや体育文化後援会の活動を進めてまいりたいと思いますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

<PTA本部役員皆さま>
会  長 佐藤 友彦 様
副 会 長 遠藤史寿子 様
副 会 長 石堂 照美 様
庶  務 面川 秀幸 様
会  計 渡辺カレン 様
監  査 根本  隆 様
     小野塚美雪 様
     根本 美穂 様

<体育文化後援会役員の皆さま>
会  長 圓谷 伸二 様
副 会 長 野内 勝彦 様
副 会 長 会田 美佳 様

2年生生活科 春を探しに

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月12日(木)の4校時、2年生が生活科の時間に、校地内の「春」を探しました。
 きれいに咲いた花やつくし、カエルなどを見つけては、「先生、〇〇見つけたよ。」「ねぇ、〇〇があったよ。」と、発見した喜びに目を輝かせて教えてくれる子どもたち。
 季節の変化を感じ取り、自然の美しさや発見するおもしろさを味わうことができました。

きれいになった校庭で・・・6年生 リレー・短距離走

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の放課後と今朝、かなりの時間をかけて、教頭先生が、校庭の整地をしてくださいました。
 きれいになった校庭のトラックをつかい、今日(4月12日)の3校時には、6年生が、体育科(リレー・短距離走)の学習に取り組んでいました。
 昨日とうって変わって、暖かく過ごしやすい天候のもと、半袖・半ズボン姿の子どもたちが、友だちと走る順番や距離を相談しながら、全力で走っていました。

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月11日(水)3校時、交通安全教室が開催されました。
 はじめに、鏡石駐在所の水口様から、6年生の圓谷伸稀くんへ「家庭の交通安全推進員」の委嘱状の交付があり、その後、雲藤様から、安全な道路の歩き方について、指導していただきました。
 つぎに、校舎前駐車場に作成した模擬道路を使って、須賀川ドライビングスクールの緑川様と小河原様より、自転車の安全な乗り方や車の制動距離、内輪差などについて、実演を交えて教えていただきました。
 飛び出しによる交通事故や自動車の内輪差で生じる巻き込み事故の怖さを目の当たりにし、子どもたちは、真剣な表情で講師の先生の話に耳を傾けていました。
 交通ルールを守ることは大切な命を守ることです。今日学んだことを、明日からの登下校に生かしてほしいと思います。

通学班集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日(4月10日)の3校時に、通学班集会を行いました。
 新年度になり、1年生が新たに加わった通学班。安全な登下校ができるよう、あらためて、「通学班の約束」や通学班のメンバー・集合時刻・集合場所などを確認しました。
 それぞれの班の雰囲気もよく、これからますます仲よくなっていけそうです。

初めての給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 入学して2日目の今日(4月9日)。さっそく、1年生も給食がスタートです。
 食堂給食を採用している本校ならではといえるでしょう。
 メニューは、カレーピラフとわかめサラダ、卵とコーンのスープ、プリンでした。
 養護教諭の先生や支援員の先生方にも準備をお手伝いいただき、はじめての給食をみんなで、おいしくいただくことができました。
 食堂の窓からは、満開の桜を見ることができ、まさに「お花見給食」となりました。

春の交通安全運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月9日(月)、新年度2日目。
 第二小学校のまきばっこは、全員、元気に登校しました。
 春の全国交通安全運動が展開されている(15日まで)こともあり、毎朝お世話になっている地域にお住まいの藤澤様のほか、地区の交通安全協会の方にも、交通指導にあたっていただきました。
 おかげさまで、子どもたちが安全に登校することができます。ありがとうございます。

平成30年度入学式

画像1 画像1
 4月6日(金)、鏡石町立第二小学校の入学式が挙行されました。今年度は、28名(男子12名、女子16名)の新入生の皆さんを迎えることができました。
 保護者の皆様、誠におめでとうございます。
 入学式では、校長より、第二小学校児童の愛称である「まきばっ子」にちなみながら、「まごころのある子」「希望や夢を持つ子」「がんばる子」になってほしいという式辞がありました。
 その後,鏡石町教育委員会委員長 力丸 次雄 様より教育委員会告示を、鏡石町町長 遠藤 栄作 様、鏡石町議会副議長 小林 政次 様、鏡石町立第二小学校父母と教師の会会長 圓谷 栄美子 様より来賓祝辞を頂戴しました。
 心温まるお言葉をいただきましたことに感謝申し上げます。
 また、在校生を代表して6年生の荻根澤 伊織さんが「新1年生の皆さん、分からないことがあったら、いつでもわたしたちや先生方に聞いてください。」と歓迎の言葉を発表しました。
 新入生の皆さんはとても落ち着いた態度で参加し、呼名に対する返事も立派でした。
 今日から、全校生134名での新たなスタートです。子どもたちのよさや可能性を最大限に伸ばしていくためにも、学校と家庭、地域が連携しながら教育してまいりたいと考えておりますので、今後もご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

平成30年度着任式&始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 この日を待っていたかのように、校庭の桜が満開になりました。
 新しい学年、新しい教室、新しい教科書、新しい先生。みんな新しくなる4月6日(金)。
 はじめに着任式があり、異動してこられた4名の先生方と対面しました。
 式では、着任してこられた先生方全員、お一人お一人からお話をいただいた後、6年生の代表の児童の円谷拓夢くんが歓迎の言葉を述べました。
 引き続き、第1学期の始業式がおこなわれ、校長より、「新年度を迎えてはりきっている、今の気持ちを忘れずにいてほしい。」との話がありました。 
 子どもたちのはりきった気持ちが伝わってきた、平成30年度の着任式と始業式でした。

《転入職員》
 教 頭 齋藤   敦 西郷村立川谷小学校より
 教 諭 和田  昭夫 須賀川市立第三小学校より
 教 諭 長谷川 麗子 須賀川市立柏城小学校より
 教 諭 菅野   貴 北塩原村立裏磐梯小学校より


受け入れ準備が整いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝(4月5日)の校庭の桜は、8〜9分咲きというところでした。明日は、きっと満開でしょう。
 いよいよ明日は、平成30年度1学期の始業式、そして入学式です。

 各教室とも、明日の朝、登校してくる子どもたちを受け入れる準備が整いました。

 児童の皆さん、明日は元気に登校してくださいね。
 先生方一同、待っていますよ。

新入生を迎える準備&開花宣言

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の暖かさの影響で、今朝は、ずいぶんと桜が咲いていました。記録によると、昨年は、4月13日に校庭の桜が開花したことが残されていましたので、今年の開花は、10日早いことになります。
 今日(4月3日)は、先生方全員で、新1年生を迎え入れる準備に取りかかりました。
 今年の入学予定者数は、28名です。(今日現在)
 6日(金)の入学式で会えるのを楽しみにしています。

新年度スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 新年度の実質的なスタートとなった本日(4月2日)、校庭の桜が1〜2輪咲き始めていました。まるで、新年度のスタートにあわせたかのようです。
 入学式の頃には、きっと満開になっていることでしょう。楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
岩瀬郡鏡石町立第二小学校
〒969-0404
住所:福島県岩瀬郡鏡石町豊郷中238番地
TEL:0248-62-2033
FAX:0248-62-2051