最新更新日:2019/03/19
本日:count up15
昨日:19
総数:526048
いよいよ3月。学習においては進学や進級に向けての総まとめを行い、生活においては次年度に向けての準備を進めていけるようがんばっていきましょう!

予想問題は・・・

1年生の学習常任委員が作成した“中間テスト予想問題“です。週末課題として、一人ひとりに配付しました。来週金曜日のテストに向けて、この週末はひと頑張り、ふた頑張りですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一致団結した体育祭

素晴らしい天候のなか体育祭が実施されました。どの学年の生徒もこれまでの練習の成果を十分に発揮し、実りある体育祭になりました。特に、3年生はリーダーシップを発揮する場面が多く見られました。また、クラスが一致団結して応援する姿はとても立派でした。生徒たちにとって完全燃焼した体育祭になりました。





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級選抜リレー(3年)

本日のクライマックス、3年生の学級選抜リレーのひとコマです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭で団結!

1学年の種目は、個人、団体と進み、ただいま長縄跳びに入りました。みんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は体育祭!

画像1 画像1
午後からの日射しで、校庭の水溜まりも乾いてきました。放課後には、トラックのラインを引き終えて、準備はほぼ完了です。
明日は、お天気の心配もないようです。一人ひとりが全力を出しきり、朝に、昼に、体育の時間に練習してきた成果を発揮しましょう。
画像2 画像2

目指せ!合格

画像1 画像1
中間テストの範囲表が配付されました。2週間後には、1年生にとって初めての定期テストが実施されます。計画的な取り組みで、結果を出せるようにしましょう。
さて、本日の放課後に“英単語”の再テストが行われます。英語の基礎である“単語”を定着させることは必須です。頑張って合格しましょう。

画像下:各クラスの合格者グラフ
画像2 画像2

平成26年度前期生徒会総会

本日、5・6校時に生徒会総会が行われました。はじめに、学級役員と各常任委員会役員の任命が行われました。どの生徒もとても素晴らしい返事でした。校長先生より『学力向上』と『道徳的実践力』の大切さについてお話があり、その中でも規範意識を高めること、自主的・自律的態度を身につけること、思いやりの心を育てることの3つが示されました。その後の総会で各常任委員長より活動目標と活動内容、具体的実践事項が述べられ、全校生が真剣な態度で話を聞いていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

朝から跳んでます!

 GW明けの本日,体育祭の“朝練”は1学年優先の日でしたが,空いているスペースを使って,他学年の何クラスかも長縄の練習を行っていました。
 並び方や回し方,跳ぶタイミングなど,試行錯誤する姿があちこちで見られました。1回でも多く跳べるように,心を合わせて頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑の峡・皐月

画像1 画像1
遅咲きの八重桜のピンク色の溜まりがありました。平三中の周りもいつしか新緑に包まれ、まさに“緑の峡”となっています。
画像2 画像2

学年練習!

画像1 画像1
14日(水)に予定されている“体育祭”に向けて、各学年の練習が始まりました。
学級の団結を強め、お互いのよさを認め合えるチャンスに積極的に取り組んでいきましょう!
画像2 画像2

明日から5月!

画像1 画像1
明日から5月です。GWが明けると、入学から1ヶ月になります。
1年生にとっては初めての定期テストが23日に実施されます。さかのぼって、2週間前の9日にテスト範囲が発表になります。
家庭学習への取り組みも、徐々に波に乗ってきているようです。授業→復習のパターンで、学習内容を確実に定着させたいものです。

画像上:ひたち海浜公園の観覧車
画像下:今日の花壇
画像2 画像2

貧血検査

画像1 画像1
 連休の谷間の28日,2年生と3年生の数名を対象に“貧血検査”を実施しました。健康なからだを維持するために,諸検査によるデータを把握することも大事なことの一つです。

参観→懇談→総会

 本日は,ご多忙のところ授業参観・学年懇談会・PTA総会にご出席いただきありがとうございました。
 限られた時間でしたが,生徒の活動の様子や1学年としての生活や学習について,ご理解いただけたかと思います。配付しました“学年懇談会資料”を,さらによくご覧いただければ有り難いです。よろしくお願いいたします。

 画像上:学級活動(遠足の反省)
 画像中:国語(音読)
 画像下:1学年懇談
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エコキャップ→ワクチン

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日,平三中の活動に対して“感謝状”が伝達されました。
 その活動とは・・・JRC常任委員会が中心となって行っている『エコキャップ収集』です。どのくらい集まったかというと,その量およそ600kgとのこと。
 “塵も積もれば山となる”を地でいく活動が,世界の子どもたちへのワクチン接種に貢献できたことは,JRC常任委員会ばかりでなく,本校生徒会活動の活性化につながっていくことと思われます。

授業参観・学年(学級)懇談会・PTA総会の開催について

授業参観・学年(学級)懇談会・PTA総会の開催についてお知らせします。
 
期日 平成26年4月25日(金)
日程 授業参観(13:15〜14:05)
    学年(学級)懇談会(14:15〜15:00) 
    PTA総会(15:10〜)
    以上の内容になります。

 ※ お車でお越しの方は、誘導に従い校庭に駐車してください。 
   大変混雑が予想されますので、乗り合わせ等の節車にご協
   力ください。なお、お近くの方は、できるだけ徒歩でご来校い
   ただけますようお願いいたします。

今朝は・・・

 本日は,朝7時20分から副教材(ワークブック等)の販売がありました。1年生は25冊購入しました。教室に戻り,それぞれに記名しました。中には卒業までの3年間使用するものもあります。大事に使うようにしたいものです。

 画像上:記名しました。
 画像下:朝の週番活動報告
画像1 画像1
画像2 画像2

お・か・し・も、ですね。

画像1 画像1
 4校時に“避難訓練”を実施しました。年度初めの訓練では『避難経路』を確認することを目的の一つとしており,各学級で「避難経路図」を使い事前指導も行われました。
 教頭先生からの講評は,避難の際のポイントである
  お=押さない
  か=駆けない
  し=喋らない
  も=戻らない
についても触れられました。
 “備えあれば憂い無し”です。いつ,どこで起きるかわからない災害に対して,いつ,どこにいても安全に避難できるよう『避難経路』をしっかり確認しておきましょう。
画像2 画像2

遠足その2

およそ4時間の楽しい時間が過ぎ、1年生の遠足は帰り道。退園前にクラス集合写真を撮影し、バスに乗り込みました。

画像上:絶叫その2
画像中:ジャンプ!
画像下:集合写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

晴天コース!

吹く浜風が心地よい“ひたち海浜公園”での遠足です。10時に現地到着後、班ごとの写真撮影を終えた生徒たちは、園内に散らばり乗り物 へと・・・。

画像上:出発!
画像中:入園!
画像下:絶叫!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学力状況調査(3年)の実施について

 3年生を対象とした全国学力状況調査が、明日4月22日(火)に全国一斉に実施されます。対象教科は、国語と数学です。この調査は、義務教育の機会均等と水準の維持向上の観点から、全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、教育施策の成果と課題を検証し、その改善を図ることや学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てることを目的としています。この取組を通して、生徒一人ひとりの今後の教育に関する継続的な検証改善サイクルを確立していくことをねらいとしています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/19 教育実習受け入れ(〜6/9)
5/20 尿検査
5/21 心電図検査 水の授業+月の3 部活動中止
5/22 部活動中止
5/23 中間テスト
いわき市立平第三中学校
〒970-8036
住所:福島県いわき市平谷川瀬字吉野作56
TEL:0246-25-2579