最新更新日:2019/03/19
本日:count up1
昨日:17
総数:526050
いよいよ3月。学習においては進学や進級に向けての総まとめを行い、生活においては次年度に向けての準備を進めていけるようがんばっていきましょう!

部活動紹介シリーズ6

画像1 画像1 画像2 画像2
第6回目の今日は合唱部です。  
部長に現在の目標を聞きました。

合唱部は「輝音輝心」をモットーに日々楽しく活動しています。
現在は夏のコンクールに向けて、
歌に大切な体の使い方や
はっきりとした発音ができるよう他校の発声を参考に
工夫して基礎練習をしています。
部員全員で歌声も心も高め合いながら練習を頑張ります。

部活動紹介シリーズ5

画像1 画像1 画像2 画像2
第5回目の今日はバスケットボール部です。  
男女キャプテンに現在の目標を聞きました。

男子バスケットボール部は、
現在中体連に向けて練習しています。
先日行われた大会では、ボールをうまく回せず、
シュートまでもっていけなかったので
練習では5対5や3対3などをしています。
中体連では、スピードのあるバスケをし、
一勝でも多く勝てるように頑張りたいです。

女子バスケットボール部は、「中体連優勝」を目標に
ディフェンスを中心としたメニューで
日々練習に取り組んでいます。
大会が間近にせまる中、個人の1対1の技術、
シュート力を高める努力などのスキルアップに力を入れ、
残りわずかな時間を有効活用して頑張っていきたいと思います。
バスケットボール部の応援をよろしくお願いします。

作品紹介 その1

画像1 画像1
本校の廊下には生徒作品の展示コーナーがあります。
その中の、1年生の美術の授業で描いた作品を紹介します。
今日の作品は、昨日の給食のメニューにもあった
「でこぽん」です。
題材名は「見て感じて、描く」です。

ボクとわたしとオーケストラ

画像1 画像1 画像2 画像2
「音の輪でつながろう♪」をテーマに
「ボクとわたしとオーケストラ」公演が
アリオスで行われました。
本校からは1年生が鑑賞に出かけました。
本番中の写真撮影は禁止されていましたので
生徒の感想を紹介します。
「初めて生のオーケストラを聞き、その迫力に感動しました。」
「一つひとつの楽器の音色があんなに違うなんてびっくりしました。」
「オーケストラに合わせて『ビリーヴ』を歌いとても楽しかったです。」
「中学生になって、あらためてオーケストラの良さと指揮をよく見て歌うことの大切さを感じました。(小学生の時も鑑賞した生徒)」

平成29年度前期生徒会役員選挙 その2

画像1 画像1
立会演説会での各候補者の公約を紹介します。

○ 生徒会新聞の充実
○ 生徒会アンケートを毎月実施する
○ 学校全体でのあいさつの活性化
○ 委員会活動の活発化
○ ボランティア精神あふれる学校
○ 「つぶやきシート」の実施による全員参加型生徒会
○ いじめを撲滅し、平和な学校にする
○ みんなが応援しあえる学校に
○ チョコっとボランティアの活性化
○ 三中生の意見に耳を傾け「気づき」を形あるものに
○ 常任委員会のレベルアップ
○ 三中の現在(いま)をみつめ、共に未来を創る

平成29年度前期生徒会役員選挙 その1

画像1 画像1
選挙に先立って行われた立会い演説会での
選挙管理委員長の挨拶を紹介します。

皆さんもご存知だと思いますが、
選挙権が20歳から18歳に引き下げられました。
それはなぜだと思いますか。
それは、若い人たちにもっと政治に対して
関心を持ってもらいたいと思うからです。
つい最近行われたアメリカ大統領選挙を覚えていますか。
多くの人々が演説を聞き、
自分の意見をもって投票したと思います。
では、皆さんはどうでしょうか。
皆さんは選挙にどのくらい関心がありますか。
これから立候補者の演説が始まりますが
皆さんも平三中をよりよいものにするために
しっかりと演説を聞いてください。
そして、平三中をよりよくしてくれるだろうと思う人に投票してください。
この前期生徒会役員選挙が
皆さんにとってよりよいものになることを願っています。

部活動紹介シリーズ4

画像1 画像1 画像2 画像2
第4回目の今日は吹奏楽部です。  
部長に現在の目標を聞きました。

私たちは現在、最強のバンドを目指し、
日々活動しています。
そのため、スプリングコンサートや
エブリアでの発表を通じて
ますますパワーアップしていきたいと意気込んでいます。
また、部員を大募集中です。
気持ちのある人なら誰でも大歓迎です。
気軽に音楽室にお越しください。

卒業式全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業式の全体練習が始まりました。
教務主任から卒業式の意義、
全体の流れの説明の後
礼法指導がありました。
後半は、式歌を練習しました。

部活動紹介シリーズ3

画像1 画像1
第3回目の今日は卓球部男子です。  
キャプテンに現在の目標を聞きました。

男子卓球部は現在
ミーティングを通して部活動全体での目標を
みんなで話し合って決めました。
個人の目標もたて、
それに向かって真剣に練習しています。
昨年から柔軟や体幹トレーニングのメニューを加え
毎日取り組んでいます。
中体連では団体、個人ともに
『市大会優勝』を目指して頑張りたいです。

中学校体験入学 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
15日に引き続き16日も中学校体験入学を実施しました。
授業参観では英語や保健体育の授業も参観しました。

授業体験では、音楽の合唱を体験しました。
曲は16日も「いわき市立平第三中学校 校歌」です。
音楽科教師の指導で1フレーズずつ練習しました。
最後に3年生が合唱コンクールで最優秀賞を受賞した曲を披露しました。
児童に3年生の合唱の感想を聞いてみました。
「さすが中学生、上手でびっくりしました。」
「響きがすばらしかったです。」
「心を一つにして歌っているのがわかりました。」

修学旅行の準備が進んでいます その3

画像1 画像1
修学旅行で訪れるテーマパークの紹介です。
生徒皆が楽しみにしているようです。
この資料も実行委員の手作りです。

中学校体験入学 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
授業体験では、音楽の合唱を体験しました。
曲は「いわき市立平第三中学校 校歌」です。

中学校3年生による斉唱を聞いた後
音楽科教師の指導で1フレーズずつ練習しました。
3年生も小学生の間に入ってサポートしました。

合唱の最後に
3年生が合唱コンクールで最優秀賞を受賞した曲を披露しました。

中学校体験入学 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、来年度本校に入学予定の小学校6年生が来校し
中学校の授業を見学したり、
音楽の授業を体験したりしました。

はじめに日程の説明を聞き
その後教室に移動して1年生の授業を見学しました。

修学旅行の準備が進んでいます その2

画像1 画像1
修学旅行で宿泊するホテルの紹介コーナーです。
模造紙で作成し、2学年の昇降口に掲示されています。
実行委員会の手作りです

学年末テスト(1・2学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
1・2年生にとって本年度最後の定期テスト
学年末テストを2日間にわたって実施しました。
朝早くから登校して勉強する姿も多くみられ
このテストにかける意気込みを感じました。

ちょっといい話

昨日、近隣の方からお電話をいただきました。

その方は南白土の会社にお勤めで、
工事現場で2階部分の作業中
使っていた「はしご」がはずれ
下に降りられず困っていたそうです。
そこを通りかかった本校の1年生男子3名が
すぐさま「はしご」をかけ直してあげたそうです。

その方から『本当に助かりました』と
感謝の電話が学校にかかってきました。

ほんのちょっとした手助け、思いやりが地域を明るくします。
本校でも「ちょこっとボランティア」に取り組んでいます。
2学期に紹介した「落ち葉清掃」もその一つです。

修学旅行の準備が進んでいます

画像1 画像1
修学旅行まで一ヶ月あまりとなりました。
2学年では実行委員を中心に修学旅行の準備が進んでいます。
2学年の昇降口にはスローガンが掲示されています。
今後も準備の様子をお伝えしていきます。

部活動紹介シリーズ2

画像1 画像1 画像2 画像2
第2回目の今日は剣道部です。
キャプテンに現在の目標を聞きました。

こんにちは、剣道部です。
私たちは現在、昇段審査会に向けて日々練習しています。
2月4日に中央台南中で練成会が行われました。
練成会では、他の学校との差がわかりました。
11日には初心者大会があるので
練成会で習ったことを出しきりたいです。

週番活動その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
木曜日の今日は昼休みに週番引継ぎを行いました。
今週の週番は今週の反省を行い、
来週の週番は来週の努力目標の具体的対策を考えました。

週番長に週番活動について聞いてみました。
「一番苦労したのは朝のあいさつ運動で
 なかなか元気なあいさつが返ってこないことでした。
 でも、呼びかけ続けたことで
 少しずつ遅刻者が減ってきたり、
 2分前着席などができるようになったりしたことで
 頑張って呼びかけ続けてよかったと思いました。」
 

週番活動その1

画像1 画像1 画像2 画像2
週番活動の1日を紹介します。

全学年全クラスの委員長、副委員長、書記の計4名が
一週間交代で週番活動を行っています。

朝、放課後の活動の他に
木曜日には週番引継ぎを行います。

今日は朝から雪模様でしたが
各学年の昇降口で挨拶運動を行いました。
その後、各学年の廊下で登校状況を確認し
週番教師から本日の活動についての話がありました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
いわき市立平第三中学校
〒970-8036
住所:福島県いわき市平谷川瀬字吉野作56
TEL:0246-25-2579