最新更新日:2024/03/22
本日:count up85
昨日:53
総数:387888
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

2月6日の給食

画像1 画像1
【献立】
 麦ごはん  味付け海苔  厚焼き玉子  からしマヨ和え
 凍み大根とごぼうの旨煮  ぽんかん  牛乳

 ポンカンはインドが原産 の柑橘類 です。種 がたくさんあって食 べづらいと感 じるかもしれませんが、果汁 がたっぷりで味 が濃 く、おいしい果物 です。ビタミンCがたっぷりでストレスや風邪 などの病気 を予防 する働 きも期待 できます。季節 の果物 を味 わいましょう。

★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<6.2)
           セシウム−134  不検出(<7.6)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<4.5)
           セシウム−134  不検出(<5.2)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<6.8)
           セシウム−134  不検出(<8.6)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

一晩で

昨日までの景色が嘘のように一晩で辺り一面が真っ白になりました。
先生方は、子どもたちの安全な登校のため、早朝から雪かきです。
今日は、雪遊びを楽しみに登校する子どもが多いことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7年 道徳「銀色のシャープペンシル」(よりよく生きるよろこび)

 心の弱さと良心の間で葛藤する主人公の姿を通して、弱さを乗りこえるためにはどうすればよいかについて考えました。また、役割演技を通して、主人公の葛藤をより身近に感じることができました。

【生徒たちが考えたこと】
◯嘘を言ってしまって、それを正直にいうのは嫌われそうで怖い。
◯本当のことをいうのは勇気が必要。
◯隠し通すことはできてしまってもモヤモヤしてしまう。
◯隠さずに正直に言えるようにしたい。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日の給食

画像1 画像1
【献立】
 麦ごはん  ハンバーグデミソースがけ  ビーンズサラダ
 カレースープ  牛乳

 今日 のサラダに入っているブロッコリーにはビタミンCがたっぷり含 まれています。ビタミンCは皮膚 や骨 、血管 を守 り、病気 に負 けない体 をつくる大切 な働 きがあります。体 の中 では作 ることができない栄養素 なので、新鮮 な野菜 や果物 からとるようにしましょう。自分 の食事 に関心 をもち、病気 に負 けない体 をつくりましょう。

★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<5.7)
           セシウム−134  不検出(<7.0)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<4.5)
           セシウム−134  不検出(<5.2)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<9.1)
           セシウム−134  不検出(<7.9)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

2月2日の給食

画像1 画像1
【献立】
 セルフチキンサンド  フレンチサラダ  クラムチャウダー  牛乳

 今日は3 年生のリクエスト、セルフチキンサンドです。3 年生からは、「自分 で作ると思うと、とてもワクワクした気持ちになります。パンも野菜 もお肉も一緒 に食べることで、完食 できるところもうれしいところです」とコメントをいただきました。今日は照り焼き風のチキンを野菜と一緒にはさんで食べてください。完食できるかな?

★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<5.3)
           セシウム−134  不検出(<5.9)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<4.9)
           セシウム−134  不検出(<5.8)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<8.2)
           セシウム−134  不検出(<7.7)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

2月1日の給食

画像1 画像1
【献立】
 麦ごはん  いわしの蒲焼き  かぶの漬物  打豆入りみそ汁
 牛乳

 明後日は節分です。節分は立春の前の日で、冬から春への季節の変わり目のことをいいます。「鬼 は外 」のかけ声とともに豆をまくのは、豆にある「霊力 」をもって、災いを祓 うと考 えていたからです。また、ひいらぎの枝にいわしの頭を刺して門 や軒下 に立て、邪気をはらうという風習もあります。皆さんのお家でも続けてほしい日本の文化の一つです。

★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<5.3)
           セシウム−134  不検出(<5.9)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<4.9)
           セシウム−134  不検出(<5.8)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<8.2)
           セシウム−134  不検出(<7.7)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

能登半島地震 支援募金活動

被災された方々のために何かできることはないかと、9年生・6年生発案のもと、児童生徒会が代表して募金活動を行っています。
一日も早い被災地の復興を願って、多くの児童生徒からの温かい支援が集まっています。

画像1 画像1

1月31日の給食

画像1 画像1
【献立】
 チャーハン  もやしと春雨のサラダ  肉団子と野菜のスープ
 サワーゼリー  牛乳

 今月 の給食 のめあては「学校給食 について知 ろう」でした。今月は学校給食の歴史 から、学校給食週間ができた理由やカレーの日 などの記念日ができた理由についてお伝 えしました。これからも旬 の食材や郷土料理など、給食を通して、いろんなことを学んでいってほしいと思 います。

★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<6.6)
           セシウム−134  不検出(<7.3)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<4.9)
           セシウム−134  不検出(<5.8)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<8.2)
           セシウム−134  不検出(<6.9)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

1学年 生活科 ふゆをたのしもう

 生活科の「ふゆをたのしもう」の学習で、自分たちで作ったかざぐるまや紙ひこうきで遊びました。
「風に向かって走ったら、かざぐるまが速く回ったよ。」「風が吹いたときに紙ひこうきを飛ばしたら、遠くまで飛んだよ!」など、風の向きなどを考えながら遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クイズ大会をしよう!

 3年生は、外国語活動でクイズ大会をしました。それぞれがクイズを作り、互いに解き合いました。子どもたちは、“What is this?”と出題して、“That’s right.”(正解です)や“Close.”(おしい)などの言葉を使って、正誤を伝えました。ジェスチャーや表情など、相手に伝えるための工夫もできました。
 ヒントを伝える時には、今まで学習した色について伝える言葉や形を表す言葉を上手に使うことができました。今日のクイズを通して、また、新しい英単語にも出あっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日の給食

画像1 画像1
【献立】
 麦ごはん  かじきカツ  水菜と大根のサラダ  あおさのみそ汁
 牛乳

 福島県の海は、黒潮と親潮がぶつかり合う、漁場として恵まれた地域で、サンマやカツオ、タコ、ヒラメ、メヒカリなどたくさんの魚介類 が水揚 げされます。今日 のカジキカツは県内で唯一 の水産・海洋 系高校 「いわき海星高校 」の生徒 がハワイ沖の実習で捕獲したカジキを使っています。自然の恵みに感謝していただきましょう。

★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<7.3)
           セシウム−134  不検出(<8.0)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<4.9)
           セシウム−134  不検出(<5.9)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<7.7)
           セシウム−134  不検出(<6.7)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

ICT教員研修

 本日の午後は、よりよい授業づくりのために、教員がどうICT機器を活用していくべきかについて研修を通して学びました。講師に教育コンサルタントの佐藤靖泰先生を迎え、本校教員のニーズに応じた講話をしていただき、充実した研修となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日の給食

画像1 画像1
【献立】
 麦ごはん  鶏肉のゆずみそがけ  ほうれん草としらすの海苔和え
 こづゆ  牛乳

 こづゆは会津地方 の郷土料理 で、現在 も正月 や冠婚葬祭 など特別 な日 に食 べるおもてなしの料理 とされています。 こづゆは、ホタテの貝柱 でとった出汁 と、里芋 や豆麩 などいろいろな材料 を使 って作 られているので、食物繊維 やミネラルが豊富 に含 まれています。福島県 の郷土料理 を味 わってください。

★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<5.7)
           セシウム−134  不検出(<6.6)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<4.9)
           セシウム−134  不検出(<5.9)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<8.1)
           セシウム−134  不検出(<7.2)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

1学年 地域交流 凧作り・昔遊び

 飯舘村の地域の皆さんとの交流活動として、凧作り・昔遊びを行いました。
 昔遊びでは、初めて見るおもちゃもたくさんあったようですが、竹とんぼやおはじきなどで楽しく遊んでいました。
  凧作りでは、自分の好きな絵を描き、竹ひごや糸の付け方を教えてもらい、校庭で凧あげを行いました。空高く上がる凧を見た子どもたちは、大興奮でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動体験をしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、来年度に向けてクラブ活動体験をしました。
 前半は、運動系クラブを見学しました。今日の活動は、体育館で「サッカー」です。3年生もチームに入れてもらい一緒に試合しました。シュートを決めるとみんなでハイタッチ! 4、5、6年生と一緒に活動する楽しさを体験できました。
 後半は、文化系クラブを見学しました。今日の活動内容は、家庭科室で「パンケーキづくり」です。3年生が見学に行った頃には、ふんわりきつね色のパンケーキがたくさん焼き上がっていました。3年生は、チョコレートソースやフルーツを使って、パンケーキのデコレーションに挑戦しました。難しいところは、上級生に手伝ってもらいました。頼り甲斐のある4、5、6年生の姿に安心しながら活動できました。
 3年生は、クラブ活動体験を通して、来年に向けて期待をふくらませています。

大谷選手、グローブありがとうありがとうございます!!

大谷翔平選手から贈っていただいたグローブが、いいたて希望の里学園にもついにやってきました。
今日はこども園も交えてお披露目式を行い、前期課程代表の3人の児童がキャッチボールをしました。
本校では昇降口付近に一旦展示をしますが、まもなくキャッチボール遊びができるように準備をしています。
もちろん、後期課程の生徒も一緒に遊べるようにしています。本校ならではの取り組みです。
大谷選手の思いをもとに、子どもたちの可能性を広げてまいります。

「野球しようぜ。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8年道徳「書道パフォーマンスの挑戦」(我が国の伝統と文化の尊重、国を愛する態度)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「書道パフォーマンス」を新しい文化として定着させていった高校の書道部の話から、伝統文化を継承し、発展させるために大切なことについて話合いました。後世に残していきたい、飯舘村の伝統文化にも目を向けて考えました。

【生徒たちが考えたこと】
⚪︎実際に体験することは、興味をもつ人が増える良いきっかけになると思った。
⚪︎継承者がいないと、自分が今後繋いでいきたいと考えるお祭りも、無くなってしまうかもしれないと思った。
⚪︎まずは人に伝えるところから始めてみたい。

1月23日の給食

画像1 画像1
【献立】
 麦ごはん  豚肉の生姜焼き  アーモンド和え  生揚げのみそ汁  牛乳

 皆 さんは1日 にアーモンドを何粒 くらい食 べますか? カリフォルニア・アーモンド協会 では、1日 の摂取目安量 を23 粒 としているため、1 月 23 日 を「アーモンドの日 」としています。アーモンドにはビタミンEや食物繊維 がたくさん含 まれていますが、毎日 23 粒 はなかなか食 べられませんね。

★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<4.2)
           セシウム−134  不検出(<5.1)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<5.3)
           セシウム−134  不検出(<6.2)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<9.6)
           セシウム−134  不検出(<8.1)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

1月22日の給食

画像1 画像1
【献立】
 チキンカレー  福神漬け  ブロッコリーサラダ  デコポン
 牛乳

 今日 は、全国学校栄養士協議会 が、学校給食週間 の前 に、子 どもたちに好 まれているカレーを全国 の学校給食 メニューとして提供 したことにちなんで、「カレーの日 」になりました。今 も昔 も、カレーは人気 の料理 ですね。 他 にもカレーの記念日 はたくさんありますので、興味 のある人 は調 べてみてください。

★放射能測定結果★

     ・主食   セシウム−137  不検出(<5.8)
           セシウム−134  不検出(<6.6)


     ・牛乳   セシウム−137  不検出(<5.3)
           セシウム−134  不検出(<6.2)


     ・給食一食 セシウム−137  不検出(<8.7)
           セシウム−134  不検出(<8.1)



※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

だんボールに入ってみると!?

2年生の図工の時間では、段ボールの感じを生かして創作活動を楽しみました。
温かみや軽さ、丈夫さを生かして、おうちや秘密基地などの作品をダイナミックに作り出していました。
段ボールカッターとクラフトテープを上手に使いこなし、作りたいものを作り出すことができました。
また、大量に出た段ボールを手早く片付け、みんなで協力してお掃除もしました。片付け上手な2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538