最新更新日:2024/04/18
本日:count up1
昨日:72
総数:388956
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

真友との再会

 本日、交流させていただいています岐阜県各務原市立中央中学校の2年生の男女4名が本校を訪れ、先月中央中を訪問させていただいた生徒と再会を果たしました。6名は来年3年生として両校を引っ張っていくもの同士で、更に交流を深めることを確認しました。
 中央中の一行は、明日の「日本人の忘れもの」除幕式と卒業証書授与式に参列していただける予定です。そのお気持ちに応えられる立派な卒業式にしたいと皆、心に誓っています。
画像1 画像1

卒業生11名が「特別皆勤賞」を受賞

 画像は本日、「特別皆勤賞」を受賞した皆さんです。
 誰にでも中学校生活の三年間の中で、具合が悪かったり、気分が優れなかったりして、「今日は休みたいなぁ」と思う日があります。受賞した11名の皆さんにも、おそらくそんな日があったことと思います。
 しかし、積極的な健康管理により体調を維持・管理できたこと、そして何より丈夫な体と「学校は休まない、休めない」という強い意志により達成できた「3年間無欠席」は、何にもましてすばらしい記録です。
 本当におめでとうございます。

画像1 画像1

同窓会入会式

 本日、小山同窓会長様をお迎えして第25回の同窓会入会式を実施しました。
 区切りのいい25回目の同窓生は、千年に一度と言われる大震災に正面から立ち向かった同窓生として、そして3年間全ての学年で校舎移転を経験するという苦労は後々まで語り継がれることと思います。
 伝統ある同窓会の一員となった卒業生には、けっして母校を忘れることなく、これから数年後あるいは数十年後の後輩たちの力になれるよう頑張ることが、同窓生としての役目だと思います。
 これからの活躍を期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東日本大震災追悼集会

画像1 画像1
 画像は本日の追悼集会の様子です。
 集会では亡くなられた多くの方々に黙祷を捧げ、ご冥福をお祈りするとともに、各学年の生徒から作文の発表がありました。

 また本日は、震災後、被災地に様々な支援活動を行っている、フォルクローレ奏者の木下尊惇(たかあつ)さん、アルパ奏者の上松(あげまつ)美香さんをお招きして「追悼音楽観賞会」を実施し、お二人の奏でる美しい音色に、それぞれが追悼の気持ちを持ちながら耳を傾けました。本当にありがとうございました。

 亡くなられた多くの方々のご冥福をお祈りするために、あの忌まわしい原発事故を忘れないために、飯舘中学校では今後も毎年、こうしてこの日を迎えることと思います。

画像2 画像2

卒業式予行

 本日の午前中に卒業式場の作成と予行が行われました。
 初めての式場でもあり、心配なことも多くありますが、当日は学校全体の「思い」が伝わるような温かい式となるようにしたいと考えています。

 いよいよ卒業まで明日1日だけとなります。
画像1 画像1

8日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】御飯 牛乳 肉じゃが 納豆 浅漬け すだちゼリー

☆一口メモ☆
すだちとは徳島県の特産の果物で、未熟な青い実のうちに収穫し、全国に出荷されます。特に香りがよい果物ということで、絞り汁や緑色の皮をすりおろしたものなどが料理に使われることが多いです。

写真は3年生の様子です。もうすぐ給食が食べられることも最後になります。心残りのないよう、みんなと楽しい給食の時間を過ごしてくださいね。

「日本人の忘れもの」石碑除幕式について

画像1 画像1
 昨年3年生が中心となって取り組んだ「日本人の忘れもの」の「ことば」を刻んだ石碑が仮設校舎前に設置されました。(下画像にはモザイクがかかっています)

 石碑の除幕式は来週13日(水)の卒業式当日、午前9時15分より行われ、卒業生の見守る中、除幕されます。
 
 全校生が除幕した石碑との対面を楽しみにしています。
 
 

 
画像2 画像2

3年生 大掃除〜校舎に感謝の気持ちを込めて〜

 3年生は、これまでお世話になった校舎に感謝の気持ちを込めて、大掃除を行いました。
 自分で汚れを見つけて積極的に作業する姿に、それぞれの気持ちが表れていました。この校舎での生活もあと4日。みんなの心が通い合う締めくくりにしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習

 2期選抜は現在、最後の社会科に取り組んでいます。
 間もなく学力試験が終わります。

 画像は本日5時間目の3年生による卒業式練習です。
 本日試験のない24名で一生懸命に取り組んでいました。

 新しくできた体育館で、震災後に一番苦労をした3年生の歌を聴いていると、感慨深いものがありました。

 卒業まで、あと4日となりました。

画像1 画像1

県立高校2期選抜 速報

 本日の2期選抜を受験する12名は、全員予定通り受付を済ませました。
 
 間もなく1時間目の国語が始まります。

 健闘を祈ります。

県立高校2期選抜について

 午前11時現在の予報では、福島市、南相馬市ともに積雪等の心配はありません。
 気温もそれほど低くないようです。
 
 1期選抜の前にもアドバイスをしましたが、福島市内のほとんどの高校は駅から徒歩でも30分以内の場所にありますので、渋滞に巻き込まれた場合には徒歩で高校に向かうことも考えてください。
 いずれにしても、できるだけ早めの出発を心がけてください。
 
 明日は全校で皆さんを応援しています。
 がんばれ!

画像1 画像1

6日の給食

画像1 画像1
【献立】御飯 牛乳 きのこ汁 ますの塩焼き 五目おから

☆一口メモ☆
おからは大豆が原料の食品で、豆腐を作る途中で、大豆から豆乳をしぼったあとの残りの部分をいいます。タンパク質や食物繊維など、栄養がたっぷり含まれています。見た目が白いので、「卯の花」と呼ばれることもあります。

各務原中央中学校との交流

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日(3月5日)は毎週火曜日に行っている各務原中央中学校とのskypeでの交流を行いました。飯舘中学校は3年生と今度生徒会選挙に出る予定の1,2年生を中心に、中央中学校は3月13日に行う卒業式に参列してくれる生徒を中心に交流をしました。
 中央中学校では3月8日に卒業式があるため、中央中学校の3年生との交流は今日で最後となり、お互いによい交流ができたことへの感謝の言葉を交わしました。次代の生徒会役員が先輩方の築いてきた交流を受け継ぎ、さらなる発展をさせていくよう頑張っていきます。

卒業式全体練習

 本日1時間目に多目的ホールで卒業式の全体練習を行いました。
 校舎移転により年度ごとに会場が変わり、今年度は仮設の体育館での式となります。

 全体練習ではピンと張りつめた緊張感があり、今年の卒業式にかける生徒たちの思いが伝わってくるような雰囲気でした。

 卒業式まで残り6日、いよいよ感動のフィナーレが近づいてきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

飯舘村より

画像1 画像1
 上の画像は本日午後の飯舘村本校体育館の外観です。まだ、雪が消え残っています。
 飯舘村の天候は快晴、気温4度、放射線量は2.01マイクロシーベルトでした。
 
 2年前にこのりっぱな体育館で卒業式が行われた後にあの大震災に襲われました。
 昨年の卒業式は避難先の川俣町の中央公民館をお借りして、ほぼぶっつけ本番で行いました。
 今年は昨年12月に完成した仮設の体育館で初めての卒業式となります。

 下の画像は卒業まで7日間となった3年生の体育の様子です。
 だんだんと温かくなり、校庭の雪もほとんど無くなりました。
画像2 画像2

「ふくしま子ども応援団」サッカー教室

 3日(土)に本校の仮設体育館で、今シーズンからJFLに昇格する「福島ユナイテッドFC」の皆様によるサッカー教室が開かれました。

 当日は本校サッカー部だけでなく、お世話になっております地元の飯野中学校のサッカー部の皆さんにも参加していただき、選手の皆さんとの交流や練習やミニゲームを楽しみました。
 あこがれの選手達との楽しい時間を過ごした生徒たちの充実した笑顔が印象に残りました。

 福島ユナイテッドFC様には昨年にもサッカーゴール等のご支援をいただきましたが、今回もサインボールなどの記念品をいただきました。本当にありがとうございました。
 また、ご支援いただきました福島南ロータリー様、東北人魂様にも心より感謝いたします。

 福島ユナイテッドFCは今月17日に福島市信夫ヶ丘陸上競技場でホーム第1戦を迎えます。
 今シーズンの活躍を心からお祈りいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月は去(三)る

画像1 画像1
 中学校最後の年は、3年生、最上級生、そして受験生と呼び名が変わり、3月には「卒業生」と呼ばれるようになります。
 今日から3月、3年1組の卒業までのカウントダウンカレンダーも「中学校生活もあと8日」となりました。
 
 下の画像は本日朝の3年2組の担任からのメッセージです。黒板には毎日、温かい励ましの言葉が書かれています。
 「…いよいよ、みんなが卒業生の席に座る日がやってくるのですね。本当にいろいろあった3年間でしたが、卒業式が一生の宝物になるような感動的な式にしようね!」

 「3月は去(三)る」と言われる通り、あっという間に去ってしまいます。
 大切な仲間や先生方との一日一日、一瞬一瞬を大切に過ごしてほしいと思います。

画像2 画像2

修学旅行に向けて!!

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日(2月28日)2年生は総合の時間に修学旅行に向けての計画を立てました。
 今までの準備では鎌倉と東京の班別自主研修で行きたい場所を決める段階まで決定してきました。今日は交通手段を調べ、料金や時間までも含めた行程表の作成をしました。
 楽しい修学旅行にするために班ごとに協力しながら計画の作成をしていました。

各務原中央中学校のみなさんへのメッセージ作成

昨日、飯舘中学校の3年生全員で、各務原中央中学校の3年生の卒業をお祝いするメッセージを作成しました。

各務原中央中学校の皆さんからは、震災後のパソコン支援に始まり、校舎の引越しのお手伝いに足を運んでいただいたり、温かいメッセージを送っていただいたりと心のこもったご支援をいただいてきました。飯舘中学校の3年生にとっても、自分たちと同じ年の中学生がこんなにも自分たちを気にかけてくれて、実際に行動を起こしていることに胸を打たれ、前を向いて歩み出すきっかけをくれた出会いとなりました。

今回は、今までの感謝の気持ちを込めて、飯舘中学校の3年生でビデオレターを作成しました。中央中3年生の卒業に花を添えるメッセージになっていればたいへん嬉しいです。お楽しみに!!
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年調理実習

今日は1年生が調理実習を行いました。りんごの皮むきを含め、フルーツポンチを作りました。りんごの皮むきに悪戦苦闘している生徒もいれば、てきぱきと人に指示を出しながら動いている生徒など、様々な姿が見られました。
どの班も上手く作れたようで、おいしく食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

保健だより(後期)

給食だより

進路だより

善意の「絆」

飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538