最新更新日:2024/03/22
本日:count up80
昨日:53
総数:387883
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

「場を清め」

 本校では昨年度から「時を守り、場を清め、礼を正す」を合い言葉に全校で「新生飯舘中学校」の新たな伝統と校風づくりに取り組んでいます。

 ご覧の画像は1年生の清掃開始3分前の整列と清掃の様子です。
 「場を清め」を合い言葉に、無言で整然と整列し、無言清掃も徹底しています。教室でも廊下でも話し声ひとつ聞こえず、清掃に取り組む態度も真剣でりっぱです。
 
 先輩方から受け継いだ伝統をしっかりと守って清掃に取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部の「挑戦!」

 28日(日)、絶好の野球日和の中、今シーズン最初の練習試合を行いました。
 相手は、昨年秋の県大会に出場した伊達市内の学校。相手は主力を欠いているとはいえ、昨年度からまだ勝利のない飯舘中野球部には強敵です。
 しかし、試合は予想外!?の展開、5−3でリードし最終回の守りへ…これは、もしかして!…と頭をよぎった瞬間、あっという間に追いつかれて引き分け。これが野球のこわさです。
 それでも、ひと冬越えての成長が実感できたことが大きな収穫でした。子どもたち、そして、今まで陰ながらにご協力いただいた保護者の笑顔がそれを物語っていました。
 さて、この気持ちをいかに「勝ちたい!」というところまで引き上げていくか…野球部の「挑戦!」が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 画像は今朝の登校風景です。連休中の部活動や旅行等の疲れも見せずに、元気に登校しました。
 
 下段は2年1組の朝の様子です。登校後は静かに自習や読書をしています。他の学年や学級でも8時10分からの「朝の読書」に取り組んでいます。
 落ち着いた朝の始まりは、充実した1日の「入口」です。すばらしいことですね。

 今週はゴールデンウィークの谷間の週です。
 そして明日から5月となります。

4/27(土)休日の部活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 部活動結成後、初めての休日の部活動。1年生も正式に入部したこともあり、ほとんどの生徒が活動に参加していました。他の学校では「あたりまえ」だった、活気ある学校の雰囲気が本校にも戻ってた気がします。
 昨日までの雷雨がウソのように、青空の広がった季節に生徒たちの汗がまぶしいほどに輝いていました。
 休日にもかかわらず、バスを運行させてくださった教育委員会や関係各位に感謝申し上げます。ありがとうございます。
 上の写真は「卓球部」と「吹奏楽部」の活動の様子です。

平成25年度PTA総会

 ご覧の画像は本日行われましたPTA総会の様子です。この時期に総会を開くのは震災以降初めてであり、復校に向けての大きな一歩です。
 総会では菅野新会長をはじめ新役員の選出や本年度の活動についての協議があり、その後、震災以降の本校を支えていただきました触沢前会長に感謝状が贈呈されました。

 今年度も保護者の皆様方のご理解とご協力をお願いいたします。
 本日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回授業参観 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の修学旅行についての発表の様子です。楽しく有意義な修学旅行の成果を個人の新聞と班ごとのポスターセッション形式での発表を行っていました。
 
 あいにくの天気となりましたが、どの学年も多くの保護者の方に参観いただき、平成25年度の順調なスタートを実感していただけたことと思います。
 

第1回授業参観 その2

画像1 画像1
 続いて2年1組の音楽、2年2組の社会科の様子です。
 2年生はすっかり「先輩」らしくなり、ご覧の通り授業にも真剣に取り組み、中堅学年としてしっかりと生活しています。
画像2 画像2

第1回授業参観 その1

 本日、今年度第1回目の授業参観を行いました。
 
 ご覧の画像は1年1組の英語、1年2組の数学の様子です。この数週間ですっかり中学生らしくなり、新たに加わった教科にも意欲的に取り組んでいる様子を多くの保護者の方にご覧いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新聞スクラップをつくろう!

 本校では、本年度も「新聞を活用した学習」の一環として、新聞スクラップ作成を実施していきます。
 各クラスには、毎朝その日の朝刊が届けられています。その日々の新聞の中から自分が気になった記事を見つけて切り抜き、それをプリントにはって、自分のコメントを100字程度にまとめてスクラップを作成します。
 
 今日は、1年生の各クラスで、新聞スクラップの作り方について学習しました。1年生にとっては、難しく感じる記事が多いのですが、グループ内でやり取りをしながら、きちんと作成することができました。

 新聞スクラップを通して、世の中の出来事について目を向け、自分なりの考えを持てるように継続して取り組んでまいります。きっと、毎日の学習で、自分の視野が広がっていることを実感できるはずです。

 なお、生徒が作成した新聞スクラップはいったん各家庭に持ち帰り、保護者のコメントをいただいて完成としております。ご家庭でも、ぜひ話題にしていただき、ご協力をよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

25日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】コッペパン 牛乳 中華風野菜スープ メンチカツ せんキャベツ ソース

☆一口メモ☆
キャベツは葉がやわらかい春キャベツや、葉が肉厚でしっかりしている冬キャベツなど、季節によっていろいろな味が楽しめます。キャベツには胃の調子をととのえるビタミンUという成分が多く入っています。

写真は1年生の様子です。だんだんと中学校の給食にも慣れてきたようです。

環境は人を育てる!

画像1 画像1
 本校では「新生飯舘中学校」づくりをめざし、合い言葉として「時を守り 場を清め 礼を正す」を掲げて取り組んでいます。「環境は人を育てる」と言いますが、「場を清める」ことは豊かな心づくりの第一歩だと考えます。
 ↑上の写真は昇降口の下駄箱です。「整然と並べられたシューズ」
 ↓下の写真は校舎の各所に置かれた「生け花」
 生徒の努力と先生方の工夫が垣間見える風景です。小さな実践の積み重ねが、やがて大きな意味をもち生徒の生きる力を育むものと考えています。 
画像2 画像2

本日の授業風景

 本日1時間目の授業の様子です。

 上段は明日発表する「修学旅行壁新聞」の制作に取り組む3年1組の様子です。
 中段は2年1組の国語、下段は1年2組の社会の様子です。

 明日は授業参観です。ぜひご来校いただき、真剣に学習する生徒の様子をご覧ください。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 画像は今朝の登校風景です。
 さわやかな風の吹く、すがすがしい朝でした。

 桜もすっかり葉桜となり、いよいよ新緑の季節を迎えます。

本日の部活動

画像1 画像1
 画像は本日の部活動の様子です。
 
 上は男女卓球部です。男女合わせて4名の新入部員があり、さっそく先輩からラケットを使った練習を教えてもらっていました。

 下は吹奏楽部です。7名の新入部員が加わり、音楽室が今までより狭く感じられます。
 全員で「村民歌」の練習に真剣に取り組んでいました。
画像2 画像2

全国学力・学習状況調査終了

 本日は3年生が全国学力・学習状況調査を実施しました。
 上の画像は全ての調査を終了して、ホッと一息の3年2組の様子です。

 中段が2学年の体育、下段が1年2組の家庭科の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各務原中央中学校との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日も各務原中央中学校とのスカイプでの交流がありました。3年生は修学旅行のため、先週交流ができなかったので久々の交流となります。生徒総会の話や生徒会スローガンの話など様々な話をして交流を深めました。

方部生徒会・部活動集会

 本日は、方部生徒会を行い、それぞれの避難先周辺での危険個所やスクールバスでの登下校時の注意事項などを確認しました。特に、スクールバスについては、中学生から幼稚園児までが利用するものなので、みんなが気持ちよく利用するために、年長者となる中学生の役割が重要であることを話しました。
 また、その後、今年度最初の部活動集会を行いました。本日をもって新入生の部活動への入部が正式に決定しました。これからの部活動を通して本校の教育目標である「剛く(つよく)」を目指してまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 画像は上から3年2組の美術、2年1組の理科、1年1組の数学、本日1時間目の授業の様子です。
 
 ご覧の通り、数学の授業には指導者が2名入り、個別指導にも力を入れております。
 今後は2・3年の数学と英語で、それぞれが自分の学習スタイルに合ったコースを選択して「コース別学習」を行う予定です。
 また、他教科でも少人数の学級編成の利点を生かして「個に応じた指導」を進め、「確かな学力の育成」に努めます。

季節外れの大雪

 春の陽気が一転し、週末は、県内各地で季節外れの大雪に見舞われました。
 写真は、飯舘村の本校舎の昨日の様子です。周辺の桜にも雪が積もるという、冬と春が同居する風景がみられました。
 陽気に浮かれることなく、今週も気を引き締めて取り組んでまいります。

画像1 画像1

今朝の登校

 今朝は昨日の季節外れの雪がまだ消え残る寒い朝でした。
 ご覧の画像は今朝の飯野町と登校の様子です。

 今週は明日が部活動集会、明後日に3年の全国学力・学習状況調査があり、週末の26日(金)には授業参観・PTA総会があります。多数のご来校をお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538