最新更新日:2024/03/22
本日:count up29
昨日:85
総数:387917
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

1年生 校外学習オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2
班ごとに分かれて、真剣に話し合っています!

【3学年】『ふるさと学習』オリエンテーション

本日6校時目の総合学習の時間に『ふるさと学習』のオリエンテーションが全校生を対象に行われました。3年生はこれから各生徒が所属することになるそれぞれの班の特徴について工夫を凝らして説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】 豚丼 牛乳 ポパイサラダ みそ汁 カルミックス

☆一口メモ☆
 今日は豚丼です。牛丼の具を豚肉にしたものです。もともとは家庭料理ですが、北海道、十勝地方の郷土料理です。この地域では、明治時代末期に養豚がはじまり、大正末期には豚肉料理が広まりまし。しかし料理法が限られていたので、まだ庶民の味にはなりませんでした。そこで鰻丼をヒントに豚丼が考えられ、庶民のあじとして広まりました。ごはんの上にたくさんの具を乗せて食べるので、早い・うまいなど時間のないときは効率のよい料理ですが、よく噛まずに食べてしまいがちです。かきこまず、ゆっくりよくかんで食べましょう。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<6.31)
         セシウム−134  不検出(<5.35)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<7.75)
         セシウム−134  不検出(<8.36)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<5.25)
         セシウム−134  不検出(<4.46)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

先輩から後輩へ

卓球部の様子です。先輩が優しく後輩に指導する姿が見えました。

「自分達が先輩に優しく教えていただいたから今度は私たちの番です。」こんな言葉から先輩としての自覚を感じることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3学年】Lunch Time

画像1 画像1
今年から飯舘中学校ALTとして赴任になったジョナサン先生です。給食は日替わりで各クラスにお邪魔し、生徒たちと一緒に食べているジョナサン先生ですが、本日は3年1組でした。生徒たちに歓迎されとても楽しい時間を過ごせたようです。

4月27日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】 米飯 牛乳 鶏肉のワイン煮 アスパラサラダ 
     もずくスープ

☆一口メモ☆
 もずくは酢の物にすることが多いですが、今日はスープにしました。もずくの最大の特徴は低カロリーです。100gあたり4キロカロリーです。また食物繊維も多いので、あなかの中をきれいに掃除してくれます。そのためお通じが良くなりお腹もスッキリです。もずくの名前は「藻」にくっついて成長するところから、「藻に付く」→「藻付く」→「もづく」「もずく」と呼ばれるようになりました。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<5.86)
         セシウム−134  不検出(<4.98)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<7.05)
         セシウム−134  不検出(<7.62)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<6.67)
         セシウム−134  不検出(<5.65)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

ジョナサン先生とLunchTime in2−1

本日は2年1組でランチタイムを行いました。

初めは緊張していましたが、最後には楽しそうに話していました。
画像1 画像1

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生から、この仮設校舎ができるまでのお話を、当時のスライドと共に聞き、改めて感謝の気持ちを強くしました。

4月26日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】 黒糖食パン 牛乳 マロニースープ スイートポテトサラダ
     あじアーモンドフライ

☆一口メモ☆
 今日は黒糖を練り込んだパンです。黒糖はさとうきびの絞り汁を煮詰めて濃縮したものです。沖縄県や鹿児島県で作られています。加工していないのでふつうの白い砂糖と比べてカリウムやカルシウム、鉄分などのミネラル分が豊富で独特の香りがあります。栄養価もアップしておいしく作られています。残さずたべましょう。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<9.22)
         セシウム−134  不検出(<9.84)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<7.25)
         セシウム−134  不検出(<8.06)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<6.19)
         セシウム−134  不検出(<5.25)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

飯舘村の良さってどんなところ?

2年生の社会科では、日本の人口問題について考えています。本日の課題は「過疎地域の問題と対策」です。

人口減少を食い止めるため、飯舘村ができることを考えるきっかけとして「飯舘村の良さ」をタブレットで調べ学習しました。

調べてみると、懐かしく思うところ、改めて気がつくことがたくさんあったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALTの先生とLunch Time!

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しく給食を食べました。

4月25日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】 麦ご飯 牛乳 納豆 肉と春雨の炒め物 みそ汁 オレンジ

☆一口メモ☆
 日本人の健康食として昔から納豆が食べられてきました。納豆にはカルシウムやビタミンなど体に必要な栄養素がバランスよく豊富に含まれています。カルシウムは骨を作るのに必要な栄養ですが、納豆をたくさん食べる東日本は、西日本に比べお年寄りになってから骨折する確率が少ないというデータがあります。納豆は日本人の伝統食の一つです。すすんで食べるようにしましょう。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<7.09)
         セシウム−134  不検出(<7.63)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<7.06)
         セシウム−134  不検出(<7.69)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<6.22)
         セシウム−134  不検出(<5.28)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

ジョナサン先生の授業です

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度から英語の先生が替わりました。ニュージーランド出身のジョナサン先生です。
さっそく授業をしています。
楽しい授業、よく分かる授業を目指して頑張っています。
どうぞよろしくお願いします。

【3学年】方部生徒会と部活動集会

本日5校時目に全校生で行われました。どちらの集会でも3年生が中心となり、1年生をリードする姿が伺えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年、知能検査

画像1 画像1 画像2 画像2
みんな、真剣に取り組んでいます!

人に教えるって  実は一番の学習法?

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の数学の様子です。問題を解いた生徒がクラスメイトに解き方を説明していました。いつもは自分で解いて終わりかもしれませんがじつは人に教える、伝えるというのは良い学習法の一つなんです。

自分がしっかり分かっていなければ、教えることはできないからです。

4月22日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】 八宝菜めん 牛乳 ミックスフライビーンズ 
     茎わかめとツナのサラダ

☆一口メモ☆
 今日の主菜は大豆を使った主菜です。黒豆を中心とした豆を油で揚げて味付けしたものです。バニラエッセンスで香りづけをしたので、おやつにも最適な一品です。大豆丸ごとがたくさん食べられるので、鉄分や食物繊維がたっぷりいただけます。よくかんで食べましょう。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<6.16)
         セシウム−134  不検出(<6.80)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<7.10)
         セシウム−134  不検出(<6.01)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<6.17)
         セシウム−134  不検出(<5.24)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

一年生、初タブレット授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
タブレット入力がプロ並みに速い、○○くん!
友達も先生もびっくり!

4月21日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】 ご飯 牛乳 パオズ 中華サラダ 麻婆豆腐

☆一口メモ☆
 麻婆豆腐とは中華料理の一つで、ひき肉と豆腐を唐辛子や花椒、豆板醤などの入った辛い味付けで煮た料理です。日本では似た料理として麻婆ナスや麻婆春雨がありますが、本場中国ではこの2つは麻婆豆腐とはまったく別な料理として作られています。ちょっとピリ辛ですが、大豆たんぱく質たっぷりの味を味わってください。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<5.90)
         セシウム−134  不検出(<5.02)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<7.07)
         セシウム−134  不検出(<5.99)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<5.88)
         セシウム−134  不検出(<4.99)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

2年生 学習集団へ

画像1 画像1
画像2 画像2
先輩になり約2週間です。

部活動では後輩ができ、意欲的に取り組んでいます。また授業では、学級全体で取り組む姿が多く見られるようになりました。

学習面でも後輩の良きお手本となっています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538