最新更新日:2024/03/22
本日:count up27
昨日:85
総数:387915
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

6月7日の給食

画像1 画像1
【献立】グリンピースごはん 牛乳 卵焼き  ごぼうサラダ   みそ汁
☆一口メモ☆
 今日も歯の健康についてのお話です。歯の表面を覆っているのはエナメル質といわれている白い部分になります。このエナメル質を丈夫にしておかないと、すぐにむし歯の原因になってしまいます。エナメル質を作るにはカルシウムやリン、そしてビタミンAの多く入った食品をとることが重要です。卵や小魚・牛乳・レバー・バター・人参・ホウレンなどです。給食ではおなじみの食材です。しっかり食べて丈夫な歯を作りましょう。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<7.94) 
         セシウム−134  不検出(<6.71)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<6.83)
         セシウム−134  不検出(<7.54)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<5.73)
         セシウム−134  不検出(<4.87)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

中体連1日目

バスケットボール。 61 対11で小高中に勝利!保護者の皆様の声援がとても力になりました。

画像1 画像1

中体連大会にむけて!

本日の帰りの学活の様子です。
3年生の教室では、吹奏楽部部長から各運動部に向けたエールが響き渡っていました。吹奏楽部のみんなで作ったお守りも各部の部長にしっかりと手渡されたようです。

さぁ明日は3年生にとって最後の中体連大会!
みんなで心をひとつに全力で頑張って来ます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日の給食

画像1 画像1
【献立】コッペパン ジャムアンドマーガリン  牛乳   コールスローサラダ   肉団子スープ  オレンジ
☆一口メモ☆
 今日はたんぱく質、ビタミンたっぷりのメニューです。 たんぱく質は、歯の土台を作る栄養になりますが、ビタミンCは、歯の象牙質を作るのに役立つ栄養です。野菜や果物、いも類にたっぷり入っています。今日のメニューでは、どれか分かりますか?キャベツやほうれん草、オレンジにたっぷり入っています。残さないで食べてほしいですね。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<7.35) 
         セシウム−134  不検出(<6.19)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<7.02)
         セシウム−134  不検出(<5.94)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<6.34)
         セシウム−134  不検出(<5.38)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

6月5日の給食

画像1 画像1
【献立】ごはん 牛乳 いわしの蒲焼き  ひじき炒め  かき玉汁
☆一口メモ☆
 今日はひじきや大豆、いわしなど歯の土台を作り、丈夫にしてくれる栄養たっぷりのメニューです。丈夫な歯を作るためには、たんぱく質やカルシウムをしっかりとることが大切です。たんぱく質は魚や肉、卵、大豆や大豆製品にたっぷり入っています。カルシウムは毎日給食に出る牛乳や海そう、小魚、乳製品にはいっています。毎日の食事に取り入れましょう。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<6.57) 
         セシウム−134  不検出(<5.57)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<6.97)
         セシウム−134  不検出(<5.91)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<5.17)
         セシウム−134  不検出(<4.40)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

校則違反ゼロを目指して!

今朝行われた服装・頭髪検査の様子です。
各学年の代表委員の生徒たちが主体となってチェックが行われています。彼らが一生懸命になっている理由、それは彼らが「服装・頭髪 違反ゼロ!」を今年度の目標として掲げているからです。
中体連も間近に迫っています。自分の身なりをもう一度確認し、当日は飯舘中生の名に恥じないプレイをしてきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理に夢中!

6月に入り蒸し暑くなってきました。加熱調理をするので、給食室の中も蒸し暑いです。そんな中、暑さにも負けず調理作業に力が入ります。和え物はクラス毎に計量しながら配食しています。焼き豆腐の加熱は、温度を確認して。すいとん汁の団子は一度ゆでてから汁の中に入れます。どの作業も熱との戦いですが、皆さんの笑顔のためにがんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回思考力向上授業つづき

 靴ひも問題。いきなりファイルの表紙に書き始める生徒、いくつものやり方を考える生徒、実際に自分の上履きを使って確かめる生徒・・・。皆、問題に没頭していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回思考力向上授業その1

 今日は、生徒達が楽しみにしている井本先生の思考力向上授業です。問題はこちら。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日の給食

画像1 画像1
【献立】ごはん、牛乳 みそ田楽  アーモンド和え  すいとん汁
☆一口メモ☆
 みなさん野菜をしっかり食べていますか?野菜は免疫を高め病気から体を守ってくれますが、歯の健康にも役だっています。野菜をしっかり噛むことで歯の表面がきれいに掃除され、自然のブラッシングになります。野菜をたべてむし歯予防につとめましょう。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<6.98) 
         セシウム−134  不検出(<5.91)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<6.95)
         セシウム−134  不検出(<5.89)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<5.70)
         セシウム−134  不検出(<4.85)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

中体連選手壮行会

本日6校時目に開かれました。
一人一人が明確な目標と意気込みを表明し、お互いがお互いを激励し合うとても良い会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日の給食

画像1 画像1
【献立】ごはん 牛乳  ごぼうカツ  アスパラとキャベつのマヨネーズ和え  みそ汁
☆一口メモ☆
 6月はむし歯予防月間です。皆さんは自分の歯の健康に関心をもって生活していますか?歯は一生生きていく上で無くてはならない大切な臓器です。歯を治療し、噛む力がついたら歩けるようになったという人もいるほど歯は命とつながっています。今月は歯の健康に良い食品がたくさん出ています。何でもよく噛んで食べるようにしましょう。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<6.96) 
         セシウム−134  不検出(<5.90)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<7.12)
         セシウム−134  不検出(<7.66)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<6.22)
         セシウム−134  不検出(<5.28)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

前期生徒会総会

本日6校時目に開かれました。
総会の間、生徒達が積極的に意見を発表しあったり、周りの生徒と意見を話し合ったりする姿が幾度となく見られ、とても活発な生徒会総会でした。
議長たちも、たくさんの質問・意見が飛び交い合う総会を上手くまとめ、そのおかげで生徒全員が「響き合う」総会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かつおとごぼうのうま煮の作り方

画像1 画像1
かつおの旬です!かつおはたんぱく質たっぷりのお魚で血合いの部分にはたくさんの鉄分が入っています。鉄分が不足しがちな中学生には注目してほしい食材です。

【かつおとごぼうのうま煮の作り方 4人分】

1 かつお(200g程度)は、でん粉をまぶして油で揚げる。 
2 にんじん、ごぼう、こんにゃくは食べやすい大きさに切る。絹さやは筋とりゆでる。3 野菜をかたい順からだし汁で煮て砂糖大さじ1、醤油大さじ3、みりん・酒各大さじ2で  調味する。
4 野菜が煮えたら揚げたかつおを入れ、味をなじませる。このときに生姜をすり下ろして 入れる。 
5 最後に絹さやをちらす。

5月31日の給食

画像1 画像1
【献立】ごはん 牛乳  かつおとごぼうのうま煮  切り干し大根サラダ みそ汁
☆一口メモ☆
 カツオは、5月になると、「初ガツオ」と呼ばれ旬の季節を迎えます。初夏の代表的な食べものの一つです。たんぱく質はもちろん、鉄分たっぷりの赤身魚です。  江戸時代に作られた俳句で 「目に青葉、山ホトトギス初がつお」と読まれた句がありますが、初夏にでまわるかつおは昔から人気のある魚の一つでした。 かつおの加工品として有名なのがかつお節ですかつお節にはイノシン酸といううまみ成分入っているので、だし汁を作ると琥珀色のおいしいだし汁がつくれます。給食のみそ汁はもちろんかつお節からだしを取っています。今日は主菜と汁物にかつおが使われています。残さず食べましょう。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<7.04) 
         セシウム−134  不検出(<5.96)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<7.02)
         セシウム−134  不検出(<7.69)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<5.27)
         セシウム−134  不検出(<4.48)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

全校朝会

本日の全校朝会の様子です。はじめに相双陸上大会で快挙を成し遂げた生徒の表彰が行われました。表彰状を受け取る際に、菅野君は今後の意気込みを堂々と話していました。校長先生からは学力向上や各種検定取得に向けたお話がありました。英検、漢検、数検にどんどんチャレンジしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日の給食

画像1 画像1
【献立】コッペパン ジャム  牛乳  ポテトサラダ  ふわふわ卵スープ  ヨーグルト
☆一口メモ☆
 給食ではサラダやみそ汁、煮物などよくじゃがいもを使います。じゃがいもは価格が安定し、保存もできるので、給食では定番の食材です。じゃがいもの特徴は炭水化物がほとんどですが、なんといってもビタミンCがたくさんふくまれています。ビタミンCは熱を加えると壊れてしまい、栄養価が半分に減ってしまいますが、じゃがいもは火を通しても壊れにくいのがとくちょうです。じゃがいも1個でだいたい1日に必要なビタミンCを取ることができます。じゃがいものビタミンをたっぷりいただいてください。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<7.63) 
         セシウム−134  不検出(<6.42)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<6.96)
         セシウム−134  不検出(<7.65)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<6.46)
         セシウム−134  不検出(<5.48)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

スペリングコンテスト表彰

土曜日に行われた第2回スペリングコンテスト、その合格者と満点合格者が各学級で表彰されました。試験に出される単語も回を重ねるごとに段々複雑なものとなっていきますが、今後も変わらず合格賞・満点合格賞をゲットできるようにがんばりましょう。
画像1 画像1

5月29日の給食

画像1 画像1
【献立】ごはん 牛乳  ししゃもフライ  炒り豆腐  みそ汁
☆一口メモ☆
 今日の主菜はししゃもフライです。ししゃもといっても皆さんがよくスーパーで売っているのは、からふとししゃも(カペリン〉といって、輸入品です。本来のししゃもではありません。本来のししゃもは北海道でとれる日本ししゃもです。捕れる量が少ないため、なかなかお店に出まわりません。貴重なししゃもですが、機会があったら一度味わって見ましょう。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<6.92) 
         セシウム−134  不検出(<5.86)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<6.76)
         セシウム−134  不検出(<7.44)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<5.78)
         セシウム−134  不検出(<4.91)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

第2回全校統一漢字テスト

 しーんと静まりかえった教室からは鉛筆の音だけが聞こえてきます。今日は2回目の統一漢字テストです。教室に入るなり黙々と勉強する姿が見られました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538