最新更新日:2024/03/22
本日:count up2
昨日:85
総数:387890
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

2年家庭科エプロン作り

2年生はエプロン作りに取り組んでいます。アイロンをかけたり、針で縫ったり、ミシンを操作したり・・・生徒達にとっては新鮮な体験のようです。皆、真剣に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日の給食

画像1 画像1
【献立】ごはん 牛乳  さんまの蒲焼き  ひじき炒め  みそ汁
☆一口メモ☆
 庶民の味として代表的な魚はさんまですが、このさんま、最近はとれる漁が年々激減しています。毎年20万トンも30万トンもあったさんまが11万トンに減ってしまいました。原因として、潮の流れが変わってしまったことや外国でさんまが注目されていること等が考えられます。日本の食文化の重要な位置にいるさんまの味を守っていきたいですね。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<6.10) 
         セシウム−134  不検出(<5.18)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<6.68)
         セシウム−134  不検出(<7.26)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<5.26)
         セシウム−134  不検出(<4.47)


※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

ヤングアメリカンズ!

ヤングアメリカンズ、午後の活動の様子です。一生懸命練習し、最後はみんなで力を合わせて立派なショーを披露することができました!
お越しくださった皆様、本日はお忙しい中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヤングアメリカンズ、絶賛公開中!

ヤングアメリカンズによるワークショップ、午前の部が終了しました。全生徒が小学校時代に経験していることもあって、あっという間に溶け込んでしまいました。歌って踊って、大いに盛り上がっています!ショーは4時半からですが、いつでもご覧になれます。皆様のお越しをお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日の給食

画像1 画像1
【献立】コッペパン 牛乳 ささみのレモン煮  コールスローサラダ  コンソメスープ
☆一口メモ☆
 ささみは鶏の胸に近い部分にあるお肉です。1羽の鶏から2本しか取れず、笹の葉に似ていることからささみと言われています。たんぱく質が豊富で同じ100gの肉でも牛ロースと比べると2倍近く差があります。また脂肪の量は肉の中でも一番少ないのが特徴です。高たんぱく、低脂肪なのでおうちでもぜひ利用してみましょう。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<7.52) 
         セシウム−134  不検出(<6.33)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<7.00)
         セシウム−134  不検出(<5.93)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<6.21)
         セシウム−134  不検出(<5.27)


※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

【3学年】ギターでコード練習

本日の3年音楽はギターの練習、今日はコードを練習しました。複雑な運指に苦労している(特にFコード)ようでしたが、楽譜と自分の指とにらめっこしながら頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日の給食

画像1 画像1
【献立】豚丼 牛乳 ポパイサラダ  みそ汁   梨
☆一口メモ☆
 ぶた肉は日本人が一番たくさん食べている肉です。たくさん食べるようになったのは、明治時代の終わりにとんかつが考案されたのがきっかけでした。ぶた肉は炒めてもフライにしてもかたくなりにくく、焼き肉、なべ物、和風・洋風料理何にでもよく合います。一人あたりの摂取量は牛肉の3倍、とり肉の1.5倍とお肉の中でもメジャーな食べものです。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<6.34) 
         セシウム−134  不検出(<5.38)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<6.93)
         セシウム−134  不検出(<7.51)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<5.25)
         セシウム−134  不検出(<4.46)


※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

新しい制服ができました!

来年度から飯舘中で採用予定の制服が披露され、その選考会が行われました。序幕やモデルなど、3年生が中心となって会を盛り上げました。来年着ることになる1,2年生は、実際に制服に触り、肌触りなどを確認しながら、どれがよりかわいいか、よりかっこいいか、真剣なまなざしで吟味していました。19日の「ヤングアメリカンズ」のショーの時に、体育館に展示しますのでご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会選挙

飯舘中生徒会本部役員の立会演説会が本日開かれました。凛とした表情で、抱負を述べる姿は飯舘中の代表としてふさわしいものでした。
その後の選挙も厳粛な中で行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

衛生管理について再確認しました

日頃、衛生管理に注意を払い作業をしていますが、ATPふき取り検査器を用いて調理室内の衛生状態を確認しました。しっかり作業毎の手洗いがきちんとされているか、調理器具の洗浄・殺菌状態は十分か確認しました。午後は日常の作業は衛生管理に基づいて行われていたか資料を基に研修を行い理解を深めました。子供たちが安心して食べられる給食を常に心がけ、健康な体を作るお手伝いをしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日の給食

画像1 画像1
【献立】ごはん 牛乳 豆腐とひじきのハンバーグ ごま和え なすのみそ汁
☆一口メモ☆
 今日のハンバーグは手作りのハンバーグです。 今日はひき肉だけでなく、豆腐やひじきも少し入りヘルシーに作られています。 ひき肉だけのハンバーグはおなかにずっしりきますが、豆腐を使うことで、カロリーや脂肪を控えることができ、たっぷりハンバーグが食べたいときには、おすすめしたいメニューです。肉の量の1割〜2割入れるだけでかなりのカロリーを押さえることができます。おうちでもカロリーや脂肪を控えた食事を心がけることでダイエットの近道になります。

★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<5.94) 
         セシウム−134  不検出(<5.05)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<6.85)
         セシウム−134  不検出(<7.61)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<5.69)
         セシウム−134  不検出(<4.84)


※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

おすすめメニュー

9品目のうち、改良が必要なものもありますが、どのメニューも給食に利用できることを確認しました。その中でも「揚げない豚カツ」「キッシュ」「おからサラダ」は子供たちの健康を考えた点でポイントも高く、家庭でも作りやすいと好評でした。
 揚げない豚カツは、油を控えているのでヘルシー、パン粉の歯ざわりもさくさくしていて食べやすい一品でした。りんごのヨーグルトケーキもしっとりした食感があり、酸味と甘みのバランスがよい一品でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理員研修

 小学校、中学校が給食お休みを利用して、調理員さんの研修を行いました。
スチームコンベクションオーブンを利用した調理講習と衛生管理について研修を行いました。
 メニューは・揚げない豚カツ・ミートローフ・手作りキッシュ・おからサラダ・ジャーマンポテト・りんごのカップケーキ・チョコバナナマフィン・りんごのヨーグルトケーキ・ミニトマトのコンポートの9品目を作りました。
 どのメニューが献立に取り入れやすいか、作業工程はどうか、子供たちの健康を考えたメニューになっているか検討しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 企業見学4

企業見学のラストは, 仮設校舎の建つ飯野町にある日特エンジニアリング福島事業所です。
モーターに不可欠なコイルを作る機械を設計, 販売する会社です。工場内の見学もさせていただき, 髪の毛よりも細い導線が規則正しくきれいに巻かれていく技術を目の当たりにし, とても驚きました。 日常生活を送る上で大切なことにも触れていただき, とても勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 企業見学3

昼食後, 3カ所目は, 福島銀行川俣支店です。
普段, 銀行を訪れることのない生徒たちですが, 銀行の主な業務やお札の数え方などを知り, 少し身近な職業となったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 企業見学2

企業見学2カ所目は, 福島民友新聞社です。
新聞ができるまでの過程や, その新聞が私たちの手元に届くまでを丁寧に教えていただきました。実際に記者さんのお話も聞くことができ, 取材や記事作りの苦労にも触れることができました。
 


画像1 画像1
画像2 画像2

1年 企業見学1

9月13日, 1年生は「働くとはどんなことか?」をテーマに企業見学をさせていただきました。
企業見学のスタートは, パナソニック株式会社福島工場です。
家電製品製造の印象が強いパナソニックさんですが, 福島工場では人工光による植物栽培を行っていました。パナソニック全体の企業理念や植物栽培にかける思いに触れたり, 実際に栽培された野菜を試食したりして, 働く方々の仕事に対する姿勢を直に学ばせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学年 福大見学(3)

午後はウォークラリーで福大をあちこち散策しました。
福大マスコットの「めばえちゃん」もサプライズ登場!
一緒に写真を撮りました!
画像1 画像1
画像2 画像2

3学年 福大見学(2)

放射線を研究したり、福島の未来を考えたりする研究棟も見学しました。
お昼は学食でお腹いっぱい食べたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年 福島大学見学(1)

講義棟での様子です。大学の詳細を聞いたり、「睡眠学」の模擬講義を受けたり・・・
気分は大学生です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538