最新更新日:2024/03/22
本日:count up2
昨日:85
総数:387890
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

特設部 第三弾

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
特設ダンス部の練習風景です。
練習重ねるごとにキレが増してきて、とてもかっこよかったです。
赤蜻祭の発表が楽しみです。

10月30日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立】 麦ごはん  牛乳  きのこのグラタン  白菜サラダ  コンソメスープ         
★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<7.3) 
         セシウム−134  不検出(<8.8)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<5.8)
         セシウム−134  不検出(<8.8)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<8.9)
         セシウム−134  不検出(<7.6)


※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

各務原中央中学校訪問その2

2日目は、最後の交流会と各務原航空宇宙博物館へ行きました。
この博物館は今年の3月にリニューアルしました。
古くは零戦から自衛隊の最新鋭飛行機、宇宙ロケットや宇宙ステーションの一部
などが展示・体験できる施設です。
生徒たちは、中央中の生徒会の案内のもと、それぞれに見学をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

いざ、各務原

先週末の27,28日に、本校の生徒6名が滋賀県にある各務原中央中学校を訪問しました。今月9日には各務原中央中学校の生徒が本校を訪れ、授業や給食、歓迎会などを通して交流を深めましたが、今回はその御礼をかねての訪問でもあります。震災以降ずっと続いている交流を通して、「ノー原稿での発表」や「アドリブでの対応」など、生徒の表現力が交流と共に深まっていくことを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】 麦ごはん(豆みそ)  牛乳  炒り豆腐  根菜たっぷりのっぺい汁  柿         
★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<6.8) 
         セシウム−134  不検出(<8.2)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<5.9)
         セシウム−134  不検出(<6.4)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<8.4)
         セシウム−134  不検出(<7.8)


※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

10/27 飯舘村文化祭 表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2
飯舘村文化祭にて、美術作品への表彰で
学校賞では、代表で高橋秋帆さんが、※梯子高
個人賞では、菅野翼さんが
中井田教育長から表彰されました。
おめでとうございます。

10/26 飯舘村文化祭にお越しください

画像1 画像1
明日、10月27日は飯舘村の文化祭です。
当日は、中学生による飯樋地区、小宮地区の田植え踊り
東北スマイルプロジェクトさんのご協力によるラオスブースを開設いたします。
多くの方のご来場、心よりお待ちしております。

10/27 飯舘村文化祭 ラオスブース

東北スマイルプロジェクトさんのご協力のもと
ラオスブースをひらくことができました。
会場では、ラオスについての紹介、民芸品の展示、ラオス語へ翻訳した絵本の作成、ラオス料理の提供をおこないました。
飯舘村の方たちにラオスについて知ってもらう良い機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/27 飯舘村文化祭 田植え踊り

飯舘村文化祭で飯樋地区、小宮地区の田植え踊りを披露しました。
これまで、地域の方の指導のもと練習に励んできました。
丁寧な指導、ありがとうございました。
また、発表に向けて、着付け、化粧にもご協力いただきました。
重ねて、感謝申し上げます。
田植え踊りをはじめ、飯舘村の伝統を後世に伝えていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】 塩ラーメン  牛乳  手作り肉団子もち米蒸し  海藻サラダ       
★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<6.6) 
         セシウム−134  不検出(<7.4)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<6.1)
         セシウム−134  不検出(<7.2)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<8.6)
         セシウム−134  不検出(<6.8)


※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。


文楽体験

本日、文楽体験に 国立文楽芸術座のみなさんがいらっしゃいました。
文楽の実演は、迫力満点で人形が生きているようでした。
人形の操作、三味線、太夫の班に分かれて指導していただきました。
日本の伝統文化にふれることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月25日の給食

画像1 画像1
【献立】 麦ごはん  牛乳  シューマイ(小:2個、中:3個)  
きゅうりとわかめのバンバンジー和え  麻婆生揚げ       
★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<6.6) 
         セシウム−134  不検出(<8.2)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<6.1)
         セシウム−134  不検出(<7.2)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<8.7)
         セシウム−134  不検出(<7.9)


※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

10月24日の給食

画像1 画像1
【献立】 ドライカレー  牛乳  イタリアンサラダ  ヨーグルト和え         
★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<7.0) 
         セシウム−134  不検出(<7.7)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<6.0)
         セシウム−134  不検出(<6.2)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<9.1)
         セシウム−134  不検出(<8.3)


※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

合同調理実習

 中学校5組と小学校なかよし学級の4人が合同で調理実習を行い
ました。初めての試みでしたが、4人で協力して楽しく白玉団子を
作ることができました。また、小学校、中学校の先生方に振る舞い
ました。団子のもちもち感が好評で、すぐに完食する先生もいまし
た。先生方の「おいしかった。」という感想を聞いて、生徒たちも
大満足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植え踊りの練習

今週末(10/27)行われる飯舘村文化祭の発表に向けて、飯樋地区と小宮地区の田植え踊りの練習をしました。田植え踊り保存会の方々にも来ていただき、本番と同じように唄とお囃子に合わせて練習することができました。
子どもたちが伝統を継承し、一生懸命伝える姿をぜひ見に来て下さい。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】 麦ごはん  牛乳  親子煮  ツナとほうれん草のごま和え  りんご       
★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<6.6) 
         セシウム−134  不検出(<8.5)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<6.3)
         セシウム−134  不検出(<7.2)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<9.7)
         セシウム−134  不検出(<8.0)


※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

10月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立】 麦ごはん  牛乳  鮭のちゃんちゃん焼き  かぶの漬け物  いも煮汁       
★放射能測定結果★
   ・主食   セシウム−137  不検出(<6.7) 
         セシウム−134  不検出(<7.7)

   ・牛乳   セシウム−137  不検出(<6.3)
         セシウム−134  不検出(<7.2)

   ・給食一食 セシウム−137  不検出(<8.7)
         セシウム−134  不検出(<7.1)


※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

東京見学 その二

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週火曜日は実力テスト!頑張れ受験生!

東京見学 その一

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後は浅草、花やしきに行ってきました!受験勉強のストレスを発散!

上智大学交流 その五

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上智大学の皆さん、今日は1日ありがとうございました。川西先生の体験授業をはじめ、大学生の中学三年生のときの話や今の大学生活についての話を聞けたこと、様々な大学施設を見学できたことは、受験を控えた中学生にとって、とても貴重な体験でした。今回の交流会で感じたこと、考えたことを残りの中学校生活に生かしていきたいと思います。そして、今回受けた恩は、志望校に合格することとその報告をもって返させていただきたいと思います!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538