最新更新日:2024/03/22
本日:count up1
昨日:85
総数:387889
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

18日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】ご飯 牛乳 茎わかめスープ パオズ 春雨の五目炒め

☆一口メモ☆
春雨は、じゃがいもからできているものと、緑豆からできているものがあります。給食に利用しているのは、緑豆春雨なので赤の食品に分けられます。炒め物やスープやサラダなど、いろいろな料理に利用されます。

写真は2年生の様子です。今日はハナ先生と一緒に楽しく食べていました。

11日の給食

画像1 画像1
今日は3年生が仮設住宅訪問のため、学校ではお弁当給食です。
みんなで楽しく談笑しながら食べているところです。

お弁当は福島市の信濃屋さんという業者のもので、生徒からは「豪華だね!」という声も。毎回栄養バランスの整った、かつ生徒達の好きそうなものを考えて作ってくださっているそうです。
感謝しながら、おいしくいただきたいです。

9日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【献立】ご飯 牛乳 肉豆腐 ピーナツ和え スイカ ふりかけ

☆一口メモ☆
スイカは夏を代表する食べ物です。緑と黒のしましま模様に赤に果肉が有名ですが、品種によっては真っ黒な皮のスイカや、中身が黄色いスイカもあります。


スイカが登場すると、いよいよ夏が来たという気分です。生徒達も入れ物のふたを開けるなり「スイカだ!」と一言歓声をあげていました。

フルーツ大好きALTのハナ先生もこの笑顔。
季節の味を楽しんでもらいたいです。

6日の給食

画像1 画像1
【献立】昆布と帆立ご飯 牛乳 七夕汁 カレイの生姜煮 おひたし 七夕ゼリー

☆一口メモ☆
今日は七夕献立です。七夕はおりひめとひこぼしが天の川で会う日とされています。短冊に願い事を書いて笹の葉につるし、おりひめ星に願います。

七夕献立ということで、星の形のなるとや麩が入っていたり、ゼリーがついていて季節感あふれる給食でした!
七夕の本番は明日。生徒達はみんな、どんなことを願うのでしょうか・・・。
画像2 画像2

4日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】ご飯 牛乳 ふのり澄まし汁 ひじき肉団子 夏野菜味噌炒め

☆一口メモ☆
今日は夏野菜の味噌炒めです。夏野菜にはきゅうり、トマト、なす、かぼちゃ、スイカなど様々なものがあります。夏野菜には熱い体を冷やしてくれる働きがあり、逆に冬野菜は体を温める働きがあります。

写真は3年1組の様子です。今日もたくさんおかわりをしてくれ、肉団子は大人気でした。

3日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は3年1組の配膳の様子です。体育でシャトルランをやってきた後なので汗だく!でも給食着もマスクもきちんと着用しています。

【献立】アップルパン 牛乳 野菜スープ ミラノ風チキンカツ オニオンサラダ

☆一口メモ☆
 玉葱は、生でも食べられる野菜で、フレンチサラダに利用されることがあります。水にさらして。辛味を抜くと生でもおいしく食べられます。玉葱は血液をさらさらにしてくれる働きがあります。












7月2日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】ご飯 牛乳 里いもの味噌汁 ほっけの塩焼き コロコロきゅうり漬け

☆一口メモ☆
きゅうりは夏が旬の野菜です。水分をとても多く含んでいて、全体の約96%が水分です。暑い夏にぴったりのみずみずしい野菜ですね。

写真は3年2組の様子です。体育で気持ちよく汗をかいた後の給食です。今日から7月に入り暑くなってくるので、夏ばてしないようにしっかり食べましょう。

29日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】ご飯 牛乳 わかめの味噌汁 さばの照り焼き 五目おから

☆一口メモ☆
おからとは大豆が原料の食品です。大豆を煮て潰した物をしぼって、出てきた液体が豆乳、残ったしぼりかすがおからとなります。しぼりかすといっても食物繊維はたくさん含まれていて、とても体にいい食べ物です。

写真は1年生の様子です。部活前の食事、いっぱい食べて元気に活動してほしいです。

28日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は2年生の給食の様子です。人数が一番多い学年なので、おかわりはいつも争奪戦です。2組担任の宮澤先生とのジャンケンに勝ち残った人がおかずをゲットできます。

【献立】コッペパン 牛乳 白菜とベーコンのスープ チキンカツ 茎わかめのサラダ

☆一口メモ☆
 白菜はビタミンCが多く含まれる野菜です。ビタミンCは水に溶けやすい性質があるので、今日のスープのように汁ごとたっぷり食べるとビタミンCを逃さず摂取することができます。

27日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】ご飯 牛乳 コンソメスープ ハンバーグトマトソース アセロラゼリー

☆一口メモ☆
アセロラはビタミンCが豊富な果物です。ビタミンCは風邪予防や肌をきれいにする効果があります。そのまま食べるというよりは、ゼリーやジュースにされて食べることが多いです。写真は2年生の給食当番の様子です。

26日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は3年1組の給食の様子です。おかわりを配りに行くと、扉を開けた瞬間から手が上がる、とても元気なクラスです。今日のかぼちゃグラタンも3年1組さんのおかげで完売しました。

【献立】黒パン 牛乳 水餃子スープ かぼちゃグラタン ゆで野菜

☆一口メモ☆
 餃子は小麦粉で作った薄い皮に肉や野菜のあんを包んだものですが、焼き餃子、蒸餃子、水餃子、揚げ餃子など、調理方法によって様々な食感に変えることができます。

25日の給食

画像1 画像1
【献立】ご飯 牛乳 けんちん汁 あじフライ 海藻サラダ ソース

☆一口メモ☆
海藻にはわかめ、こんぶ、もずくなど様々な種類がありますが、全体的にミネラルが多い食品です。海藻の仲間には煮物でよく使われるひじきや、寒天の原料となるテングサというものもあります。写真は3年2組の様子です。サラダもいっぱいおかわりしています。
画像2 画像2

22日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】麦ご飯 牛乳 肉じゃが 納豆 キャベツの浅漬け さくらんぼ

☆一口メモ☆
今日はさくらんぼが出ています。さくらんぼは甘酸っぱい味で、ビタミンやミネラルを多く含んでいる果物です。今が旬の、おいしいさくらんぼをご家庭でも味わってみてください。写真は2年生の様子です。みんなで話しながら楽しく食べているようです。

20日の給食

画像1 画像1
【献立】ごはん 牛乳 玉ねぎの味噌汁 鰯蒲焼き 小松菜サラダ

☆一口メモ☆
小松菜は青菜の一種です。見た目はほうれん草と似ていますが、ほうれん草よりカルシウムや鉄分を多く含んでいます。カルシウムや鉄分は血や骨を作るために欠かせない栄養素です。

19日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の給食の様子です。今日はALTのハナ先生も一緒に食べています。2・3年生に比べるとまだまだ身体の小さな1年生、たくさん食べてたくましく成長してもらいたいと思います!!

【献立】 コッペパン 牛乳 コーンシチュー 白身魚フライ ゆで野菜 ソース

☆一口メモ☆
 今日のシチューにはコーンが入っています。コーンは野菜として食べられる他にも、乾燥させて穀物として食べる使い方もされています。

12日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】コッペパン 牛乳 みそ野菜スープ ごぼうメンチカツ アスパラサラダ ソース マーシャルビーンズ

☆一口メモ☆
今日のメンチカツに入っているごぼうは食物繊維たっぷりの野菜です。食物繊維は腸をきれいにしてくれる働きがあります。写真は1年生の様子です。毎日給食当番が協力し合って給食を配っています。

8日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
【献立】ひじき御飯 牛乳 かき玉汁 さわら西京焼き たくあん和え

☆一口メモ☆
西京焼きとは魚を「西京味噌」という種類の味噌煮つけこんでから焼いたものです。西京味噌は普通の味噌より白っぽく、甘みが強いのが特徴です。写真は3年生の給食の様子です。

6日の給食

画像1 画像1
【献立】ご飯 牛乳 春雨ピリ辛スープ 鶏肉の照り焼き オニオンサラダ

☆一口メモ☆
春雨は、豆や芋などのデンプンから作られた食品です。給食では豆から作られた緑豆春雨を使っているということで、体の中では赤の食品の体を作る働きをします。

1日の給食

画像1 画像1
【献立】ご飯 牛乳 野菜カレー ヒレカツ 桃のヨーグルト和え 福神漬け

☆一口メモ☆
今日の桃のヨーグルト和えに入っている桃は、東京にあるセカンドハーベストジャパンという会社から支援物資としていただいた桃の缶詰を使用しております。

30日の給食

画像1 画像1
【献立】ご飯 牛乳 豚肉とじゃがいもの南蛮煮 おかか和え 苺ムース

☆一口メモ☆
かつおを3枚におろして、ふねの形にして乾燥させたもののことをかつおぶしといいます。かつおぶしを削ったものを糸カツオ、花がつお、おかかなどと呼びます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

保健だより(後期)

給食だより

進路だより

各種お知らせ

飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538