最新更新日:2024/04/23
本日:count up1
昨日:68
総数:389135
教育目標「夢ふくらませ 道を拓く 〜自ら学ぶ力 認め合う心 健全な心身〜」

3月19日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】 鮭わかめご飯 牛乳 大根の味噌汁 いわしのかば焼き おかか和え
     カップチーズケーキ

☆一口メモ☆
 今日で今年度の給食は終了です。一年間、給食を食べるときに気を付けていたことはありますか?好き嫌いをしない、残さず食べる、食べる前にきれいに手を洗う、給食当番の仕事をきちんとこなす、などなど‥‥。一年間を振り返って、反省をしてみましょう。

  
★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<3.86)
        セシウム−137  不検出(<6.23)
        セシウム−134  不検出(<5.12)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.55)
        セシウム−137  不検出(<7.36)
        セシウム−134  不検出(<6.02)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.56)
        セシウム−137  不検出(<5.75)
        セシウム−134  不検出(<4.73)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

3月18日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】 黒パン 牛乳 ポトフ 鶏肉のピザ焼き れんこんサラダ 

 
☆一口メモ☆
  今日は手作りメニューの鶏肉のピザ焼きです。カップに入れた鶏肉に、玉ねぎやピーマン、マッシュルームといった具材の入ったピザソースをのせて、さらにその上にチーズをのせて焼いたものです。

  
★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<4.61)
        セシウム−137  不検出(<7.41)
        セシウム−134  不検出(<8.03)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.54)
        セシウム−137  不検出(<7.35)
        セシウム−134  不検出(<6.01)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.83)
        セシウム−137  不検出(<6.18)
        セシウム−134  不検出(<5.08)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

3月17日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】 ご飯 牛乳 中華スープ 焼き餃子 五目ビーフン炒め

 
☆一口メモ☆
  ビーフンはお米を粉にしたものに水を加え、細長い形にして乾燥させて作られています。お米が原料のため、ライスヌードルという種類に分けられています。乾燥してできているため、長く保存ができる食品です。

  
★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<4.06)
        セシウム−137  不検出(<6.39)
        セシウム−134  不検出(<6.85)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.54)
        セシウム−137  不検出(<7.35)
        セシウム−134  不検出(<6.01)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.68)
        セシウム−137  不検出(<5.95)
        セシウム−134  不検出(<4.90)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

3月14日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】 麦ご飯 牛乳 肉じゃが 納豆 かぶと白菜のキムチ漬け プリン 

☆一口メモ☆
  今日のご飯は麦の入った麦ご飯です。麦はお米よりも食物繊維をたくさん含んでいます。食物繊維はおなかの中をきれいにしてくれるはたらきがある成分で、積極的にとってほしい成分の一つです。
  
★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<3.64)
        セシウム−137  不検出(<5.88)
        セシウム−134  不検出(<4.83)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.52)
        セシウム−137  不検出(<7.32)
        セシウム−134  不検出(<5.99)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.49)
        セシウム−137  不検出(<5.64)
        セシウム−134  不検出(<4.64)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

3月13日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】 ご飯 牛乳 白身魚フライ 炒り豆腐 ソース
 

☆一口メモ☆
  魚は赤身魚と白身魚に分けられています。その違いは、筋肉の中にある色素によるものです。赤身魚は筋肉に赤い色素を多く含んでいるため、身が赤く見えるのです。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<4.09)
        セシウム−137  不検出(<6.37)
        セシウム−134  不検出(<6.93)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.55)
        セシウム−137  不検出(<7.37)
        セシウム−134  不検出(<6.03)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.41)
        セシウム−137  不検出(<5.51)
        セシウム−134  不検出(<4.53)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

3月12日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】 味噌ラーメン 牛乳 シュウマイ 春雨サラダ
 
☆一口メモ☆
  春雨は、豆や芋などのデンプンから作られた食品です。デンプンにお湯を加えて練ったものを細長く加工し、乾燥させて作られます。サラダの他にもスープにいれたり、麻婆春雨などの材料にも使われます。 

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<3.82)
        セシウム−137  不検出(<5.81)
        セシウム−134  不検出(<6.29)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.41)
        セシウム−137  不検出(<6.98)
        セシウム−134  不検出(<7.67)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.71)
        セシウム−137  不検出(<5.99)
        セシウム−134  不検出(<4.92)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

3月11日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】 ツナサンドパン 牛乳 ミネストローネ いよかん ミルメーク

☆一口メモ☆
  ツナはまぐろの身を油でつけたもので、缶詰にされたものがよく売られています。今日のツナサンドパンにはさむツナは、玉ねぎやキュウリ、そしてマヨネーズを混ぜたサラダにしてあります。  

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<4.79)
        セシウム−137  不検出(<7.92)
        セシウム−134  不検出(<8.62)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.55)
        セシウム−137  不検出(<7.37)
        セシウム−134  不検出(<6.03)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.84)
        セシウム−137  不検出(<6.21)
        セシウム−134  不検出(<5.10)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

3月10日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】 ご飯 牛乳 白菜といかボールスープ とんかつ こんにゃくサラダ

☆一口メモ☆
  今日の給食はとんかつが出ます。とんかつの材料となっている豚肉には、ビタミンB1という成分が多く含まれていて疲れをとるはたらきをします。他にもお肉にはビタミンB2という成分も含まれていて、これが足りないと、皮膚や粘膜が炎症を起こす原因となっています。
 

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<4.09)
        セシウム−137  不検出(<6.28)
        セシウム−134  不検出(<6.77)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.50)
        セシウム−137  不検出(<7.29)
        セシウム−134  不検出(<5.97)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.73)
        セシウム−137  不検出(<6.03)
        セシウム−134  不検出(<4.96)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

3月7日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】 ビビンバ 牛乳 わかめスープ ミニチーズ

☆一口メモ☆
  今日の給食はビビンバです。ビビンバは韓国の料理で、ご飯の上にお肉や野菜のナムル、卵などをのせて食べる混ぜご飯です。給食ではお肉や野菜を混ぜたビビンバの具を用意したので、ご飯の上にのせて食べてみてください。
 
★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<4.42)
        セシウム−137  不検出(<7.15)
        セシウム−134  不検出(<5.86)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.53)
        セシウム−137  不検出(<7.34)
        セシウム−134  不検出(<6.01)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<4.11)
        セシウム−137  不検出(<6.65)
        セシウム−134  不検出(<5.46)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

3月6日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】 ナン 牛乳 キーマカレー ウインナーベーコン巻き 花野菜サラダ
      お祝いデザート

☆一口メモ☆
 今日は卒業お祝い献立です。好きな給食メニューのアンケートをとった結果から、卒業生に人気の多かった「カレー」と「ナン」を取り入れた献立となりました。お祝いデザートにケーキもついています。卒業生の皆さん、楽しい給食の思い出を作ってくださいね。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<5.53)
        セシウム−137  不検出(<9.03)
        セシウム−134  不検出(<9.91)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.53)
        セシウム−137  不検出(<7.33)
        セシウム−134  不検出(<6.00)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<4.14)
        セシウム−137  不検出(<6.69)
        セシウム−134  不検出(<5.46)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

3月5日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】 ご飯 牛乳 なめこ汁 さばの味噌煮 のりあえ いちご


☆一口メモ☆
 今日はデザートにいちごがつきます。いちごはクリスマスケーキなどで見ることから冬が旬、と思っている人もいるかもしれませんが、いちごの旬は春の季節です。最近はビニールハウスによって人工的に春の気候を作って栽培されるため、冬でもいちごが食べられる状態となっているのです。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<4.68)
        セシウム−137  不検出(<7.57)
        セシウム−134  不検出(<6.19)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.55)
        セシウム−137  不検出(<7.37)
        セシウム−134  不検出(<6.03)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.56)
        セシウム−137  不検出(<5.75)
        セシウム−134  不検出(<4.73)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

3月4日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】 コッペパン 牛乳 ビーフシチュー チーズオムレツ
      ほうれん草アスパラサラダ チョコブラック&ホワイト

☆一口メモ☆
 今日の給食はビーフシチューです。ビーフシチューはいつも給食で出ている白いクリームシチューとは違い、茶色のシチューです。これはブラウンルウというルウをベースに、デミグラスソースなどで味をつけるためです。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<4.86)
        セシウム−137  不検出(<8.05)
        セシウム−134  不検出(<8.73)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.42)
        セシウム−137  不検出(<6.88)
        セシウム−134  不検出(<7.66)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<4.46)
        セシウム−137  不検出(<7.22)
        セシウム−134  不検出(<5.91)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

3月3日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】 ちらし寿司 牛乳 花なると澄まし汁 レンコン肉団子 辛子和え
     ひなあられ

☆一口メモ☆
  今日はひな祭りの献立です。ひな祭りはひな人形を飾り、女の子の健やかな成長と幸せを祈る日です。お祝いとして、ひなあられやひしもち、はまぐりなどを食べます。給食ではちらし寿司とひなあられが出ます。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<4.26)
        セシウム−137  不検出(<6.42)
        セシウム−134  不検出(<7.04)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.50)
        セシウム−137  不検出(<7.28)
        セシウム−134  不検出(<5.96)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.58)
        セシウム−137  不検出(<5.79)
        セシウム−134  不検出(<4.76)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

2月28日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】 ご飯 牛乳 大根の味噌汁 鶏肉の照り焼き おかか和え

☆一口メモ☆
  今日のおかか和えのおかかとは、かつお節の事です。かつお節はカツオの身をゆでて、乾燥させたものです。かつお節は他にもだしをとることによく使われます。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<4.15)
        セシウム−137  不検出(<6.72)
        セシウム−134  不検出(<5.51)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.52)
        セシウム−137  不検出(<7.32)
        セシウム−134  不検出(<5.99)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.64)
        セシウム−137  不検出(<5.88)
        セシウム−134  不検出(<4.83)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

2月27日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】 ご飯 牛乳 中華スープ チンジャオロースー 海藻サラダ

☆一口メモ☆
  チンジャオロースーとは、ピーマンと肉類を細切りにしたものを炒めた中華料理の一つです。今日の給食のようにピーマンや肉の他にもタケノコやもやし、玉ねぎなどの細切りも入れることができます。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<4.21)
        セシウム−137  不検出(<6.81)
        セシウム−134  不検出(<5.58)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.55)
        セシウム−137  不検出(<7.37)
        セシウム−134  不検出(<6.03)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.62)
        セシウム−137  不検出(<5.85)
        セシウム−134  不検出(<4.81)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

2月26日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】 きのこうどん 牛乳 かぼちゃの天ぷら ちりめんじゃこ和え

☆一口メモ☆
  かぼちゃは見かけによらず、きゅうりなどと同じウリ科の野菜です。ですが、中身を割ってみると分かるようにデンプン質が多く、じゃがいもやさつまいもに近い食感と味わいになっています。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<3.76)
        セシウム−137  不検出(<6.07)
        セシウム−134  不検出(<4.99)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.38)
        セシウム−137  不検出(<6.86)
        セシウム−134  不検出(<7.46)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.93)
        セシウム−137  不検出(<6.36)
        セシウム−134  不検出(<5.22)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

2月25日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】 フィレオフィッシュバーガー 牛乳 キャベツのカレースープ
      ごぼうサラダ 

☆一口メモ☆
  今日のスープに使われているキャベツは栄養がたくさん含まれている野菜です。古代ギリシャやローマでも食べられていた、世界最古の野菜の一つと言われています。栄養が多いことから、薬として食べられていたようです。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<5.78)
        セシウム−137  不検出(<9.36)
        セシウム−134  不検出(<7.61)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.32)
        セシウム−137  不検出(<6.98)
        セシウム−134  不検出(<7.50)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<4.21)
        セシウム−137  不検出(<6.81)
        セシウム−134  不検出(<5.58)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

2月24日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】 ご飯 牛乳 かきたま汁 ハンバーグデミソース 茎わかめサラダ

☆一口メモ☆
 わかめはビタミンやミネラル、食物繊維を豊富に含んだ食材です。生のまま食べるほかにも、塩漬けにしたり乾燥させておくことができるので、保存食としても使われます。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<3.97)
        セシウム−137  不検出(<6.42)
        セシウム−134  不検出(<5.27)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.56)
        セシウム−137  不検出(<7.38)
        セシウム−134  不検出(<6.04)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.58)
        セシウム−137  不検出(<5.79)
        セシウム−134  不検出(<4.76)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

2月21日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】 麦ご飯 牛乳 味噌おでん 納豆 塩昆布漬け

☆一口メモ☆
  昆布は海藻の一種で、うま味成分が多く含まれている食品です。そのため、だしをとることによく使われ、和食の味のベースとなるものの一つです。他にもおでんの具や煮しめに使われることがあります。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<4.31)
        セシウム−137  不検出(<6.97)
        セシウム−134  不検出(<5.71)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.55)
        セシウム−137  不検出(<7.36)
        セシウム−134  不検出(<6.02)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<3.97)
        セシウム−137  不検出(<6.41)
        セシウム−134  不検出(<5.27)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。

2月20日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】 コッペパン 牛乳 コーンシチュー スコッチエッグ フレンチサラダ
      イチゴジャム

☆一口メモ☆
  今日はパンにイチゴジャムが付きます。ジャムは果物に砂糖を加えて煮詰めたものです。ドロドロした食感になるのは、果物に含まれているペクチンという成分が糖分と反応するためです。

★放射能測定結果★
・主食     ヨウ素−131   不検出(<5.54)
        セシウム−137  不検出(<8.98)
        セシウム−134  不検出(<7.29)

・牛乳     ヨウ素−131   不検出(<4.56)
        セシウム−137  不検出(<7.38)
        セシウム−134  不検出(<6.04)

・給食一食  ヨウ素−131   不検出(<4.05)
        セシウム−137  不検出(<6.31)
        セシウム−134  不検出(<6.89)

※( )内の数値は検出限界値(単位Bq/kg)です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
飯舘村立いいたて希望の里学園
〒960-1803
住所:福島県相馬郡飯舘村伊丹沢字山田380番地
TEL:0244-42-0003
FAX:0244-42-1538