最新更新日:2019/02/23
本日:count up1
昨日:14
総数:231805
今学期も残り1ヶ月です。健康管理に留意しましょう。

みその祭 特集9

 最後に、講評をいただき、最優秀クラス賞の授与がありました。
 3年1組が、今年の最優秀クラス賞を受賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みその祭 特集8

 3年生の合唱のようすです。
 3年生は、1組が金賞をとりました。最優秀指揮者賞は、3−1島沢晃太君で、最優秀伴奏者賞は、同じく3−1吉田夏波さんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みその祭 特集7

 1,2,3年5,6組の合唱と演奏の様子です。堂々とした演奏態度に、三人の審査員の先生方は、とても驚いていました。
 審査員特別賞を受賞することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

みその祭 特集6

 2−2,2−1,2−4組の合唱です。
 2組と1組が、金賞をとりました。最優秀指揮者賞は、2組の鈴木玖巳衣さんで、最優秀伴奏者賞を2組の吉田菜月さんが受賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みその祭 特集5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年1組と2年生、3組の様子です。

みその祭 特集4

 みその祭1年生の合唱の様子です。1年生の課題曲(全クラス共通して合唱する曲)は、「夢の世界」です。そのほかに、それぞれ自由曲を歌いました。
 審査結果は、3組が金賞を受賞しました。1年生の最優秀指揮者は、1−4の小泉ひよりさんでした。最優秀伴奏者は、1−4鈴木晴奈さんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

献立 みそラーメン、牛乳、フィッシュビーンズ、ジャガイモとベーコンの黒胡椒炒め

 給食のもやしは、相馬市で生産されます。もやしは、いつでも値段が安く入手でき、とても使い勝手の良い野菜です。もともとは、豆からできるもやしも、成長するにつれビタミンCが増えて、食物繊維も豊富で、歯ごたえもシャキシャキとよい優良な食品となります。炒め物や汁物だけでなく、今日はラーメンの具としてたっぷりと入っていますので、堪能してください。
画像1 画像1

みその祭 特集3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 合唱コンクールの開会式、1年生の発表の様子です。

みその祭 特集2

画像1 画像1
 英語弁論大会代表者並びに、弁論大会に出場した生徒の発表のようすです。大会当日も、各自精一杯発表することができました。お疲れ様でした。
画像2 画像2

みその祭 特集1

 先日アリオスで行われましたみその祭の様子を掲載します。各クラスの合唱は、そのクラスも全力を出し切って、歌いきることができました。ご家族の方々のご協力もとても心強く、子どもがすばらしいハーモニーを奏で続ける原動力となりました。改めまして、御礼申し上げます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年職場体験のための電話連絡風景

 本日、5,6校時に、2年生は26,27日に行われる職場体験先への電話連絡を学校の電話から、かけました。
 職場体験先への受け入れの御礼と体験先の人と訪問時間や内容を確認をしました。みんな緊張して、電話で話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

給食の献立は、ご飯、ワカメと豆腐の味噌汁、ビビンバ、オレンジです。
画像1 画像1

昨日の給食

 1日遅れてしまいましたが、昨日10/17の給食です。
 コッペパン、いちごジャム、牛乳、鳥のバジル焼き、クラムチャウダーでした。
画像1 画像1

美術部のステンドグラス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みその祭にあわせて美術部の生徒たちが制作したステンドグラスが、北校舎と南校舎をつなぐ中廊下に掲示してあります。今日は久々の晴れになり、午後の日差しを浴びて、きれいに輝いていました。みその祭のスローガン                     未来へ繋げ!!夢をのせた伝統のバトンを
と書いてあります。学校へ行こう週間で学校にいらした際は、ぜひご覧ください。
 

今日の給食

献立 ご飯 牛乳 炒り卵の包み焼き ジャガイモのそぼろ煮 プルーン

 おいしい新米のとれる季節になりました。日本人は、古くからご飯や餅、団子にして食べてきました。日本人の主食であるご飯は、脳の働きがよくなって授業にも集中して取り組めます。給食では、みなさんの成長に合わせたご飯の量が届けられていますので、ご飯をしっかりと食べて午後の授業も頑張りましょう。
 また、農家の人が手をかけて作って(「米の字は、八十八」からなっているとおり、作るのに八十八の手間をかけています。)くれましたので、最後の一粒まできれいにたべましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5、6組の合唱

5、6組の合唱のようすです。
画像1 画像1

3年合唱2

3年合唱のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みその祭3年合唱

3年合唱のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二年生合唱3

二年生合唱です。
画像1 画像1
画像2 画像2

二年生合唱2

二年生合唱です。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/20 生徒会総会
10/22 PTA奉仕作業
いわき市立平第二中学校
〒970-8023
住所:福島県いわき市平鎌田字味噌能2
TEL:0246-25-2479
FAX:0246-25-8014