最新更新日:2019/02/23
本日:count up2
昨日:13
総数:232066
今学期も残り1ヶ月です。健康管理に留意しましょう。

今日の給食

献立 コッペパン マーガリン 牛乳 とりにくのパン粉焼き ポトフ プルーン

 白菜などの冬が旬な野菜は、霜が降りると甘さを増します。なぜなら、体が凍ってしまわないように、デンプン成分を「糖」に変えて、身を守るからです。ポトフは、フランスの伝統的な家庭料で「火にかけた鍋」という意味です。長い時間かけてつくる肉と野菜の煮込み料理ということです。
画像1 画像1

今日の給食

献立 ごはん 牛乳 いわし生姜煮 ねぎの油みそ にらと三つ葉のかき玉汁

 牛乳は、給食に毎日登場。なぜなら、牛乳の主成分のカルシウムという成分は、成長期のほねをつくる材料となるからです。牛乳1本には、カルシウム227mg含まれており、1日に必要な900mgの大きな味方になります。アレルギーの人や体質で飲めない人もいますが、そうでなければ、飲んでみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中教研 美術科授業公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月13日(月)の午後、市中教研が市内の各校で行われ、本校では諸井元先生が美術の公開授業を行いました。1年2組の生徒に残ってもらい、鑑賞 刻まれた祈り〜日本の伝統美 仏像を味わおう〜 という授業が行われました。生徒は皆、一生懸命に授業に取り組み、すばらしい授業になりました。その後、市内の美術の先生方で、熱心に研究協議が行われました。

緊急 イノシシ出没情報

11月12日(日)、夕方5時ごろ、平商業高校近くの歯科医院付近で、イノシシの親子数頭が目撃されたという情報が入りました。生徒へは、全校放送で注意を促しました。イノシシやサルの情報が増えていますので、ご注意ください。

中学校体験入学

 今日の午後は、本校で、来年度入学してくる子ども達の体験入学が行われました。
 最初に、体育館に集合して、日程の確認と校長から、平二中についての概要説明がありました。7つの小学校から約120名の6年生が参加しました。
 その後、1〜3年の教室に行って、授業の見学がありました。また、最後に部活動の練習の様子を見学しました。お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生調理実習

画像1 画像1
調理実習の魚料理です。2年生の家庭科の時間に、2年3組川尻君と荻野君の班が「あじのムニエル」と小松菜の油炒めをつくり、校長室に届けてくれました。
魚の焼き具合が絶妙で、小松菜もシャキシャキの食感がとてもおいしくいただけました。
 ごちそうさまでした。

今日の給食

献立 醤油ラーメン 牛乳 豆腐ナゲット ミニトマト 小魚

画像1 画像1

今日の給食

献立 チキンカレーライス 牛乳 ほうれん草とコーンのソテー ヨーグルト

 ヨーグルトは、古くから食されている乳製品で、カルシウムやタンパク質が、体に良く吸収されるようできています。病気に負けないよう免疫をつけ、お腹の調子を整えてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 イノシシ出没情報

11月7日(火)の夜9時30分ごろ、石名坂を下った県道上(いわき短大附属幼稚園北側付近)で、大きなイノシシ1頭を本校職員が目撃しました。道路上におり、通る車が徐行運転する状況で、その後、東側の田へ入っていったそうです。関係機関に連絡し、生徒には、本日放送で注意を呼びかけます。ご家庭でもご注意くださるようお願いします。

避難訓練4

 避難訓練の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練3

 避難訓練の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 避難訓練の様子です。

避難訓練

 本日午後2時間、避難訓練と初期消火活動などの実践的な訓練を行いました。
 最初に、校舎内火災による避難を行いました。
 次に、消防署の阿部さん、酒井さん、荒川さんの3名から、避難の状況の講評をいただきました。その後、各学年別に実戦訓練を行いました。1年生は、3階からの避難袋による脱出訓練、2年生は、水消火器により初期消火訓練、3年は煙に巻かれたときの脱出訓練を実施しました。大変有意義な訓練となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

献立 メロンパン 牛乳 野菜メンチカツ 大麦炒り野菜スープ

 スープには、大麦が入っていて水に溶ける食物繊維がたっぷりと含まれる食品です。炒って、煮出すと麦茶になります。ご飯と炊いて麦ご飯にもなります。スープでは、もちもちっとした食感が楽しめます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい季節掲示板更新!

ハロウィンの掲示板から、「autumn evening」の掲示板に変わりました。美術部の生徒が、作成してくれました。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

全国学力・学習状況調査の結果

11月6日(月)、4月に3年生が実施した全国学力・学習状況調査の本校の結果を文書でお知らせしました。国語と数学の2教科をA(基礎問題)とB(活用問題)に分けて調査した結果です。3年生には、同時に個票も配付しました。課題となる部分を、授業の中で力を入れていきます。また、学習状況調査からは、本校生徒は将来の夢や目標を持っているなど、たくさんのよい点がわかりました。ただ、携帯電話やスマートフォンの使い方について、家の人とルールを決めて守っている生徒が全国平均より低いなど、課題も明らかになりました。ご家庭でも参考にされ、持たせている場合はルールを決めるよう、よろしくお願いします。

今日の給食

献立 雑穀ご飯 牛乳 鶏肉の唐揚げ2ヶ 豚汁 レモンゼリー

 雑穀ご飯は、昨年5月初登場です。その後、月1回程度登場しています。雑穀ご飯は、白飯に比べ、ビタミンミネラル、食物繊維まで豊富に入っていて、健康的なものです。7種類の小さな穀物の実を探せるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

献立 ごはん 牛乳 ひじきのりの佃煮 白ごまつくね 建長汁 みかん

 けんちん汁と言えばいわき市では、味噌味。ですが、本来のけんちん汁は「しお」や「醤油」で味付けしたもの。今日は、本場神奈川県鎌倉市のけんちん汁で、建長寺と言うお寺でつくられた汁を味わいましょう。お寺では、一丁の豆腐をお坊さんみんなで分け合うために、くずして油でいためて汁にしました。これが建長汁で、けんちん汁の始まりと言われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティアクリーン作戦3

 ボランティアの成果は、燃えるゴミが6袋、不燃物が2袋、ペットボトルが2袋の合計10袋でした。暗くなるまで、ボランティアに励んでくれた生徒有志の皆さんありがとうございました。

参加者合計48名
1年生
小野寺樹 近藤充希 阿部虹輝 一ノ倉凛香 松田琉輝 丹野日万莉 松本安春己 吉田汀奈 川名春香 滝沢麻衣 佐川生華 横田彩夏 鈴木大翔 木村勇太 片寄陽太 カトリアシス 堀祐哉桑原慎梧 計18名
2年生
鈴木和磨 猪狩蒼蘭 富澤愛花 高木梨緒 鈴木寧々 佐藤有紗 斎藤菜々子 吉田菜月 大橋琳之介 新妻泉佳 服部友香 青木怜弥 片寄和実 大平果穂 長谷川優貴 志賀弘晟  計16名
3年生
アチャラ・アファム・エリック 島沢晃太 尾形剛 木村友哉 中館麻耶 千葉清花 伊谷将吾 草野美空 佐藤瑠奈 根本一愛 小野裕揮 堀満菜美  計12名
画像1 画像1

ボランティアクリーン作戦2

ボランティアクリーン作戦の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/22 期末テスト
11/23 勤労感謝の日
11/24 期末テスト、全校集会
いわき市立平第二中学校
〒970-8023
住所:福島県いわき市平鎌田字味噌能2
TEL:0246-25-2479
FAX:0246-25-8014