最新更新日:2019/04/10
本日:count up1
昨日:14
総数:654316
ともに響き合い 学び合い 高め合える学校

1月26日 インフルエンザ情報

1月26日15時現在 インフルエンザ情報をお知らせします。
いわき市内では1,078人。昨日に比べて、1人増加。
本校では、1年15人2年2人合計17人、新罹患者が1人います。まだまだ油断はできません。

全国的にも過去にない勢いでインフルエンザ罹患者数が増加しています。今後も増加傾向という予想があります。引き続き予防に心がけていきます。
連休明けに、新罹患者が増加します。不要不急の外出はできるだけ避け、人込みには行かないようにします。外出時にはマスクを着用します。外出後は手洗いをしっかりします。体調が悪い生徒は、ゆっくり休養します。連休の過ごし方に注意をしてください。

連休中にインフルエンザが発病した場合は、担任。部活顧問に連絡をします。

*「インフルエンザは人にうつさない。うつらない」*です
早寝早起き朝ごはん。うがい・手洗い・マスク着用。室内の換気・湿度管理。体調が悪い時は無理をしない。こまめな水分補給。不必
要な外出は控えるなど一人ひとり予防にこころがけましょう。

1月25日 インフルエンザ情報

1月24日15時現在 インフルエンザ情報をお知らせします。
いわき市内では1,079人。昨日に比べて、29人微増。
本校では、
1年14人2年2人合計16人、新罹患者が5人と増加しています。男子バスケット部で感染が拡大していますので、お子さんの健康観察をよろしくお願いします。本日早退者が6人。登校後すぐに体調不良を訴えて来室する生徒もいます。前日から体調が悪かったり、食欲がなくても平熱や微熱のため
*、とりあえず登校*したようですが、インフルエンザ流行時は大変危険な行動です。

*現在流行しているインフルエンザB型は体温が37度前後で上昇し**ない場合*もあります。インフルエンザ流行時は、お子さんの様子が
いつもと違う場合(頭痛・咳症状・のどの痛み・食欲がないなど)は、家庭で様子を観察してください。無理をして登校すると症状が悪化
するばかりでなく、もしインフルエンザに感染をしていたら、他*の**お子さんにも感染させてしまう恐れ*があります。インフルエンザ蔓延防止対策の一
つですのでご理解いただき、よろしくお願いします。


*「インフルエンザは人にうつさない。うつらない」*です
早寝早起き朝ごはん。うがい・手洗い・マスク着用。室内の換気・湿度管理。体調が悪い時は無理をしない。こまめな水分補給。不必
要な外出は控えるなど一人ひとり予防にこころがけましょう。

1月24日 インフルエンザ情報

1月24日15時現在のインフルエンザ情報をお知らせします。
いわき市内では1,050人。昨日に比べて、86人増加しています。とうとう1000人台になりました。
本校では、1年2組を中心にインフルエンザBが13人、新罹患者が2人です。部活では、男子バスケット部に5人います。十分注意をしてください。

現在流行しているインフルエンザB型は体温が37度前後で上昇しない場合もあります。インフルエンザ流行時は、お子さんの様子がいつもと違う場合(頭痛・咳症状・
のどの痛みなど伴う場合も)、家庭で様子を観察してください。無理をして登校すると症状が悪化するばかりでなく、もしインフルエンザに感染をしていたら、
他のお子さんにも感染させてしまう恐れがあります。ご理解いただきよろしくお願いします。

部活動については、明日25日から2年生は再開します。(インフルエンザ罹患者が1人であるため)

駅伝部は25日(金)朝から練習を再開します。1年生は罹患者が多いため、26日(金)まで部活動は中止します。ただし、駅伝部登録選手・
吹奏楽部の生徒は練習に参加します。(吹奏楽部は28日新人演奏会参加のため)

27日(土)から1年生も部活動は参加可能です。ただし、体調が悪い時は決して無理をしないようにします。

*「インフルエンザは人にうつさない。うつらない」*です
早寝早起き朝ごはん。うがい・手洗い・マスク着用。室内の換気・湿度管理。体調が悪い時は無理をしない。こまめな水分補給。不必
要な外出は控えるなど一人ひとり予防にこころがけましょう

1月23日 インフルエンザ情報

1月23日15時現在のインフルエンザ情報をお知らせします。
いわき市内では964人。昨日に比べて、184人増加しています。
本校では、1年2組を中心にインフルエンザBが10人、新罹患者が2人発病し、今後増加傾向にあります。部活では、男子テニス部・男子バスケット部・
卓球部・女子テニス部・陸上部で発病しています。特に1年2組、男子バスケット部は増加していますので、十分注意をしてください。

インフルエンザ拡大防止のため明日24日も部活は中止します。25日以降については、24日のインフルエンザ発生状況をみながら対応をしていきますの
で、HPなどで確認をしてください。

*「インフルエンザは人にうつさない。うつらない」*です
早寝早起き朝ごはん。うがい・手洗い・マスク着用。室内の換気・湿度管理。体調が悪い時は無理をしない。こまめな水分補給。不必
要な外出は控えるなど一人ひとり予防にこころがけましょう。

南中の1日は・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月23日雪の学校。昨日からの雪でグランドが冬景色です。
校舎から見た中央台の景色


・規律委員会による朝のあいさつ運動

・1年2組 インフルエンザB感染拡大のため、教室移動。学習情報室での学習

・インフルエンザ拡大防止対策

・3年生、最後の定期テスト。

・昼休みの雪遊び


今年最初のあいさつ運動でした。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、2018年最初のあいさつ運動が寒空の下行われました。生徒達のあいさつは、少し元気がなかったように感じました。今年一番の寒波が来ています。インフルエンザも流行ってきました。寒さやインフルエンザに負けないよう、元気に過ごしていきたいものです。

雪が積もりました

予報通り、雪が積もりました。明日の朝、凍結します。気をつけて登校してくださいね。寒さ対策も忘れずに。



iPhoneから送信

1月22日 インフルエンザ情報

1月22日14時現在のインフルエンザ情報をお知らせします。
いわき市内では780人。先週金曜日に比べて、106人増加しています。
本校では、1年生を中心にインフルエンザBが7人、新罹患者が5人発病し、今後増加傾向にあります。部活では、男子テニス部・男子バスケット部・卓球部いずれも複数人発病しています。

インフルエンザ拡大防止のため明日23日は部活は中止します。24日以降については、23日のインフルエンザ発生状況をみながら対応をしていきますので、HPなどで確認をしてください。
朝、体調が悪い、いつもと様子が違う(食欲がないなど)ありましたら、ご家庭で様子を観察することをお勧めします。

*「インフルエンザは人にうつさない。うつらない」*です
早寝早起き朝ごはん。うがい・手洗い・マスク着用。室内の換気・湿度管理。体調が悪い時は無理をしない。こまめな水分補給。不必
要な外出は控えるなど一人ひとり予防にこころがけましょう。

いわき徳姫杯卓球大会男子の結果

画像1 画像1
県内はもとより、宮城県や茨城県の強豪スポ少チームも参加する大きな大会です。
20(土)はシングルスの一部と3ダブルスによる団体戦が行われました。Aチームが予選リーグを1位で勝ち抜き、決勝トーナメントでも一勝しベスト16に残ることができました。
今日21日は、残りのシングルスが行われ、3人が予選リーグを突破し、1年生の江尻くんが二勝してベスト32に残ることができました。
保護者の皆様、送迎、応援ありがとうございました。

女子卓球部 徳姫杯

1/20、1/21の2日間、いわき総合体育館でいわき徳姫杯卓球大会が行われました。

団体戦は3ダブルスの試合でした。女子卓球部からは3チームが出場し、南中Aチームが予選リーグを1位で通過し、ベスト16に入りました。

個人戦では予選リーグ突破はなりませんでしたが、今回も収穫のある試合となりました。

いわき選手権3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
バスケットボール部の女子です。
草野中と対戦し、勝利しました。いわき市3位として県のリーグ戦に出場します。
今大会の反省を必ず生かしていきますので、今後とも応援よろしくお願いします。
保護者のみなさま、バスケットボール部男子のみなさん、ありがとうございました。

1月19日 インフルエンザ情報

1月19日15時現在のインフルエンザ情報をお知らせします。
いわき市内では674人。昨日に比べて、75人増加しています。
本校では、インフルエンザBの罹患者が2人で、新罹患者が1人発生しています。
中央台地区では現在インフルエンザB型が多いようです。
インフルエンザウイルスは、1つのウイルスが体内に入ると、8時間後に100個、16時間後は1万個、
24時間後には100万個というスピードで増殖していきます。したがって、インフルエンザウイルス検査は、発症後(発熱後)
12時間経過してから検査を受けるほうが望ましいようです。早く検査をしても、ウイルス数の数が少なく、陰性と出てしまう場合もあります。しかし、
48時間以内でないと抗ウイルス薬の効果が弱くなるため、受診するタイミングは*、12時間〜48時間以内*でしょうか。
学級・部活・塾などでインフルエンザ罹患者と接触をして、体調が悪い場合は、まずはインフルエンザ感染を疑い、家で休養することをお勧めします。
例年1月第4週〜5週の月曜日に罹患者が急増しています。連休の過ごし方についてご家庭でもご指導をよろしくお願いします
。連休中にインフルエンザと診断された場合は、担任・部活顧問に連絡をしてください。
22日月曜日、罹患者が増えないことを祈るばかりです。

*「インフルエンザは人にうつさない。うつらない」*です
早寝早起き朝ごはん。うがい・手洗い・マスク着用。室内の換気・湿度管理。体調が悪い時は無理をしない。こまめな水分補給。不必
要な外出は控えるなど一人ひとり予防にこころがけましょう。

1月18日 インフルエンザ情報

1月18日15時現在のインフルエンザ情報をお知らせします。
いわき市内では599人。昨日に比べて、93人増加しています。
本校では、インフルエンザBの罹患者が1人で、新罹患者で発生しています。
現在インフルエンザの型がAとBが混在して流行しているようです。
A型とB型の違いは、B型は微熱や平熱の時もあり、下痢や嘔吐・腹痛など胃腸症状がA型よりも多いという医師もいます。また、
微熱のために、感染に気づかず、症状が悪化したり、他の人に感染させてしまう恐れもありますので、微熱や風邪症状が続く場合は、受診することをお勧めします。
引き続き、登校前のお子さんの健康観察をお願いします。具合が悪い時は、必ず検温をしてください。

*「インフルエンザは人にうつさない。うつらない」*です
早め早起き朝ごはん。うがい・手洗い・マスク着用。室内の換気・湿度管理。体調が悪い時は無理をしない。こまめな水分補給。不必
要な外出は控えるなど一人ひとり予防にこころがけましょう。

1月17日 インフルエンザ情報

1月17日15時現在のインフルエンザ情報をお知らせします。
いわき市内では506人。昨日に比べて、130人と急増し、小学校1校・中学校2校・
高校3校で学級閉鎖をしています。毎日100人以上の罹患者が発生しています。
本校では、インフルエンザAの罹患者が1人で、新罹患者はいませんでした。今後も予防に心がけて生きます。
体調を崩して欠席をする生徒が増えています。登校前のお子さんの健康観察をお願いします。具合が悪い時は、必ず検温をしてください。

*「インフルエンザは人にうつさない。うつらない」*です
早寝早起き朝ごはん。うがい・手洗い・マスク着用。室内の換気・湿度管理。体調が悪い時は無理をしない。こまめな水分補給。不必
要な外出は控えるなど一人ひとり予防にこころがけましょう。

甲状腺検査を実施しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
?県民健康管理調査「甲状腺検査」を実施しました。検査の意義・目的を理解し、静かに検査を受けることができました。
本日、「甲状腺検査」パンフレットを配布しましたのでご覧ください。検査結果については、2〜3ヵ月後に各家庭に郵送されるようです。
本日欠席をしたお子さんについての対応は、別紙プリントを後日配付します。
なお、不明な点がありましたら、福島県医科大学 ふくしま国際医療科学センター 放射線医学県民健康管理センター コールセンターTeL
024−549−5130にお問い合わせをしてください。

1月 mogi mama通信を配布しました

1月の保健目標は「風邪・インフルエンザを予防しよう」です。感染症にかかりやすい度チェックや感染経路からの予防方法など掲載しています。現在、いわき市内でもインフルエンザ罹患者が急増しています。予防に努めたいものです。
*インフルエンザ感染拡大防止のために私たちができること*
1登校前に発熱症状や体調が悪い時は無理をしません
2手洗いの徹底と抵抗力増進のため十分な睡眠時間の確保と栄養バランスのとれた食事に心がけます
3咳などの風邪症状がある場合は必ずマスクを着用します
4人ごみにはできるだけ行かないようにします
5室内の湿度管理・換気をします
6こまめに水分補給をします
「インフルエンザは人にうつさない、うつらない」学校で集団発生しないために、一人ひとりが出来ることを確実にやっていきたいきます。

Minami JHSの真実は
冬休みの思い出と6月に調査をした就寝時刻と朝食状況と現在の様子を比較しました。6月に比べ就寝時刻は遅くなり、朝食状況も毎朝食べる割合が減少しています。

県民健康調査 甲状腺検査を実施します

画像1 画像1
甲状腺の状態を把握し、健康を長期に見守るために、1月17日(水)甲状腺検査を実施します。
検査を前に、保健委員生徒が、甲状腺の働きと検査の受け方について説明しました。
甲状腺検査同意確認書の提出、ありがとうございました。

インフルエンザ情報

1月16日14時現在のインフルエンザ情報をお知らせします。
いわき市内では376人。昨日に比べて、126人と急増し、小学校1校・中学校2校・高校1校で学級閉鎖をしている学校もあります。
本校では、昨日と同様インフルエンザAの罹患者が2人で、新罹患者はいませんでした。

登校前、お子さんの体調が悪い場合は、検温をお願いします。

*「インフルエンザは人にうつさない。うつらない」*です
早寝早起き朝ごはん。うがい・手洗い・マスク着用。室内の換気・湿度管理。体調が悪い時は無理をしない。こまめな水分補給。不必要な外出は控えるなど一人ひとり予防にこころがけましょう。

第22回福島民友杯争奪

画像1 画像1 画像2 画像2
先日の13日(土)に、民友杯が行われ、いわきFCと対戦しました。

結果は3-1で負けてしまいましたが、最後まで走りぬいた姿に成長を感じました!

ひとつひとつ課題を克服し、粘り強いチームになれるよう頑張ります。

今後とも応援よろしくお願いします!

学校保健委員会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、学校保健委員会を行いました。
学校保健委員会は、学校における健康課題を協議し、健康づくりを推進するための組織です。
今回は、学校環境衛生について学校薬剤師の草野恭子先生から講義をしていただきました。

講義 「空気検査からみる環境衛生の実態と課題解決のための方法」

12月19日実施した教室内の空気検査から、換気や学習環境に適した温度・湿度について科学的根拠に基づいてのお話をいただき、その重要性を再認識しました。

その後、各学年に分かれて学校環境衛生活動の日常点検を効果的に行うための協議を行いました。
1学年「換気について」

2学年「換気について」「インフルエンザの予防~手洗いについて〜」

3学年「換気」「排水溝の清潔」

学校環境衛生活動は、生徒の皆さんや先生方が心身の健康を保持増進するための大切な活動ですので、協議した内容は、共通実践できるようにしてきたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
いわき市立中央台南中学校
〒970-8043
住所:福島県いわき市中央台鹿島二丁目42-1
TEL:0246-95-0711
FAX:0246-95-0712