最新更新日:2019/04/10
本日:count up2
昨日:14
総数:654318
ともに響き合い 学び合い 高め合える学校

しっかり食べよう朝ごはん「NICE!朝ご飯!!」コンテスト結果掲示

画像1 画像1 画像2 画像2
保健室前に入賞したレシピを掲示しました。
家庭科教科主任からの全体を通しての感想です。

しっかり食べよう朝ごはん「NICE!朝ごはん!!」コンテスト3

画像1 画像1 画像2 画像2
朝ごはんコンテストで上位のクラスに、保健委員会が賞状を渡しました。

第1位 2年1組
保健委員長からの表彰
クラスの意見をまとめてレシピにした2年1組保健委員

しっかり食べよう朝ごはん「NICE!朝ご飯!!」コンテスト結果2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第3位 3年4組「手軽に作れる栄養たっぷり朝ごはん」
卵ではさんだオムレツの中には、野菜やお肉がたっぷり入っています。

特別賞
HET賞(家庭科教科担任が選んだ賞)
1年2組「breakfast〜健康を添えて〜」
栄養バランスが一番いいレシピでした。
Mogi mama賞
2年6組「力がでるかもしれないと思いたい朝食」
お弁当のおかずにもなる「アスパラの肉まき」と栄養満点の小松菜のおひたしが気に入りました。

他のクラスの作品も力作揃いでした。
朝ごはんは、私たちが1日の活動を行う上でも大切な食事です。バランスがとれた朝ごはんを食べることで、体も心もそして脳も元気になります。ご家庭でもレシピを参考にお子さんと一緒に調理をしてみてはいかがでしょうか。

しっかり食べよう 朝ごはん「NICE!朝ごはん!!」コンテスト結果1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月16日に行われました朝ごはんコンテスト開票結果についてお知らせをします。
投票総数376票 未投票者22人 投票率92.4%
第1位2年1組「頑張んないとやっていけないんだよ、この世の中は」
勉強に、部活に、塾に、習い事に全力投球で日々忙しく生活している中学生は、朝からガツンと肉を食べないとやっていけない・・そんな思いがこもったレシピにたくさんの票が入りました。
第2位 1年1組 「栄養ばっちり。野菜たっぷり健康朝食」
第2位 1年4組「栄養たっぷり日本の朝ごはん」
第2位の2点はいずれも1年生の作品です。和食中心でレシピを考え、とてもヘルシーなレシピにまとまっています。

男子ソフトテニス部

画像1 画像1
11月17日は、かんぼの宿テニスコートで泉中、好間中、内郷一中、西郷二中の5校で練習試合を行いました。1ペアあたり6試合から9試合とたくさん試合をすることができました。どの学校も県大会に出場した学校で、レベルの高い相手に進んで試合をする中で自分の課題を見つけることができたようです。一年生も、来週の大会に向け頑張っています。


iPhoneから送信

練習試合ソフトテニス部女子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ソフトテニス部女子

11月17日(土)好間中のテニスコートで好間中、泉中、小川中と4校合同練習試合をしました。1年生大会に向けて、1年生のみで対戦しました。数多くの試合ができ、1年生大会に向けての調整と、技術向上を図ることができました。
明日からテスト休みになりますが、来週の1年生大会では、まずは1勝を目標に頑張って欲しいと思います。

保護者の皆様、早朝より車での送迎ご苦労様でした。また、たくさん応援をしていただきありがとうございました。

来週末もかんぽの宿コートでの練習があります。また、送迎お世話になります。よろしくお願いいたします。

頑張れ南中!

しっかり食べよう「NICE!朝ごはん」コンテストを実施しました

画像1 画像1
11月は食育月間です。そこで生徒保健委員会では、食に関する意識を高め、望ましい栄養や食事の取り方を理解し、自ら管理していく能力を身に付けること、家庭科で学習した既習事項を生活の中に生かすことを目的に、栄養バランスがとれた朝ごはんのレシピコンテストを実施しました。各クラスで考えたレシピに全校生で投票しました。どのクラスも家庭科で学習した6つの栄養食品群を献立の中に取り入れたり、レシピの彩りや中学生にふさわしい量を考えたりした力作揃いでした。
投票数が多かった上位クラスの作品は、19日お昼の放送で発表します。お楽しみに。

第33回中学生の主張 いわき東部支会大会

画像1 画像1
11/14(水)豊間中学校にて、中学生の主張いわき東部支会大会が行われました。本校からは2年3組の宗像麻亜采さんが出場しました。

演題は「大切なこと」。スマホに頼らず、直接顔を合わせて会話することの大切さを訴えました。

上位入賞はなりませんでしたが、堂々と、落ち着いて発表することができ、大きな経験となりました。

花いっぱいの南中

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月13日の昼休みに、本校用務員渡邊さんのサポートのもと、美化委員会の生徒がプランターにパンジーを植えました。色とりどりの花により、学校の潤いが一層増しました。

アクアマリンからのかわいいお客様

画像1 画像1 画像2 画像2
 アクアマリンふくしまでボランティア活動をしている本校用務員の渡邊日出夫さんが、アクアマリンから譲り受けた金魚を南中生のために持ってきてくださいました。たっぷりの愛情を注ぎながら大切に育てていきたいと思います。

「県新人バドミントン大会」結果

画像1 画像1
 11月10日(土)、白河市の白河中央体育館で福島県中学校新人バドミントン大会が行われ、いわき地区代表として、女子シングルスに1年生の神谷麻帆さんが出場しました。1回戦で会津地区代表の選手と対戦し、惜しくも敗退となりましたが、貴重な経験となる大会でした。

男子ソフトテニス部

画像1 画像1 画像2 画像2
11月10日は、郡山庭球場でTSC研修大会が行われました。県北地区から醸芳中、県南地区から矢吹中、県中地区から郡山三中、郡山七中、日和田中、富田中、高瀬中の8校総当りで試合をしました。たくさん試合を経験し、それぞれの課題を見つけることができました。次の大会は一年生大会、一年生の3人も頑張っています。朝早くからの送迎、応援と保護者の方々には協力いただき、本当にありがとうございます。






iPhoneから送信


iPhoneから送信

全国学テ、南中生の実力は?

 本日、4月に実施した3年生の全国学力・学習状況調査の分析結果を全校生に配布します。3年生には、試験結果の個票も配ります。
 全体的に、南中生は全国等の平均を大きく上回っており、確実に学力を身に付けていることが確認できました。その中でも、南中生が苦手と感じている問題を各教科から数題ずつ取り上げてみました。生徒諸君はもちろんですが、保護者の皆様もぜひチャレンジしてみてください。
 今後の南中における学習指導上の取り組みについても記載してありますので、ご覧いただければ幸いです。

11月8日 「いい歯の日」

画像1 画像1
 11月8日は「いい歯の日」です。11月の11で「いい」8日の8で「は」という語呂合わせで1993年に制定されました。
 5月に行いました歯科検診の結果、むし歯が発見されたお子さんについては、受診を勧めているところです。「現在65人が受診終了」の報告を受けています。まだ、報告をしていないお子さんについては、三者面談時に第3報の「受診のお勧めプリント」を配布します。受診したけれどまだ結果通知を提出していない、結果通知をを紛失したお子さんは、早めに保健室までご連絡ください。
11月8日 、「いい歯で いい笑顔で 素敵な南中生!」

睡眠講座

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、PTA文化スポーツ委員会主催で志村哲祥(しむら あきよし)先生をお招きして、「睡眠講座」を実施しました。
あいにくの雨でしたが、保護者の方や近隣の学校の先生方も参加してくださり満足度の高い講演会を実施することができました。
本日の講演内容の資料はお子さんが持ちかえりましたので、ご家庭でもお子さんと一緒に「睡眠の大切さ」「今後の健康生活を送るための睡眠のあり方」についてご一考いただければ幸せです。
[image: IMG_1474.JPG]
[image: IMG_1478.JPG]
生徒の感想から
「私は朝、寝起きが悪く授業中もよく眠くなり、夜も寝付けないという状態でしたが、今日の講座を受講して、どのような睡眠をとればいいのか、睡眠にどのような効果があるかを知ることができました。この講座で自分のどこを改善しればいいのかどのように寝るといいのかを改める機会になりました。3年女子」
「とてもおもしろい講座だった。お母さんを呼ばなかったことをとても後悔した。3年女子」
「僕は1・2時間平均より睡眠時間が短いことを自覚しています。今日の講座を参考に自分の睡眠について見直しをしていこうと思います。睡眠の乱れは生活の乱れ。質のよい睡眠をし、精神の安定、集中力の持続をできるようにしていこうと思います。そんなことをみつめられた素敵な講座でした。3年男子」
「今までの知識が誤りも多かったことが分かりました。あまり眠れなくても、しょうがないと思わず、できることから改善していきたいと思いました。また普段の生活でも睡眠の質・量・リズムを意識してよい睡眠の条件を整えたいと思います。よく寝て質のよい睡眠をし、学力向上に努めたいです。自分の未来の健康を今の睡眠で投資したいと思いました。3年女子」
「睡眠の質には熟睡が関係していることが分かった。これからは熟睡して疲れが取れるように自分は、何時間寝ればよいかを考察していきたい。3年男子」
「資料をたくさん活用したり、具体的な例などを挙げて分かりやすい説明だった。浅い睡眠が及ぼす悪影響はとても怖いと思った。受験勉強のために夜遅く寝るか・・。それを削って早く寝るか・・。どっちをとるべきか・・難しい!!3年女子」

眠りは、心と体をつくり、守るための大切な時間。
若い時にしっかり寝ることで、頭がよくなり、心も体も丈夫になり、大人になってからの健康(将来の健康)を手に入れることができる
自分の睡眠と向き合い、できることから実践していきましょう!

明日は、生活習慣チェックシート実施日です。今日の講演内容を実生活の中でも生かせるようにしたいものです。

県新人戦ソフトテニス大会ソフトテニス部女子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ソフトテニス部女子

11月4日(日)福島市庭球場で福島県中学校新人ソフトテニス大会が開かれました。2年生矢作和佳奈、小林奈央ペア2名が出場し、個人戦に挑みました。予選は、リーグ戦で行われ、初戦、2戦目とも競り合いましたが、惜敗しました。結果、予選敗退。県大会で1勝を目標に頑張りましたが、思うようには勝たせてもらえませんでした。とても良い体験になったと思います。この経験を糧に中体連では雪辱を果たして欲しいと思います。
目標達成のために、さらに課題に向けて練習に励んで技術向上に努めてほしいです。

保護者の皆様、早朝より車での送迎ご苦労様でした。また、たくさん応援をしていただきありがとうございました。

来週も新舞子練習で送迎お世話になります。よろしくお願いいたします。

頑張れ南中!

男子ソフトテニス部

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月4日、県大会の応援に足を運んで頂いた保護者の方々がコート整備を行ってくれました。少しでもより良い環境でテニスをやらせたい!その思いでこうしてやっていただけることに本当に感謝しています。また、南中の卒業生である高校三年生が練習に参加して試合の相手をしてくれました。アドバイスをたくさんもらうことができ、レベルアップにつながる良い経験になりました。





男子ソフトテニス部

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月3日、福島県中学校新人ソフトテニス大会が福島市森合庭球場で行われ、野口・寺島ペアが出場しました。予選は西郷二中で、練習試合で戦ったことがあるペアとの対戦でした。3ゲームリードしたものの、ファイナルゲーム7ー9で敗退しました。2戦目は県北中で、こちらも練習試合で対戦したことがあるペアでした。ゲームは接戦になるものの、一歩及ばず1ー4で敗退しました。二試合とも今までの練習の成果を感じる白熱の試合でした。応援していたメンバーも保護者の方々も、手に汗握る2人の戦いに熱い声援を送ってくれました。県大会という舞台で勝つことの難しさを痛感しながらも自分たちの力が確実に伸びていることを感じました。この大会に向け、平日の新舞子ハイツでの練習や遠征での成果を発揮することができたのも保護者の方々のおかげです。本当にありがとうございます。




iPhoneから送信

臨時 保健委員会

画像1 画像1
 食育月間にちなみ、保健委員会で「朝ごはんコンテスト」を実施します。各クラスごとのミッションに従い、理想的な朝ごはんの献立を作成します。クラスで考えた献立について、全校生参加でコンテストを行います。コンテスト結果は後日、HPでもお知らせしますのでご期待ください。生徒が考えた朝ごはん・・・楽しみです。
 「朝ごはんコンテスト」実施要綱について説明しました。

第40回平地区家庭ふれあい卓球大会の結果

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
男子1年シングルスでは、第3位に佐藤由知くんが入賞しました。。また83人もの選手が出場した中でベスト8が3人、16が2人と、これから楽しみな成果を得ることができました。
男子2年シングルスでは、江尻くんが優勝。笠間くんがベスト8。女子2年シングルスでは、4人が決勝トーナメントに残り、宗像さんがベスト8に残りました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/21 期末考査
11/22 期末考査
11/23 勤労感謝の日
いわき市立中央台南中学校
〒970-8043
住所:福島県いわき市中央台鹿島二丁目42-1
TEL:0246-95-0711
FAX:0246-95-0712