最新更新日:2019/03/22
本日:count up1
昨日:4
総数:167176

『KUDO’S  ROOM』 スクールカウンセラーから

 今年度は、本校勤務3年目になるスクールカウンセラーの工藤先生に投稿を依頼し、随時掲載していきたいと思います。 『 KUDO’S  ROOM』と題し、保健室とコラボしながら「スクールカウンセラーの視点」や「こころ」について触れていきたいと思います。
****************************
みなさん、こんにちは!
新入生、そしてその保護者のみなさん、はじめまして。スクールカウンセラーの工藤 恵(くどう めぐみ)です。本校担当は3年目に入りました。基本的には、火曜日、木曜日の週2回の勤務になっています。
5月の連休も終わり、本格的な学校生活が始まりました。からだやこころの調子はどうですか?休息を取りながら日々の生活にからだやこころを慣らしていきましょう。からだの不調はこころの不調から来ていることもあります。なかなか調子が出ない時は、相談してみましょう。
保護者の皆さん、子ども達をサポートするためには、保護者の皆さん自身の健康が不可欠です。子ども達のことに限らず、保護者の皆さん自身の困りごとでも遠慮なく相談においでください。一緒に解決に向けて考えていきましょう。お待ちしております。
 さて、ここで心身の調子を測る方法をひとつ・・・
出来れば秒針のある時計を用意してください。時計を見ずに頭の中で1分を計り、実際の1分と比較します。実際の1分より長く「1分経った!」と計った方は、からだの代謝が上がり気味です。反対に実際の1分に足りなかった方は、からだの代謝が下がり気味です。代謝がはなはだしく上下すると、心身のバランスが崩れてしまいます。今の状態を把握して、体調を整える工夫をしてみてください。
 どうしても自分だけでは調整が難しい場合は、お話に相談室へおいでください!


画像1 画像1

色覚検査について

 毎年、3年生の希望者を対象に「色覚検査」を実施しています。
先天性の色覚異常は男子の約5%、女子の0.2%の割合でみられます。色によって見分けにくいことがある程度で、日常生活にはほとんど不自由はありません。しかし、状況によっては色を見誤り、周囲から誤解を受けることや、色を使った授業の一部が理解しにくいことがあるため、学校生活における配慮が望まれます。
 本人には自覚のない場合が多く、検査を受けるまで保護者もそのことに気づいていない場合が少なくありません。進学等に際して自身の色の感じ方を知っておく機会として、3年生を対象にスクリーニング検査を行います。
 検査を希望する場合は、3年生に配布された通知(申込書)をよくご覧いただき、ご理解いただいた上で記入の上、学級担任へご提出ください。
*検査は6月に個別で実施する予定です。

スポーツ大会13

閉会式
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツ大会12

学級対抗選抜リレー
3年女子
3年男子
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツ大会11

学級対抗選抜リレー
2年女子
2年男子
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツ大会10

学級対抗選抜リレー
1年女子
1年男子
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツ大会9

団体競技(共通種目)
2年〜3年 みんなでジャンプ
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツ大会8

団体競技(共通種目)
特別支援〜1年 みんなでジャンプ
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツ大会7

団体競技(共通種目)
3年〜特別支援 みんなでワッショイ
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツ大会6

団体競技(共通種目)
1〜2年 みんなでワッショイ
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツ大会5

学年別団体競技
1年 トルネード 2016
2年 足並みそろえて猛ダッシュ
3年 小名浜ダービー 2016
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ大会4

個人競技
3年女子 100m走
3年男子 200m走
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツ大会3

個人競技
2年女子 100m走
2年男子 200m走
画像1 画像1
画像2 画像2

スポーツ大会

個人競技
1年女子 100m走
1年男子 100m走
画像1 画像1
画像2 画像2

平成28年度 スポーツ大会1

 5月13日(金) 晴天のもと、スポーツ大会が実施されました。

 開会式では、校長先生から、
1 集団行動の美しさの表現
2 学校の団結
を目指して頑張ってほしいとの話がありました。

 皆、全力で走り、精一杯競技に取り組み、さわやかで素晴らしい姿を見ることができました。

 集団行動の美しさを表現し、学級の団結が強まったことで、今後の学級生活の向上につながるとともに、貢献と自立の部分の成長が大いに見られた1日となりました。

 暑い中、最後まであたたかい声援を送っていただいた保護者及び地域の方々に、深く感謝いたします。ありがとうございました。

 写真は開会式のようすです。

 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

平成28年度スクールカウンセラー相談について

画像1 画像1
 今年度も専門的知識・経験を持つスクールカウンセラーが配置されました。スクールカウンセラーは本校3年目になる、「工藤 惠」先生(臨床心理士)です。
相談日は、年間60回で基本的に火曜日・木曜日の10時〜16時になっています。
相談者は生徒自身はもちろん、保護者やご家族の方もご利用いただけます。生徒の申し込みは学級担任か養護教諭へ、保護者の方等は教頭か養護教諭へどうぞ!
*相談日など、詳しくは本日配布された通知をご覧ください。

明日は尿検査です

画像1 画像1
 今年度も定期健康診断がスタートしています。明日は、「尿検査」回収日になっています。本日、尿検査の容器と通知が配布されていますので、実施方法をよくご覧いただき、明日の朝忘れずに実施し、持参させてください。(8:20回収予定)
尿検査は痛みを伴うことなく、簡易に腎臓機能等の様子を知ることが出来る検査です。
面倒がらずに実施し、提出をお願いします。
「糖」「たんぱく」「潜血」が検出された場合は、5月11日に二次検査を実施します。

授業参観、学年・学級懇談会およびPTA・体育文化後援会総会 3

 学年懇談会のようす
画像1 画像1

授業参観、学年・学級懇談会およびPTA・体育文化後援会総会 2

PTA・体育文化後援会総会のようす
画像1 画像1

授業参観、学年・学級懇談会およびPTA・体育文化後援会総会

 4月21日(木) 授業参観、学年・学級懇談会およびPTA・体育文化後援会総会が行われました。

 本年も、教育目標である、

 〇自ら学ぶ生徒
 〇心豊かな生徒
 〇たくましい生徒

の育成をめざし、本校生徒の学力向上をはじめとする教育活動を、保護者・地域の方々と連携して展開していけるよう、ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。

 授業参観のようす
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/23 貧血検査、 不審者対応訓練、部活動中止
5/24 部活動中止
5/25 中間考査
5/26 耳鼻科検査、 市中教研
5/27 市中体連壮行会、 3年部活動写真撮影、 お弁当の日
市中体連陸上大会 お弁当の日
いわき市立小名浜第二中学校
〒971-8151
住所:福島県いわき市小名浜岡小名字池袋11
TEL:0246-54-7455
FAX:0246-54-7456