最新更新日:2016/04/15
本日:count up1
昨日:2
総数:41697
「あいさつ」のできる元気な生徒 「ありがとう」のいえる感謝の心を持った生徒 「ごめんなさい」のいえる素直な生徒 

キャリア教育の授業がありました

画像1 画像1
 2月19日(金)、校長先生から、1年生を対象にキャリア教育の授業がありました。
 まずは、「勉強」のとらえ方について。人間は、狩りや採集の時代から、食べ物を取ったり家族や仲間と力を合わせて幸せになるために、様々な考え方や技術がうまれ、それが技術や天文学、数学,体育などの発達につながりました。これらがやがて、学問(「教科の勉強)になっていったのです。ですから、そもそも勉強は人間が幸せになるために必要なものなのです。
 皆さんには,将来の夢を実現するための学力(知力、体力,精神力、豊かな心など)を身に付けてほしいと思います。1年生の今のうちから、しっかりと勉強や委員会活動、部活動をして実力を養っていくことが大切です。また、自分の将来についてよく考え,様々な職業や高校のことを調べ、家族と話し合っていくことも大切です。「幸せ」をつかむために、日々の努力の積み重ねが大切です。

いわきサンシャインマラソンの応援をしました(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 当日は、朝から小雨が降り、しかも強風のため、演奏できるか心配されましたが、地区の方々が演奏しやすいようにと配慮してくださり、やがて雨も上がり、最後まで演奏することができました。いわきサンシャインマラソンの沿道で行われる温かく充実した応援のすばらしさは全国的にも有名で、「苦しいときでも元気が出る」とランナーの方々から評判が良いと伺っています。今回、江名中学校もその応援の一員になれたことをうれしく思います。吹奏楽部の生徒の感想を紹介しますので、ご覧ください。

 サンシャインマラソンでの演奏は初めてで、緊張していました。いろいろとハプニングがあり、大変でしたが、楽しむことができました。走っている人に「ありがとう」や拍手などをしてもらい、とてもうれしかったです。

 サンシャインマラソンの応援・演奏ができて、とてもうれしかったし、楽しかったです。ときどき、走っている人の中に「くまモン」や「レッドブル」の服を着ながら走っている人がいて笑ってしまいました。次のマラソンにも応援に行きたいです。

最後になりましたが、地区の方々には大変お世話になり、ありがとうございました。保護者の方々にも送迎や応援にご協力いただき、ありがとうございました。これからも、生徒が地域社会の一員として、社会に貢献する姿勢を養うためにも、様々な行事に参加していきたいと思います。よろしくお願い致します。

いわきサンシャインマラソンの応援をしました(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月14日(日)、いわきサンシャインマラソン大会が開かれ、吹奏楽部が、「沿道サポーター」の一員として中之作港で、中之作折戸御囃子会の方々と交互に演奏し、ランナーの皆さんを応援しました。
 全国から集まったランナーの中には、地域の人々とのふれあいや交流を楽しみにしている方がたくさんいます。吹奏楽の演奏や小旗を振って応援する生徒たちに手を振って返してくれたり、工夫を凝らした仮装?で楽しませてくれ、生徒たちにも笑顔があふれていたのが印象的でした。
 今年で第7回を迎えるサンシャインマラソン。江名港では、第1折返し(17.1km)ということもあり、地域の方と江名小学生がよさこいを披露するなど前々から催しがありました。今回、中之作・折戸地区の方々も沿道での応援をするにあたり、小学校や中学校でも協力できること、ということから、参加する機会をいただきました。参考までに、中之作港は往路15km、折り返し後19km付近です。先頭ランナーは50分ほどでやってきました。 (その2へ)

江名公民館まつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月18日(日)円公民館まつりが5年ぶりに開かれ、本校生徒が参加しました。
晴天に恵まれ、震災以来とあってか、公民館には大勢の地域の方々が訪れました。
 本校のボランティア委員会の生徒は、鉢花を売る手伝いをしたり食事を運んだりと地域の方々のために汗を流すことができました。また、吹奏楽部は3年生が引退した後の初の本格的なステージ。生徒の進行による心温まる演奏会に満員の観客の方々から大きな拍手をいただきました。アンコールではぼらんてぃ委員会の生徒が一緒に声高らかに校歌を歌い、大いに盛り上がりました。小中学生が描いた絵手紙も展示されました。今回も貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

『未来(あした)への道 1000km縦断リレー2015』

江名中を中継地点として、三崎公園へ。部活動で学校にいた生徒が出迎え声援を送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

早ね早起き朝ごはん

画像1 画像1
保健室から 
朝食についてのアンケート調査を行いますので、ご協力お願いします。
後日、プリントを配布します。

校舎の耐震補強工事

昨年から校舎の耐震補強工事を行なっています。
窓枠に丈夫な鉄筋の枠を取り付けています。
授業など生徒には最小限の影響で済むよう教室を移動しながら工事を進めています。今年度中には、終了予定です。
画像1 画像1

交通教室

画像1 画像1 画像2 画像2
自転車の安全な乗り方について、シュミレーターを使って体験しました。

中間テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
一年生にとって初めての定期テストです。
5校時目の社会のテストに向けて学力向上タイムでの学習風景です。

GW始まります

明日からいよいよGWが始まります。

1年生は、慣れない中学校生活での疲れが出てくるころです。
連休中に体調を整えられるよう、家庭での看護よろしくお願いします。

2年生は、部活動での練習や大会などに積極的に参加し、
生活のリズムを崩さないよう注意してください。

3年生は、中体連目前なので、体調を崩したり、怪我をしないよう、
また、受験生としての意識をもち、学習にも計画的に取り組むようにしてくださ。


ホームページアクセス数

画像1 画像1
本校のホームページアクセス数が

3年生の修学旅行最終日に

のこれまで最多の274回を記録しました。(^o^)


修学旅行事後指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しかった修学旅行が終わって、成長した面を、これからの部活動、学習に活かしてほしいです。
修学旅行での思い出や学んだことを一人一人新聞の形でまとめています。

一年生の遠足の様子

画像1 画像1
茨城笠間焼きの工房で手ひねりを体験しています。みんな楽しそうに粘土をこねて、マグカップや皿を作っています。出来上がりが楽しみです!

避難訓練

地震のあと津波が来ることを想定して、校舎4階へ避難する訓練を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

入学式準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
入学式の準備、整いました。

平成27年度スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
桜咲き始めました。
新2年生はクラス替えです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立江名中学校
〒970-0315
住所:福島県いわき市永崎字館1
TEL:0246-55-7043
FAX:0246-55-7540