最新更新日:2015/10/14
本日:count up1
昨日:5
総数:62042
2学期も元気にがんばりましょう!

第68回卒業証書授与式

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月13日(金)本校第68回卒業証書授与式を行いました。今年度の卒業生一人ひとりに校長から卒業証書を授与し、126名の生徒が湯本一中を卒業しました。
 式では、在校生から心のこもった送辞を歌を送り、卒業生から3年間の思いが詰まった答辞と歌が送られ、感動的な卒業式となりました。

卒業生を見送り

画像1 画像1 画像2 画像2
 見送りでは、吹奏楽部の演奏の中、在校生も卒業生もさわやかな笑顔が見られました。

3年生を送る会(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 応援団から3年生に向けて熱いエールを送り、暖かい雰囲気の中、3年生の退場となりました。
 大活躍の実行委員が、在校生からのメッセージを体育館の窓に掲示しました。充実感のある「3年生を送る会」でした。

3年生を送る会(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月27日(金)「3年生を送る会」を行いました。1年生と2年生が、お世話になった先輩方に感謝の気持ちをこめて企画しました。
 3年間の思い出のスライドでは3年生から歓声が上がり、1、2年生から3年生へのメッセージに心が熱くなりました。

土曜学習に参加しました(吹奏楽)

<土曜学習 吹奏楽の様子>
画像1 画像1 画像2 画像2

土曜学習に参加しました(合唱)

 2月8日(土)、常盤市民会館と常盤公民館を会場として行われた土曜学習に、本校合唱部と吹奏楽部が参加しました。小学生の希望者が集まり、休日に合唱と吹奏楽の体験を行いました。
 最初に常盤市民会館で合唱と吹奏楽のコンサートを行い、その後、小中学生が一緒に練習しました。最後に練習した内容を常盤市民会館で発表し、温かい拍手をいただきました。土曜学習として初の参加でしてが、貴重な経験になりました。

<土曜学習 合唱の様子>
画像1 画像1 画像2 画像2

合唱祭に出演しました

画像1 画像1
 2月1日(日)いわき芸術文化交流館アリオスで合唱祭が行われ、本校合唱部は、湯本高校、コールフロイデ(一般の女声合唱団)との合同で「今日もひとつ」を演奏しました。
 会場では練習の成果を発揮し、美しい歌声を満員のお客さんに届けることができました。また、今回は第3回ウィーン・フィル&サントリー音楽復興祈念賞助成をはじめ、多くの方の支えと温かい拍手をいただき、心に残るコンサートになりました。

3年学年末テスト

画像1 画像1
 1月22日(木)23日(金)、3年生の学年末テストを行いました。3年生にとっては最後の校内定期テスト。どの生徒もいつも以上に真剣に臨んでいました。

校長杯英単語テスト

 1月14日(水)第4回校長杯英単語テストを実施しました。3学期が始まってはじめての校長杯テストで、どの学年も真剣に取り組んでいました。

<英語に直しなさい。>
・生徒 ・兄、弟
・姉、妹 ・教科
・言語 ・子どもたち(複数)
・文化 ・誕生日
・彼の ・彼女の
・ほしい ・話す(speakじゃない)
・知っている ・勉強する
・書く ・教える
・住む ・難しい
・普通、たいてい ・よく、しばしば



<解答>
・student ・brother
・sister ・subject
・language ・children
・culture ・birthday
・his ・her
・want ・talk
・know ・study
・write ・teach
・live ・difficult
・usually ・often

第3学期始業式

画像1 画像1
 新年あけまして、おめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

 1月8日(木)第3学期始業式を迎えました。インフルエンザの影響も少なく、ほとんどの生徒が元気に登校することができました。
 各教室で放送による始業式を行い、各学年代表生徒から作文の発表を行いました。
 3学期は学年のまとめと新年度に向けての準備の学期となります。充実した日々を過ごしてほしいと思います。

第2学期終業式

 12月22日(月)、第2学期終業式を迎えました。耐震工事を終えた体育館に全校生徒が集まり、校長先生のお話と各学年代表生徒の作文発表、全体指導などを行いました。
 また、生徒会から「ワンコインスクールプロジェクト」の説明があり、冬休みに全校生徒で取り組むことになっています。
 1月8日(木)が第3学期始業式になります。元気な姿で新学期を迎えられるよう、充実した冬休みにしましょう。

<第3学期始業式の日程(予定)>

・登校        〜 7:55
・始業式   8:30〜 9:15
・学級活動  9:30〜10:20
・美化作業 10:30〜11:00
・短学活  11:10〜11:20
・生徒下校 11:25〜



第1回親子ふれあい弁当デー

 10月24日(金)は「第1回親子ふれあい弁当デー」とし、昼食に持参するお弁当に、様々な形でかかわり、楽しいお弁当の時間となりました。保護者の方々にも大変お世話になりました。アンケートの結果をお知らせしますので、今後の参考にしていただきたいと思います。

<実施した内容>
◎多かったもの
・お弁当にご飯やおかずをつめる。
・弁当箱とはしを袋に入れる。
・弁当箱やはしを洗う。
・包みや袋を洗濯に出す。

◎少数
・ご飯を炊いた
・野菜を炒めた
・サンドウィッチをつくった
・パスタをゆでた
・おかずを一品つくった

<生徒の感想>
・朝早く起きて大変だった
・お母さんの苦労がわかった
・朝起きたら完成していた
・お母さんに「ありがとう」と言われ、うれしかった
・またやりたい

<次にやってみたいこと>
・野菜を切ってみたい
・卵焼きをつくりたい
・キャラ弁をつくりたい
・かわいい弁当をつくりたい
・時間をかけずにつくりたい(てきぱきと)




「つなぐ教育」小中連携授業研究会

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月16日、湯本第一小学校と長倉小学校の先生方をお招きし、小中連携授業研究会を行いました。本校は「つなぐ教育」推進校の指定を受け、生徒たちに「確かな学力」を身につけさせるよう授業に取り組んでいます。今回は英語と数学の授業研究を行い、いつも以上に真剣に授業に望んでいました。
 研究協議や指導助言を頂いた先生方に感謝申し上げます。今後も、よろしくお願いいたします。

 「つなぐ教育」とは
 福島県教育委員会では、震災からの復興再生に向けて、子供たちに「確かな学力」の育成に力を入れています。今年度、学力向上の新事業として「つなぐ教育」をスタートさせました。「つなぐ教育」とは、子ども自身が過去から現在そして未来へと続く自分を見つめながら、自分らしい生き方を実現できるようにするために、家族や教職員、社会の人々の力をつないで教育力を高めていく営みです。

ビッグアート制作

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月10日、全校生徒と職員全員で、ミュージックフェスティバルで飾る「ビッグアート」制作を行いました。一人ひとりにA4サイズの用紙が配布され、指定された部分を指定された色に染める作業に集中して取り組みました。全てがひとつに組み合わされたとき、どのような作品になるのか、当日が楽しみです。

ミュージックフェスティバル実行委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月29日、今月末に予定されている「ミュージックフェスティバル」の実行委員会を開催しました。「ミュージックフェスティバル(MF)」は今年で8回目を迎える、本校最大級の学校行事です。1学期の終わりから準備を進め、いよいよ本番まで一ヶ月を切りました。実行委員の準備活動も本格的となり、生徒と職員が一丸となって準備活動に取り組んでいます。

合唱コンクールに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週から、合唱コンクールに向けて放課後の練習が始まりました。MFで実施される合唱コンクールまで残り一ヶ月を切りましたが、まだまだ学級によって練習に取り組む姿勢に温度差があるようです。しかし、実際に練習できる時間は20日もありません。これから各学級の本気の取り組みが楽しみです。

第3回校長杯漢字テスト

 9月16日(火)、第3回校長杯漢字テストを実施しました。どの生徒も満点目指し、しっかりと努力する姿が見られました。問題は以下の通りです。

<次のカタカナを漢字に直しなさい。>
・センタクもの  ・センショク体
・ゼンリョウの民  ・エンソウ会
・ソウリツ記念日  ・イショウ部屋
・船をアヤツる  ・米をチョゾウする
・ナイゾウ機能  ・ソンザイ感
・命はトウトい  ・タクチ販売
・問題点をサグる  ・タンジョウビ  
・イチジルしい  ・イタダキにたたずむ
・今がシオドキ  ・議題をケントウする
・トトウをくむ  ・荷物がトドく



<解答>
・洗濯もの  ・染色体
・善良の民  ・演奏会
・創立記念日  ・衣裳部屋
・船を操る  ・米を貯蔵する
・内臓機能  ・存在感
・命は尊い  ・宅地販売
・問題点を探る  ・誕生日
・著しい  ・頂きにたたずむ
・今が潮時  ・議題を検討する
・徒党を組む  ・荷物が届く

未来につなぐプロジェクト〜May Jさんと夢の共演〜

画像1 画像1
 7日(日)に棚倉町文化センターで、May Jさんの全国ツアーのステージで一緒に歌うことが実現しました。今回のステージはFCT少年少女合唱団と棚倉中学校との合同ステージ。現地についてから、本人と一緒にリハーサルを行い、その後May Jさんからプレゼントをいただきました。本番ではライブの熱気が伝わる中、精一杯歌うことができました。 10日(水)には福島中央テレビのゴジてれにも取り上げられました。この活動を通して、多くの方に未来につなぐプロジェクトが広がって欲しいと思います。
 最後に、JCIの方をはじめ、今回のステージを関わったすべての人に感謝し、この曲がオリンピックに向けて音楽の力で人と人とのつながりが広がっていくことを願います。

 合唱部顧問より

校長杯第1回英単語テスト

 9月9日(火)校長杯第1回英単語テストを実施しました。今年度初めての英単語テスト。1年生も学習したての基本的な英単語をしっかりと覚え、テストに望みました。問題は以下の通りです。

<問題>
・11月  ・12月
・10月  ・8月
・水曜日  ・木曜日
・火曜日  ・1
・2  ・3
・4  ・5
・6  ・7
・8  ・9
・10  ・1番目の
・2番目の  ・3番目の



<解答>
・November  ・December
・October  ・August
・Wednesday  ・Thursday
・Tuesday  ・one
・two  ・three
・four  ・five
・six  ・seven
・eight  ・nine
・ten  ・first
・second  ・third

各種表彰

画像1 画像1
 8月後半に実施された各部活動の表彰を行いました。内容は以下の通りです。

<合唱部>
・第68回福島県合唱コンクール 中学生の部 金賞(福島県代表)

<サッカー部>
・第6回U-15いわきサッカーリーグ 2部リーグ 第2位
・ 〃 得点王 小林 岳明

<陸上部>
○県ジュニア陸上競技選手県大会
・男子B走幅跳 第1位 末永淳(2年)
・女子A3000m 第4位 田代彩乃(3年)
・男子A3000m 第6位 佐藤克紀(3年)
・男子A200m 第6位 草野留維(3年)

<特設柔道部>
・第9回いわき市中学校柔道軽量選手錬成会
 団体 第3位(平一中混合)
 個人 軽中量級 第1位 岡本雪乃(1年)

<水泳部>
○第12回県中学校水泳選手権大会
・2年男子50m平泳ぎ 第6位 太田俊平
・1年男子50mバタフライ 第4位 上遠野友真



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立湯本第一中学校
〒972-8321
住所:福島県いわき市常磐湯本町吹谷11
TEL:0246-42-4158
FAX:0246-42-4159