最新更新日:2019/04/10
本日:count up1
昨日:4
総数:111295
学校教育目標   人を愛し、夢に向かって努力する生徒

思春期講座

 お子さんより、すでにお話を聴いているかと思いますが、先日、各学年毎に看護師・助産師さんを講師にお迎えして思春期講座を実施しました。『生命誕生〜いのちの大切さ〜感謝の心を持ち、健康に自分らしくより良く生きること』という医療現場で働いている方々からのメッセージを一人一人の心に届けていただきました。
画像1画像2

薬物乱用防止教室

 今年度は、薬剤師:長谷川祐一先生を講師にお迎えして、昨日、実施しました。タバコやアルコールが身体に及ぼす影響や、喫煙・飲酒が薬物乱用の入口になることなど、身近に潜む危険なものから、自分の身を守らなければならないことを学びました。
画像1画像2

メディア教育講演会を実施しました

画像1
 本日11月6日(金)授業参観終了後に体育館でメディア教育講演会を実施しました。
講師として茨城県メディア教育指導員の矢口様をお迎えし、身近なスマートフォンの使い方についてお話をいただきました。
 日常生活でやったり言ったりしてはいけないことは、当然ラインやインターネット上でもしてはいけません。当たり前のことですが、「冷静さ」「思いやり」をもって使うことが大切です。
 また、身近で便利ではありますが、その使用に関しては気をつける必要があります。
知らないサイトからのアクセスや迷惑メール等の被害は昨年より1000件以上増えているそうです。もしそのようなアクセスがあった場合には、被害を防ぐためにもスクリーンショットやカメラで撮影して記録を残し、警察へ届けることが有効です。さらにフィルタリングの設定は、大変ではありますがかなり被害を抑えることができるそうです。お子様にスマートフォンを持たせる場合には、ぜひフィルタリングの設定をよろしくお願いしたいと思います。
 今後につながる貴重な講演会でした。

第二回親子ふれあい弁当デー

 10月2日(金)熱戦が繰り広げられたスポーツ大会の日は『おにぎり弁当デー』でした。My弁当の味はいかがでしたか? 
画像1画像2画像3

第22週行事予定

修学旅行 最終日

修学旅行隊から学校に連絡がありました。
交通状況が順調で、4時30分に友部サービスエリアを出発したとのことです。学校帰着時刻は5時45分から6時頃になる予定です。
帰着予定時刻より30分程度早まります。お迎え等でご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

修学旅行 最終日

修学旅行隊より、東京駅からバスに乗車したとの連絡が3時10分にありました。

修学旅行最終日

修学旅行隊から、午前中の見学を終え、これから京都駅から新幹線に乗車しますとの連絡が学校に入りました。

修学旅行 第2日目 part4

画像1
夕食後に散策してきました。これから宿に戻ります。

修学旅行 第2日目 part3

画像1
画像2
画像3
今日は班別自主研修で疲れました。みんなで夕食をいただきます。

修学旅行 第2日目 part.2

画像1
京都に到着。たくさんの人が行き交う中、順調に班別自主研修は進みました。
修学旅行隊より「無事班別自主研修が終わり夕食に向かいます」との連絡が、午後5時に学校へ入りました。

修学旅行 第2日目

 昨日は雨に濡れましたが、全員元気に第2日目を迎えました。朝ごはんをモリモリ食べて大阪を出発し、いざ京都での自主研修に出発します。
画像1画像2

修学旅行隊 第1日目 part.2

画像1画像2
 外の天気はどんよりしていますが、新幹線の車内では、とてもくつろいで楽しく過ごしています!旅は順調です。
 ところが、新大阪駅に到着すると、雨、雨、雨。それでも湯本二中生は、みんな元気にUSJへ。

修学旅行隊 元気に出発しました。

画像1
 本日5月12日(火)、3年生が、2泊3日で大阪・京都への修学旅行に出発しました。
 元気な朝の挨拶から出発式が始まり、校長先生、学年主任の伊藤先生、そして実行委員長さんからの話をしっかりと聞きバスに乗り込みました。
 天候が気がかりですが、安全面や体調に気をつけ、校長先生のお話の通り、連れて行ってもらう修学旅行ではなく自分たちで作る修学旅行をぜひ実行し、元気に14日(木)に帰ってきてほしいと思います。
 朝早くから、たくさんの保護者の皆様にお見送りをいただきありがとうございました。修学旅行隊の様子をできるだけHPでお知らせする予定です。 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立湯本第二中学校
〒972-8321
住所:福島県いわき市常磐湯本町上浅貝10
TEL:0246-42-2376
FAX:0246-42-2416