最新更新日:2024/03/28
本日:count up20
昨日:313
総数:393121
教育目標 向上心をもち、自らを切りひらく活力に富んだ生徒の育成  令和5年度重点努力目標 自分の良さを実感し、粘り強く行動できる生徒

吹奏楽部の壮行演奏会が行われました

画像1 画像1
 7月7日(金)に吹奏楽部の壮行演奏会を行いました。最初に校長先生からの激励のお話があり、その次に課題曲「マーチ・シャイニング・ロード」と自由曲「ロマネスク〜アザレアの海」の2曲を演奏しました。みんな生き生きと素晴らしい演奏を披露しました。
 県吹奏楽コンクール県北支部大会は、7月15日(土)に福島市音楽堂で開催されます。本校の演奏は、10:15ごろの予定です。素晴らしい演奏ができるよう応援しています。

第1学期期末試験を行いました

 6月27日(火)に第1学期期末試験が実施されました。
 今回も2週間前から範囲表と学習計画表が配付され、配付されたその日から、2週間後の本番に向け各自で勉強を頑張るとともに、先週からは、学芸委員会が作成した予想問題を朝自習の時間に実施しました。試験当日の朝は、いつもより早く登校し、友達と問題を出しあったりする姿が見られました。
 試験では、皆真剣に問題を解いていました。
 翌日から返される答案をみて、間違えた問題の復習をしっかりやりたいと思います。
 また、夏休みまでもうすぐですが、次は7月11日(火)に行われる全校漢字テストに向けて頑張ります。

多数の参加ありがとうございました。

 6月24日(土)は,今年度第1回目の土曜授業日が設定されており,本校では,PTA授業参観,地区別教育懇談会,そして学年懇談会を開催しました。
 お休みのところ,またお忙しい中,多数の保護者に来校していただき,誠にありがとうございました。
 授業参観では,生徒たちの日頃の学習の様子を実際に見ていただき,その後の地区別教育懇談に先立ち,全体会ではPTA会長様および校長よりあいさつがありました。その後,各地区ごとに分かれ,情報交換や今後の活動計画の確認等の話し合いが行われました。
 最後に,各学年ごとに集まり,学校側から一学期の反省と夏休みの過ごし方,2学期の総合学習の実施計画,修学旅行や校外学習の決算報告および3年生については進路対策費と卒業時諸経費の予算案の提案がなされました。
 1学期も残すところ3週間あまりとなり,まもなく夏休みがやってまいりますので,健康で安全に過ごすことができるように,夏休み中の生活・学習等について,ご家庭でのご指導よろしくお願いします。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

親子奉仕作業へのご協力ありがとうございました。

 6月18日(日)早朝、PTA第3学年委員会主催の親子奉仕作業が実施されました。3学年の生徒はもちろん、100名を超える保護者の方々にもご協力をいただき、校地周辺や花壇内の雑草が取り除かれ、大変きれいになりました。生徒のみなさん、そして保護者の皆様、早朝から本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

PTA親子奉仕作業を行いました。

 6月18日(日)に、3年生の親子奉仕作業を実施しました。受付をし、最初の全体会では、学年主任の先生やPTA会長様のお話があり、そのあとに作業に入りました。
 40分ほどの除草作業で、校地全体を除草することはできませんでしたが、正門から昇降口までの花壇の中や、校庭の土手の雑草をむしりました。
 最後に再び全体会を行い、教頭先生のお礼の言葉の後、解散しました。いつもより朝早く登校したので、少し眠かったですが、皆が協力して作業ができ、学校がきれいになってよかったです。

土曜授業のご案内

 今年度第1回目の土曜授業を、下記のとおり実施します。お忙しい折ではありますが、是非ご参会くださいますよう、ご案内申し上げます。

                記

1 期   日  平成29年6月24日(土)

2 日程・内容  12:45〜      保護者受付(昇降口)
         13:15〜14:05 授業参観
         14:20〜15:10 地区別教育懇談会
         15:20〜16:10 学年懇談会

※ なお、詳細につきましては、6月8日に配付した文書でご確認ください。当日は、給食がありませんので、弁当持参になります。よろしくお願いします。

薬物乱用防止教室が行われました

 6月9日(金)の5校時に、1年生を対象とした薬物乱用防止教室が行われました。
 薬物乱用防止教室では、最初に学年主任の先生から、今日の学習についてのお話がありました。次に、ライオンズクラブの会長さんのあいさつと講師の紹介があり、その後にまずDVDを見ながら、危険な薬物の種類やその恐ろしさについて学びました。薬物乱用によって、自分の健康を損なったり、脳の機能にも悪影響を及ぼしたりすることなど、とても大変なことになることが分かりました。
 DVDを見た後、講師の先生から大事なところをもう一度まとめてお話していただき、ポスターにある「ダメ。ゼッタイ。」の意味を理解することができました。その後教室に戻り、パンフレットが配付され、感想をまとめました。
 お忙しい中ご指導いただいたライオンズクラブの方々に感謝し、今回の薬物乱用防止教室で学んだことを今後の生活に生かしていきたいです。

画像1 画像1 画像2 画像2

第3学年親子奉仕作業へのご協力のお願い

 PTA学年委員会の活動の一つである親子奉仕作業を下記のとおり開催します。お忙しいこととは思いますが、ご協力のほどよろしくお願いします。
               
                記

1 対象学年  第3学年生徒および保護者
2 期  日  平成29年6月18日(日)
3 日  程  受  付  6:50〜7:00(昇降口前)
        全体会1  7:00〜7:10(作業内容等の確認)
        奉仕作業  7:10〜7:50(校地周辺の除草作業)
        全体会2  7:50〜8:00(お礼など)
4 準 備 物  □軍手 □除草ができる道具
        <雨天時>校舎内の床拭きやガラス拭きになるため、
             □タオルやぞうきん □上ばき(保護者)

※ 詳細については、5月2日に配付した文書でご確認ください。  

中体連の激励会が行われました

 6月2日(金)に中体連の激励会がありました。激励会は、支部中体連に出場する選手を全校生で応援することが目的です。
 最初に各部の選手が入場して、その後に選手紹介があり、大きな声で円陣を組んだチームもありました。元気な掛け声だったので、勝利への意気込みが十分に伝わってきました。応援では、校歌や応援歌、さらには各部にエールを送りました。みんなで一生懸命応援したので、選手たちは「本番は頑張ろう。」とやる気を出してくれたことと思います。大変盛り上がった激励会であり、各チームの活躍が楽しみです。
 支部中体連総合大会は、6月6日(火)と7日(水)に開催されます。

画像1 画像1 画像2 画像2

性に関する指導がありました。

 5月30日(火)の5、6校時に、お忙しい中、産婦人科医としてご活躍している野口まゆみ先生をお迎えし、3年生の性に関する指導をしていただきました。
 冒頭に、思春期には「大人の身体」「もう一人の自分(自我)」「好きな人」の3つの出会いがあるというお話がありました。
 その後、思春期のからだの変化である二次性徴、妊娠の仕組み、性感染症、性犯罪、思春期に大切な心などについて、パワーポイントを使って分かりやすく説明してくださいました。
 今回の指導で、性感染症など、普段あまり知らなかった性について、よく知ることができてよかったです。
 今回学んだことを、これからの生活に生かしていきたいです。

中体連選手激励会の応援練習をしました!

 5月26日(金)の5校時目に、中体連選手激励会に向けての応援練習をしました。
 1、2年生の野球部が中心となって組織された応援団のリードで、校歌や応援歌を歌ったり、拍手による応援の練習をしました。1年生はまだ歌詞を覚えていない人が多かったので、応援歌の歌詞を見て歌いました。全校生徒が大きな声で歌ったり、力強い拍手で練習しました。全体でうまく揃わない部分を繰り返し練習し、徐々に上手にできるようになりました。
 来週2日(金)の選手激励会本番では、私たちの応援で、自信を持って中体連に挑んでいけるように、全力で応援したいと思います。

第1学期中間試験を行いました

 5月24日(水)に、第1学期中間試験が実施されました。
 テスト当日2週間前に範囲表と学習計画表が配付され、2週間の間テスト勉強を各自一生懸命頑張り、試験本番に臨みました。
 今回の試験は、1年生にとっては初めてであり、緊張したり不安もありましたが、目標の順位や点数などに向かって一人一人頑張り、学級では5校時にやったテストが終わると、「やっと終わった〜」や「疲れた〜」などの声が聞かれました。今日の試験の答案は翌日から返されています。
 今回の試験の反省をしっかりと行い、6月27日(火)の第1学期期末試験に生かしたいです。

美術部を紹介します

 美術部には、7名の新入部員が加入し、現在3年生18名、2年生9名、計34名で活動をしています。
 現在の主な活動内容は、ポスター等、各種コンクールの作品作り、掲示板にはる作品作りなどです。
 部長から見た部員の様子は、「皆仲が良く、明るく楽しい部活だと思います。ただ、皆仲が良いからこそ手より口が動いてしまう事もあるので、ただ話すだけの楽しい部活になってしまわないように注意していきたいです。」とのことでした。
 顧問の先生からは、「美術は絵だけでなく、さまざまな領域があります。いろいろな作品を作って発表することを期待しています。また、ポスターなどのコンクールにも積極的に出品して入賞を目指しましょう。」というお話がありました。
 今年の活動の目標は、少しでも完成度を上げられるよう、個人個人で工夫をこらして頑張ることです。

☆ コンクールでの入賞をめざして頑張ってください。清梁祭で展示される作品を楽しみにしています。

平成29年度梁川中学校PTA活動計画

今年度のPTA活動計画をご案内します。なお,現時点での予定ですので,都合により変更が生じる場合がありますが,ご了承ください。

《学年委員会》
 6月18日(日) 3年親子奉仕作業
 6月24日(土) 授業参観,学年懇談会,地区教育懇談会
 8月27日(日) 2年親子奉仕作業
 8月30日(水)・31日(木) 3年高校説明会への協力
10月15日(日) 1年親子奉仕作業
11月14日(月) 3年高校入試説明会
 2月 8日(木) 2年立志式への協力
 2月16日(土) 授業参観,学年懇談会,地区教育懇談会

《教養委員会》
 9月16日(土) 教育講演会(土曜授業日)

《厚生委員会》
10月15日(日) 親善綱引き大会

《校外生活委員会》
 8月      夏祭り祭礼補導

《広報委員会》
 7月20日(木) やまなみ191号発行(6月に編集会議)
12月22日(金) やまなみ192号発行(11月に編集会議)
 3月13日(火) やまなみ193号発行(2月に編集会議)

 PTA活動へのご協力をよろしくお願いします。

男子ソフトテニス部を紹介します。

 男子ソフトテニス部には、1年生が9名の加入し、現在3年生14名、2年生11名、計34名で活動をしています。
 現在の主な練習内容は、乱打、1本打ち、前衛・後衛練習、サーブ・レシーブ練習、試合です。
 部長から見た部員の様子は、「緊張感がやや足りないと思うので、練習メニューを少し厳しくして緊張感をもってやるようにしたい。」とのことでした。
 顧問の先生からは、「ソフトテニスというスポーツを通して、人として成長してほしいと願っています。また、団体・個人ともに県大会出場という目標達成に向け、1人1人が自分に厳しく努力してほしいです。」というお話がありました。
 今年の中体連の目標は、支部大会優勝、県北大会上位入賞、県大会で勝ち上がることです。

☆ 緊張感をもって練習に励み、大会で練習の成果を発揮してください。


避難訓練を実施しました

 5月12日(金)の6校時目に、避難訓練を実施しました。今回の避難訓練は、「地震が発生し、第1理科室から火災が発生し、特別棟と普通教室棟に延焼する恐れがある」という想定で実施しました。
 全校生徒が校庭に避難し、人員確認した後、最初に校長先生からは、最も大切なのは、一人一人の命であるというお話がありました。次に、北分署の方からは、避難訓練は自分の身を守るための訓練なので真剣に取り組むことや各家庭に設置が義務付けられている火災報知器についてのお話がありました。
 最近、各地で山火事など火災が多発しているので、十分に気を付けるとともに、次の避難訓練では、自分の命を守る大切な訓練であるという自覚を持ち、真剣に取り組みたいと思いました。

生徒総会が開かれました

 5月10日(水)5,6校時に生徒総会がありました。生徒総会の目的は、生徒会活動の目標や内容の審議を通じて、活動について理解するとともに、自主的に今後の活動に取り組む意欲を高めることです。
 最初に、生徒会本部から今年度の努力目標と生徒会行事計画について提案され、次に各委員会の委員長や各部活動の部長から、目標や実践事項の発表があり、拍手多数で承認されました。
 よりよい梁中になるよう、各委員会や部活動の活動をいっそう活発にしていきたいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2

バトミントン部を紹介します

 バドミントン部には、9名の新入部員が加入し、現在3年生4名、2年生11名、計24名で活動をしています。
 現在の主な練習内容は、ストレッチ、打ち合い、試合形式です。
 部長から見た部員の様子は、「個性が1人1人強い、元気で明るい」とのことでした。
 顧問の先生からは、「元気に明るくはそのままに、チームメイトを大切にできる集団に育ってほしいと思っています。」というお話がありました。
 今年の中体連では、支部大会を突破し、県北大会、県大会出場を目指しています。

☆ チームワークを大切にし、大会での活躍を祈っています。

男子バスケ部を紹介します。

 男子バスケ部には、8名の新入部員が加入し、現在3年生3名、2年生8名、計19名で活動をしています。
 現在の主な練習内容は、フットワーク、2メン、2対1、2対2、1対1、3メン、5対5などです。
 部長から見た部員の様子は、「やるときと休むときのメリハリをつけてほしい。」とのことでした。
 顧問の先生からは、「3年生が少なく、平均身長も低いチームですが、バスケットボールが大好きな生徒ばかりです。バスケットにかける気持ちとチーム力で、優勝を目指して頑張ってほしいと思います。」というお話がありました。
 今年の中体連の目標は、支部大会優勝です。

☆ 身長差を覆し、優勝できるよう、頑張ってほしいです。

野球部を紹介します。

 野球部には、13名の新入部員が加入し、現在3年生17名、2年生7名、計37名で活動をしています。
 現在の主な練習内容は、フリーバッティング・ノック・シートバッティング・試合形式・牽制(けんせい)練習です。
 部長に、部員の様子について尋ねたところ、「部員がコミュニケーションをとっていて、雰囲気が明るくなり、シートバッティングや試合形式で一体感のある練習をしています。」とのことでした。
 顧問の先生からは、「梁川中学校野球部は、県を代表してもいいくらいの自慢のチームです。37名+2名で県大会、東北、全国へいきましょう!」というお話がありました。
 今年の中体連に向けての目標は、「中体連支部大会優勝そして県大会出場」です。

☆ 目標を達成できるように、日々努力して頑張ってください!

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
伊達市立梁川中学校
〒960-0733
住所:福島県伊達市梁川町字菖蒲沢141-6
TEL:024-577-2161
FAX:024-577-4971