最新更新日:2024/03/28
本日:count up101
昨日:97
総数:348538
ここは「桃陵中学校」のホームページです。「独歩の力」「信愛の心」「協働の手」の教育目標を掲げ,生徒にとって魅力ある学校づくりをめざします!

1年 校外学習11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 桃陵中に到着しました。
 全員,会津の歴史と文化についてたくさん学んできました。
 帰宅したら,今日の話をたくさん聞いて下さい。生徒の皆さんは,ゆっくり休んで,明日元気に登校しましょう。
 会津の旅,大変お疲れ様でした。

追伸:もっとたくさんフィールドワークの様子をアップしたかったのですが,期待に応えられず申し訳ありません。1年生の皆さんは,今日一日,会津の地で一生懸命力を合わせてがんばっていました。とても立派な中学生の姿を見せてくれました。

1年 校外学習10

 予定では16:30頃解散する計画でしたが,バスの混雑等があり,17:00頃に帰校するという連絡が入りました。
 よろしくお願いします。

1年 校外学習9

画像1 画像1 画像2 画像2
 飯盛山からの景色は最高です。
 ここでのおみやげは何にしようかなぁ?と悩んでしまいます。

1年 校外学習8

画像1 画像1
 昼食タイムです。
 今日は会津名物「会津バーガー」を食べることにしました。
 美味しいです。

1年 校外学習7

画像1 画像1 画像2 画像2
 会津武家屋敷に到着しました。
 天気は最高ですが,ここも風がすごいです。
 でも,しっかり会津の歴史を学んできます。

1年 校外学習6

画像1 画像1 画像2 画像2
 まちなか周遊バス「ハイカラさん」に乗りました。
 レトロな雰囲気がとてもいい感じです!

1年 校外学習5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の鶴ヶ城は,一段と美しいです。
 そんな鶴ヶ城をバックに記念写真!

1年 校外学習4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 鶴ヶ城会館での「起き上がり小法師」の絵付け体験です。
 かわいく出来上がるかな?

1年 校外学習3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 県立博物館に到着しました。
 青空のもと,これからフィールドワーク開始です。
 さあ,みんなでコースを確認したら,力を合わせて出発します!

1年 校外学習2

画像1 画像1 画像2 画像2
 安達太良PAでトイレ休憩です。
 予定通り順調です。

1年 校外学習1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはようございます。
 少し肌寒い朝でしたが、校外学習をするには絶好の天候となりました。出発式では実行委員長より「会津の歴史や文化について学んできましょう。」とあいさつがありました。
 さあ,これからバスに乗って会津に行ってきます。

篠笛の学習が始まりました

画像1 画像1
 今年も、尺八・篠笛演奏家の米谷威和臣先生を講師にお迎えして、篠笛の学習が始まりました。
 今日は、その第1回です。構え方や息の吹き込み方などを学び、「いちばん星みつけた」を吹きました。初心者ばかりなので、夢中で吹くと、目の前がクラクラします。

あぶくま日誌「あぶくま農園 作業風景」

画像1 画像1 画像2 画像2
 畑を貸していただいたうえに,何と今日は「堆肥」と「わら」を近所の方にいただきました。本当にありがとうございます。
 現在,あぶくま農園では「なす」「すいか」「きゅうり」「じゃがいも」を栽培しています。うまく育つといいな〜。

卒業生のみなさんへ                                      吹奏楽きらめき事業 伊達ジュニアウィンドオーケストラ・東京藝術大学ウィンドオーケストラ第5回合同演奏会のお知らせ

画像1 画像1
 今年も、5月29日(日)に「きらめき」の合同演奏会が開催されますが,今回は「きらめき」のOB・OGも演奏会に参加していただくことができます。
 藝大の山本先生が、年に一度の合同演奏会をみんなで集まる機会としたいと、機会があるたびにおっしゃってましたが、今回から始まります。
 多くのOB・OGのみなさんの参加をお待ちしています。
 
【参加の仕方】
(1)演奏会当日、自分の楽器を会場に持ってきてください。
(2)順番は演奏会の最後に演奏します。
(3)曲目は「花は咲く」と「ふるさと」です。
(4)山本正治先生が指揮をします。
 今のところ、それぞれの客席の座席で演奏に加わるようになる予定です。
 もし、変更がある場合は、当日アナウンスがあると思いますので、それに従ってください。
 以上よろしくお願いします。

あぶくま日誌「折り紙で小物入れづくり」

画像1 画像1 画像2 画像2
 「折り紙が得意です!」
 その得意なところをみんなの役に立てないかなぁ?
というわけで「折り紙で小物入れ」を大量生産しました。

 全部を1人で折るのは大変だけど,流れ作業だったら,スイスイ作れますね!

あぶくま日誌「春を探しに!」

画像1 画像1 画像2 画像2
 春を探しに出発しました。
 「たんぽぽ」や「チューリップ」のほかにも,”ぽかぽか”や”色”など,春はいろんなところにあることを発見!
 学校に戻り,発見した”春”を調べてみると,結構むずかしい。畑に咲いていた小さい青い花の名前は「オオイヌノフグリ」,芝桜の原産は「北アメリカ東部・・・」。
 どこなんだろう?「北アメリカ東部」とは・・・
 好奇心も広がる春でした。

あぶくま日誌「散歩は発見の玉手箱」

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校周辺には驚きや発見が沢山あります。
 菜の花やチューリップに春を感じながら散策していると貯水槽のまわりを草むしりしている方に遭遇しました。
 一緒に草むしりをしながら,役立つ雑草の話などを聞かせていただきました。
 ありがとうございました!

あぶくま日誌: 4月20日 「あぶくまファーム」開園作業

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校北側の畑を地元の方の善意でお借りして,「あぶくま農園」をつくりました。
 あぶくま農園の作業,第一弾は「草むしり・・・。」
 小さく見えても,意外に大変なのが草むしり。
 みんな,汗をかきながらがんばりました。

 最後は鍬(くわ)で畑を耕し,準備完了。

 さて,何を植えましょうか?

あぶくま日誌: 4月19日 仙台フィールドワークに行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 ポカポカ陽気の仙台でフィールドワークを行いました。
 青葉城公園をスタートし,仙台市博物館で仙台の歴史に触れました。
 お昼ごはんは,楽しみに待っていた「牛タン」!!
 本場の味に感動した後は,仙台駅でお土産を選びました。
 最後は,仙台市科学館に時間通りに到着しました。
 沢山歩いたので,足は棒のようになりましたが,充実感いっぱいのフィールドワークでした。

2年 校外学習10

画像1 画像1
帰校予定時刻より若干遅くなりましたが、全員無事に帰校しました。自宅まで全員無事に着いたら全日程終了です。明日も元気に登校しましょう!
 明日は校外学習のまとめを行います。今日はゆっくり休んで明日もがんばりましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
伊達市立桃陵中学校
〒960-0644
住所:福島県伊達市保原町字豊田1-1
TEL:024-576-6353
FAX:024-576-6354