ここは「桃陵中学校」のホームページです。「独歩の力」「信愛の心」「協働の手」の教育目標を掲げ,生徒にとって魅力ある学校づくりをめざします!

避難訓練を実施しました。

伊達地方消防組合 中央消防署から3名の消防士の方においでいただき講評、講話をいただきました。
避難訓練はしっかりとできていたとのこと、また119番通報について教えていただきました。
お忙しい中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練を実施しました。

生徒は整然と無言で避難しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練を実施しました。

グランドの西の方で火災が発生し、校舎に燃え移る可能性があるという想定で避難訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

ポークハヤシ、茎わかめのサラダ、ヨーグルト、ごはん、牛乳
画像1 画像1

あぶくま学級 体育

秋晴れです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あぶくま学級 体育

部活動で鍛えている生徒もおり上手です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あぶくま学級 体育

バスケを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思春期講座 3年生

3年生では,学校薬剤師の野田 一隆先生をお招きして,「薬物乱用防止」を演題に,薬物乱用の入り口ともいわれているたばこやアルコールの害等について講話をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思春期講座 2年生

2年生では,学校スクールカウンセラー 佐久間益郎先生をお招きし,「心の健康」を演題に,ストレスとの上手な向き合い方等について,講話をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思春期講座 1年生

本日6校時,思春期講座を実施しました。
本校では,生涯にわたって健康で過ごすことができるよう,専門家の先生方をお招きしての講話や実習などを年2回,全学年で実施しています。
1年生の第2回目となる今回の講座では,学校歯科医の宮口達司先生をお招きして,「生涯健康な歯で」を題に,講話とブラッシング実習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポスター

保原町が華やかになる季節です。
画像1 画像1

3年生の授業の様子です。3年4組 音楽

音楽は演奏する人も聴く人も幸せにします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の授業の様子です。3年4組 音楽

きれいに歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の授業の様子です。3年4組 音楽

2グループ目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の授業の様子です。3年4組 音楽

聴いて確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の授業の様子です。3年4組 音楽

力まないよう丁寧に歌ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の授業の様子です。3年4組 音楽

模範の合唱が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の授業の様子です。3年3組 数学

頑張れ
画像1 画像1

3年生の授業の様子です。3年3組 数学

証明のパターンを覚えるとスムーズにできるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の授業の様子です。3年3組 数学

平行線と比
証明の問題を自分の考えで解いて先生に質問しています。証明の力がついています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/1 避難訓練2
11/2 二者面談1[短縮]
11/3 文化の日
11/5 2学期期末テスト(3年) 県学力調査(2年)
11/6 二者面談2[短縮]
11/7 二者面談3[短縮]
伊達市立桃陵中学校
〒960-0644
住所:福島県伊達市保原町字豊田1-1
TEL:024-576-6353
FAX:024-576-6354