最新更新日:2024/04/19
本日:count up9
昨日:217
総数:506000
校訓:自律・貢献 教育目標:ふるさとを愛し、志をもち、社会に通用し貢献できる生徒の育成

七夕コンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日7月1日に霊山中央交流館で七夕コンサートが行われ、本校吹奏楽部が演奏させていただきました。
コンクール曲の「ひまわり、15本」と「スタジオジブリ名曲集」の2曲を演奏しました。
緊張の中で、生徒たちは精一杯の演奏を披露しました。

芸術鑑賞教室パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
芸術鑑賞教室が無事終わりました。
本校からも生徒が出演し、素晴らしい演技でした。なんと本校校長も出演しました。
出演した生徒、鑑賞した生徒ともに非常によい経験になったはずです。

芸術鑑賞教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は文化芸術による子供の育成事業の一貫でからくり儀右衛門という劇を鑑賞しています。
プロの演技に子どもたちは釘付けです。

ペットボトル症候群って?

 気温が上がり水分がほしくなる季節になりました。それにともなって、CMでは様々な飲み物が宣伝されています。でも、ちょっと待ってください。みなさんが飲んでいるペットボトル飲料にはどのくらいの砂糖が入っているか知っていますか。
 本校の保健室前に、砂糖がどれだけ入っているか、一目でわかる展示があります。
 ぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊張の朝2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒はそれぞれ自分なりの学習をしています。
 問題集を見直して、ノートにまとめる生徒
 教科書を覚え直す生徒
 教科書の単語を覚える生徒
チャイムが鳴るまで粘って勉強しています。

緊張の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は今学期初めての定期テストの日です。
朝自習はどの学級でもテストの準備をしていました。
私語は全くなく、ひたすら勉強している姿が見られました。
出席番号順の席になり、緊張感が漂っています。

あいさつ運動 男子卓球部

 今週は男子卓球部です。3年生も参加してくれました。テスト勉強で眠い朝もあいさつで笑顔になれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動 吹奏楽部

 部活動ごとのあいさつ運動も後半に入りました。先週は吹奏楽部のみなさんでした。
どの部も月曜日初日からしっかりと活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

通行止めのお知らせ

画像1 画像1
 本日、伊達市より連絡があり、地図上の赤に部分が7月1日より8日まで通行止めになるという連絡でした。
 ここを通学している生徒ならびに送迎で利用される保護者の方にお知らせをいたします。
 よろしくお願いします。

 なお、少し大きな地図はこちらからどうぞ。
  通行止めのお知らせ

1年車椅子体験授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こちらは車椅子体験の授業の様子です。
 体育館に仮設の障害物を置いて、それを車椅子で移動します。
 最初に前輪を浮かせる練習をしましたが、ほんのちょっと浮かせただけでも乗っている人は怖がっていました。こういう体験が大切です。

1年高齢者疑似体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3、4校時は1年生の高齢者疑似体験、車椅子体験の授業が行われています。
写真は高齢者疑似体験の模様です。手足におもり。膝と肘に曲げにくくするサポーター。視野狭窄のめがねと音を聞こえにくくするヘッドフォン。指には動きを鈍くする手袋とガムテープ。
 生徒は疑似体験でたくさんのことを学ぶことでしょう。

教職員研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はテスト前で部活動がありませんでした。そこで教職員研修として、心肺蘇生法(CPR)とAED操作法の研修を行いました。
 心肺蘇生では、1分間に100回以上、10秒以内の空白、人工呼吸はやらなくてよい、胸の中央を押すなど、具体的に指導していただきました。
 また、AED研修では、練習機によって練習しましたが、AEDがちゃんと指示をしてくれるので、それに合わせて動くだけでした。誰でも使えることを実感しました。
 万が一のことはなければ良いのですが、最悪の状況を想定して研修しました。
 

休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 3校時終了後の休み時間に3年教室を訪ねてみました。期末テストが28日に行われることもあり、国語の歳時記、数学の問題や社会のまとめを友達と一緒に解いている姿が見られ、3年生の熱意を感じることができました。
 28日まであと2日。できることをしっかりと身につけてほしいと思います。

体力テスト

 体育の授業では体力測定を行っています。
 今日は、立ち幅跳びとハンドボール投げをしていました。
 活動する生徒と記録する生徒、練習する生徒など、分担を決めて自分たちで進めているのも良いことだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

キャビネット図

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の技術・家庭の授業です。今日はキャビネット図の書き方を学んでいます。昔は男子は技術、女子は家庭の授業でしたが、1993年(平成5年)から男女共修の技術・家庭科の授業になりました。
 

こんなデータ

画像1 画像1
 今日の食育だよりに面白いデータを見つけました。
 写真は、6月の保健室への来室記録です。

 早寝早起き朝ごはん調査期間の12日から16日まで、けがや体調不良などで保健室を利用する人がいませんでした。
 食育だよりでは、「早寝早起き朝ごはんを心がけたことが利用者ゼロにつながったのでは」と結んでいます。
 おもしろいデータですね。

柔道部個人 速報

県北中体連の柔道個人の速報です。

なんと2位が1名、3位が2名となり、合計3名の生徒が県大会出場を決めました。
日頃の練習の成果ですね。県大会でも存分に力を発揮してきてもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

中体連結果速報2日目

本日行われました中体連の結果をお知らせします。

<祝 県大会出場>
 柔道男子個人戦 2位 1名
         3位 2名 計3名が県大会への出場を決めました。

<力が及びませんでした>
 水泳 女子100m自由形 第10位

 全力を出し切って試合に臨みました。
 応援、ありがとうございました。
 

県北中体連結果速報

 本日行われました中体連の結果をお知らせします。

 <祝 県大会進出>
  卓球個人  女子 2名が第5位となり県大会進出となりました!

 <力が及びませんでした。>
  水泳    女子50m自由形 第10位
  男子バスケ 対福島一中 26対85 惜敗
  女子バレー 対渡利中   0対2  惜敗
  卓球団体  予選リーグ 1勝2敗  惜敗
  柔道    予選リーグ 1勝1敗  惜敗

 以上の結果となりました。
 伊達地区の代表としてしっかりと戦ってきました。
 すべての選手に拍手を送りたいと思います。
 応援をいただきまして、ありがとうございました。
 

21日は給食があります!

 お詫びして訂正します。
 6月21日(水)は給食があります。
 失礼しました。
 お弁当は不要ですので、ご確認ください。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/1 中学生広島派遣事前研修会
7/3 あいさつ運動女子卓球部
3年生実力テスト
体験活動
聖光学院オープンスクール
7/4 高校説明会(福島、福商、福南、保原、成蹊、松韻)
給食なし・弁当持参
体験活動
県中体連陸上競技大会
7/5 高校説明会(橘、福工、福東、梁川、聖母、聖光)
体験活動
給食なし・弁当持参
県中体連陸上競技大会
7/6 体験活動
高校説明会(明成、福北、福西、川俣、東稜)
給食なし・弁当持参
県中体連陸上競技大会
PTA整備委員会
7/7 生徒下校
伊達市立霊山中学校
〒960-0801
住所:福島県伊達市霊山町掛田字下川原30
TEL:024-586-1327
FAX:024-586-1400