最新更新日:2024/04/25
本日:count up8
昨日:59
総数:245106
校訓:かしこく/創造 なかよく/共生 たくましく/自立   新学期がはじまりました みんなで力を合わせて、「多様な個性が響き合う学校」「豊かな未来が生まれ来る学校」「違いを繋ぎ育ち合う学校」を創っていきましょう。

3年進路学習

28日(月)5校時、3年生の進路学習で「働く人に学ぶ」で伊達市教育委員の太田康一さんを招いて、夢の実現についてお話を聞きました。太田さんから夢を実現するための方法4つ(下記)を教えていただきました。
1 自分の願望をはっきりした具体的な形で決定し、潜在意識にしみこませる。
2 自分の願望がすでに実現したと仮定して、その気分を味わってみる。
3 自分の願望を妨げるいかなる暗示にも「ノー」とはねつける。
4 潜在意識に耳をかたむけ、そこからくるアイディアに従って行動する。
ぜひ、ご家庭でも話し合ってみてください。
 また、緊張したときあがらないようにするための、腹式呼吸の方法も教えていただきました。忙しい中、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

支部中体連総合大会結団式4

お互いに応援!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

支部中体連総合大会結団式3

バレーボール部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

支部中体連総合大会結団式2

バスケットボール部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

支部中体連総合大会結団式

6月5、6日に行われる支部中体連の結団式が行われました。
メンバー紹介、決意発表、パフォーマンスの後、部活動ごとに応援し合うという月舘中らしい結団式でした。また、今回は新しく、日頃の練習の様子をビデオにまとめた映像が流され、大会への士気がさらに高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中体連県北陸上大会表彰式

本日6校時、5月15、16日に行われた県北陸上大会で入賞した2名の表彰式が行われました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きらめき事業11

合同ステージ4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きらめき事業9

合同ステージ2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きらめき事業8

合同ステージ1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きらめき事業6

中学生ステージ4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きらめき事業5

中学生ステージ4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きらめき事業4

中学生ステージ3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きらめき3

中学生ステージ2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きらめき2

中学生のステージです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊達市吹奏楽きらめき事業1

本日27日午後1時より、保原体育館で東京芸術大学教員・学生との合同演奏会、伊達市内の中学校との合同演奏会がありました。月舘中学校の吹奏楽部の生徒もすばらしい演奏を行い、聴きに来た人たちに感動を与えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月舘ブロックPTA連絡協議会評議員会(総会)

 5月25日(金)午後6時30分から、「まるだい」において、月舘ブロックPTA連絡協議会評議員会(総会)が行われ、平成29年度の報告と平成30年度の計画について承認を得ました。各校からは、PTA会長、副会長、校長、教頭が参加しました。平成30年度月舘ブロックPTAとして8月の盆踊り・花火大会の補導と8月25日のブロック親善球技大会を実施します。ぜひ、本年度もたくさんの方の参加をお願いします。また、前会長の佐藤勝美さんに伊達市連Pから感謝状が贈呈されました。1年間ご苦労様でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊達警察署管内学校警察連絡協議会より

昨日(24日)伊達警察署管内学校警察連絡協議会総会が伊達福祉センターで実施され、各学校の校長、生徒指導担当者と警察署の方々が集まりました。その中で、警察署の方から、下記のことが話されましたのでお伝えしたいと思います。必要なことはお子さんにもお話ししていただきといと思います。よろしくお願いします。

1 伊達署管内で児童虐待が多い。内容は、心理的虐待でこどもの前で夫婦げんかをして いる。
2 こどもの信号機のない横断歩道での交通事故が全県的に多い。
 (原因)・こどもたちが左右を確認しないで、横断する。
     ・車が横断歩道でこどもが横断しようとしていても停車しない。
3 音楽を聴きながら自転車を運転していて、事故に遭うことが多い。
4 霊山・相馬間の自動車専用道路で後部座席の方がシートベルトをしていないで、減点 されることがある。
5 地域の教育力の強化が課題である。今後も学校、保護者、地域、関係機関が連携して こどもの健全育成に取り組んで欲しい。

朝のあいさつ運動

毎朝、生徒会本部が中心となり、本部役員と各奉仕員会のメンバーで、あいさつ運動を行っています。本日は、本部役員とJRC委員会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

結団式練習4

生徒会が音頭を取ってエールの練習を行いました。練習では、全員が大きな声を出していました。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

結団式練習3

本日(24日)は、各部の勝利を祈願するエールの練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
伊達市立月舘学園小学校・中学校
〒960-0902
住所:福島県伊達市月舘町月舘久保田1番地
TEL:024-571-1228(小学校)
TEL:024-571-1227(中学校)
FAX:024-571-1237

☆ご感想・ご意見をお寄せください。

小学校
tsukidate-e@fcs.ed.jp


中学校
tsukidate-j@fcs.ed.jp

※お名前、連絡先等、必ずご入力ください。よろしくお願いします。