最新更新日:2019/03/27
本日:count up1
昨日:2
総数:150607
いわき生徒会長サミット サミット宣言「 はばたこう いわきから 日本へ 世界へ 未来へ 」  平成30年度サブテーマ 「 すべては 挑戦から 」

反省会をしました

画像1画像2
 今回の研修の模様をスライドショーで確認しながら、反省点を記入しています。
 また、最後には、議長達が、今回の訪問でお世話いただいた日韓文化交流基金の久保山さん、トップツアーの中莖さん、広瀬さん、本間さん、現地ガイドの李さんと金さんにお礼の言葉を述べました。


焼き肉ペロリ

画像1画像2
 最後の夜の食事は焼き肉です。
 骨付きカルビをハサミでチョキチョキ。サンチュで巻いてペロリ。
 NANTAに続き、生徒達は大満足。


NANTA鑑賞へ

画像1
 最後の夜は芸術鑑賞です。
 ナンタは、セリフのない劇で、韓国語が分からなくても楽しめるものです。包丁やまな板などの台所器具を楽器として使うところは、テレビでも紹介されたので知っている方も多いのでは? 日本公演も行われています。
 激しくリズミカルなパフォーマンス、コミカルなストーリーに、生徒達も大満足でした。


鰲頭山統一展望台へ その3

画像1画像2
 ジオラマ(地形模型)があり、川1本はさんで韓国と北朝鮮が接しているのがよくわかります。


鰲頭山統一展望台へ その2

画像1画像2
 川の向こうが北朝鮮です。


鰲頭山統一展望台へ その1

画像1画像2
 この鰲頭山(オドゥサン)統一展望台は、漢江(ハンガン)と臨津江(イムジンガン)が合流する地点に建てられたもので、川一本をはさんで北朝鮮の農村地帯を見ることができます。
 ここから北朝鮮までは3kmちょっと。手が届きそうです。
 南北分断についてガイドさんの話を聞く生徒達は、みな神妙な面持ちです。


お昼はうどん

画像1画像2
 カルグクスという韓国のうどんを入れたお鍋が今日の昼食です。
 体験活動で疲れた体にしみました。


テコンドー体験の様子 その4

画像1画像2
 先生から「修了証書」をいただきました。
 みんな筋が良かったそうですよ。
 最後に記念撮影。右はしが先生です。


テコンドー体験の様子 その3

画像1画像2
 だいぶテコンドーっぽくなりました。


テコンドー体験の様子 その2

画像1画像2
 願い事を書いた板を割ると、叶うそうです。


テコンドー体験の様子 その1

画像1画像2
 カメラ班がテコンドー体験に同行するため、まずはこちらの様子のみお伝えします。
 形などの基本動作を練習。


6日目も元気です

画像1
 今日は2班に分かれて、韓国の伝統衣裳、テコンドーを体験します。
 いわきと違って、快晴だそうです。
 みんな元気で、朝食をおいしくいただきました。


常盤木一等書記官が来訪

画像1
 生徒たちのプレゼンに感動した常磐木一等書記官が、わざわざホテルまで来てくださいました。
 「先生方にもいろいろな経験を積んでほしい」という生徒の意見に対し、書記官は「検討する」という答え。先生方の韓国研修も今後あり得るかも知れません。
 心配されていた反日デモについては、「一部だけです」との答えでした。
 最後に書記官から「今回のことはすごく良い経験だから、今後の生活に生かしてほしい。見たこと聞いたことが財産になるので、帰ってから親や友達、先生に伝えてもらいたい」との言葉をいただきました。


しゃぶしゃぶにインスタントラーメン

画像1画像2
 韓国式しゃぶしゃぶには、カルグクスと呼ばれるうどんのような麺を入れて食べるのですが、このお店では、最後にインスタントラーメンを入れて食べさせてくれました。
 これが生徒達には大人気で、ご覧のように完食です。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 本日のホームページ更新はここまでです。
 明日は土曜日のため、更新の頻度が下がってしまうことをご了承ください。


5日目の夜はしゃぶしゃぶです

画像1画像2
 韓国式しゃぶしゃぶは、日本とは出汁が違いますが、辛いわけでもなく、おいしそうな牛肉と、野菜類をたっぷりと味わいました。


景福宮見学

画像1画像2
 サムルノリ体験の後は、国立民族博物館を見学し、一行は景福宮にやってきました。
 景福宮(キョンボックン)は、ソウル市内にある5つの王宮の中でも最も規模が大きく、また建築美に優れた宮殿と評されています。
 池に橋があり、その奥が香遠亭(ヒャンウォンジョン)と呼ばれる建物が見えます。とにかく広い庭です。


サムルノリ体験 その4

画像1画像2
 先生との記念写真。
 そして、お礼のヤングアメリカンズ仕込みのダンス!


サムルノリ体験 その3

画像1画像2
 上達が早いです。
 先生の指導も熱い熱い。


サムルノリ体験 その2

画像1画像2
 トンタタッ
 クタクン
 クンタッタッ
 クタクン

 子どもたちの額にはいつの間にか汗が光っています。


サムルノリ体験 その1

画像1画像2
 “サムル”とは「四物」と書き、韓国古来の4種の打楽器を指します。
 太鼓がチャンゴとプク、鉦(かね)がチンとケンガリです。
 チンは風、プクは雲、チャングは雨、ケンガリは雷を表わすと言われています。
 “ノリ”とは英語のPLAY(遊ぶ、演奏する)の意味になります。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
いわき市教育委員会学校教育課
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字堂根町4-8
TEL:0246-22-7542
FAX:0246-22-7563