最新更新日:2019/03/27
本日:count up4
昨日:4
総数:150521
いわき生徒会長サミット サミット宣言「 はばたこう いわきから 日本へ 世界へ 未来へ 」  平成30年度サブテーマ 「 すべては 挑戦から 」

金浦空港にて

画像1画像2
 午前10時30分、金浦空港に到着。大きい荷物を航空会社に預け、ここで、ガイドのイさん、ソンさんとお別れです。一人一人から挨拶をいただきました。「大人になったあなたたちとまた会いたい。私たちのことを忘れないで欲しい。」団員の心にしみる言葉でした。
この7日間、たくさんお世話になりました。本当にありがとうございました。

午前11時50分、飛行機に乗り込みます。この後の更新は羽田に到着後となります。


ホテルチェックアウト

画像1
午前9時30分、この1週間滞在したホテルをチェックアウトしました。


サプライズ謝恩会 パート2

画像1画像2
 次に団員から一人一人に、手作りの記念品が渡されました。ロッテマートで購入した厚紙に、団員のメッセージの書いた付箋紙が貼られているものでした。これには、さらに感激されていたようで、1枚1枚じっくり読んでいました。大成功です。
 
 大変厳しい日程の中で、団員たちは時間を有効に使い、次々と課題に取り組み、豊かな表現力や企画力などを身につけ、大きく成長したと思われます。


サンプライズ謝恩会 パート1

画像1画像2
 全体会議が終了し、後は部屋に戻って荷物の整理をするところですが、団員たちは、密かに、韓国派遣当初からお世話になった日韓文化交流基金の久保山さん、トップツアー添乗員の方々、ガイドのイさんとソンさんに感謝の気持ちを伝えたいと、謝恩会を企画していたのです。
引率者の打ち合わせが終了し、会場を出たところ、団員全員から大きな拍手。もちろん、久保山さんたちは目が…。議長の進行で謝恩会が始まりました。
 各班の代表から感謝の気持ちを込めたスピーチがありました。


6日目全体会議 パート4

画像1画像2
 すべての班の発表が終わり、審査発表と表彰がです。
 ロッテマートで購入しておいた商品と、1位と2位の班には、韓国ニッケンでいただいたホルダーを、トロフィーとして贈呈されました。


6日目全体会議 パート3

画像1画像2
 本日は、最後の全体会議ということで、スペシャル企画がありました。
 実は5日目の夜に、ミッションが言い渡されてありました。それは、各班でこの韓国研修を振り返る発表を5分で表現すること、その中には必ず小芝居を入れること、というものでした。
 韓国派遣を振り返る発表会が始まりました。審査員は、佐川室長ほか3名の引率者、添乗員さん3名、久保山さん、ガイドのソンさんとイさんの10名です。
 各班とも、すばらしい発表で、会場は大いに盛り上がりました。


6日目全体会議 パート2

画像1
 次に議長の根本くんのお話です。
 6日間を総括するスピーチでした。韓国に対するイメージが大きく変わったということや、明日も含めて、私たちの団結力がためされる時であるということ、6日間での素敵な出会いを大切にしていこうということなどについての話でした。
 団員は、これまでに見たことがないぐらいの真剣な眼差しで、議長の話を聞き入っていました。


6日目全体会議 パート1

画像1画像2
 この研修最後の全体会議です。

 初めにこの研修の企画から運営までお世話いただいている日韓文化交流基金の久保山さんからお話をいただきました。久保山さんは「ご縁」ということについて話してくださいました。
 ご自身が学生時代の韓国研修から現在のお仕事をしている話など…、そして、最後には、団員に対して、今回の研修で出会ったたくさんの人たちと今後も交流を続けて欲しいと呼びかけていました。

 次に、佐川室長から話がありました。
 本日は、団員への提案でした。それは、「君達がこれからの韓国との親善大使になってほしい。」ということでした。この経験を各学校で全校生や先生方に伝えることはもちろんのこと、家族やこれから出会う人たちにも話して欲しい、という内容でした。


サプライズバースデー

画像1画像2
 夕食が終わり、ご馳走様のあいさつをしようとしたところ、平山先生から突然「ロッテマートに忘れ物をした人がいる!もう最終日でもあるので、最後は議長に任せる。」と…。部屋の雰囲気が一気に緊張しました。
 次に出てきた議長から、「今日は9月13日。みんな何か大事なことを忘れてはいないでしょうか。」と…。

 すると、部屋の電気が消え、添乗員の山中さんがバースデーケーキを持って入場してきました。そうです。今日は、団員の一人須田くんの誕生日だったのです。会場は一気に盛り上がり、みんなでハッピーバースデーを熱唱。須田くんがろうそくを消すと、大きな拍手が沸き起こりました。
 須田くんからは、「ありがとうございました。とても思い出に残る誕生日になりました。」とあいさつがあり、須田くんのごちそうさまの挨拶で、楽しい夕食会が終わりました。

 このバースデーを企画してくれたのは、今回の訪韓研修を手配している「トップツアー」の方々です。素敵な演出をありがとうございました。


ロッテマート自由研修

画像1画像2
 午後の最後の研修は、韓国の消費活動を見学、体験するロッテマートでの自由研修です。
 ソウル駅前にある巨大なショッピングモールで、韓国人はもちろんのこと、多くの外国人が買い物をしていました。団員は、送り出してくれた家族や友人等へのおみやげなどを購入していました。

 添乗員さん等を驚かせたのは、集合時間通りに団員全員が集まったことです。添乗員の中莖さんは、11年間この仕事をしていて初めてのことであると、団員を褒めていました。集団行動等も含め、すべての面にに対して向上しているように感じました。


サムルノリ体験 パート2

画像1画像2
 ある程度の基本が完成したところで、講師の方の模範演奏を聴きました。まさに圧巻といった感じです。そのスピード感と複雑なリズムで構成された演奏に、団員は目を丸くしていました。私たちが前半で習った基本のリズムで行っているとのことでしたが、まったくの別物に感じました。

 韓国の伝統文化に触れるとともに、伝統文化を伝承する仕組みが整っている韓国に感心しました。


サムルノリ体験 パート1

画像1画像2
 午後の研修では、韓国の伝統民族芸能であるサムルノリを体験しました。全員が舞台の上に登り、3人の講師の指導で、練習が始まりました。
 まずは、バチの持ち方からです。特に左手は逆手に握るため、この時点で指導をうける団員がちらほらいました。
 次に基本の太鼓の叩き方です。「クン」と言ったら左手、「ダン」と言ったら右手、「ドン」と言ったら両手で叩きます。基本のリズムは「ドン、ドン、クンダンクン」や「ドン、ダンダンクンダンクン」など、4種類ありました。なかなか覚えられず団員は悪戦苦闘し、体で覚えるまで、何回も練習していました。


本日のランチ

画像1画像2
 本日のランチは、プデチゲです。
 ソーセージやインスタントラーメンを入れた庶民派の鍋です。日本のラーメンと変わらない感じで、楽しくたくさんいただきました。


オドゥサン展望台見学 パート3

画像1画像2
 最後は、展望台内の展示物を見学し、記念撮影をしました。
 左の写真は、北朝鮮の学校を紹介している教室で学習する団員たちです。教師役は議長の根本くんです。


オドゥサン展望台見学 パート2

画像1画像2
 次に屋上の展望台から北朝鮮を眺めました。本当に近くて、一番近いところは、
460mしかありません。近くて遠い国を目の当たりにして、歴史の重み、外交の難しさを感じました。


オドゥサン展望台見学 パート1

画像1画像2
 6日目の研修です。
 明日は移動だけですので、実質的には今日が最後の研修となります。

初めに訪れたのは、オドゥサン展望台です。軍事境界線近くに建つ展望台でイムジンガワの向こう2kmに北朝鮮が見えるところです。

 初めに劇場で、北朝鮮側の説明を聞き、ガイドのイさんから当時のエピソードを聞きました。



5日目全体会議 パート3

画像1
 この日の全体会議では、特別に久保山さんや添乗員さんからもプレゼンの感想を述べてもらいました。
 久保山さんたちからは、口々にこれまでの頑張りへの労いと今日の出来栄えのよさを褒めてくださいました。
 久保山さんたちがいなければ決して成功できなかったプレゼンテーションです。本当にありがとうございました。


5日目全体会議 パート2

画像1画像2
 各班の代表からは、次のような反省がありました。一部を紹介します。

・プレゼンを行って、外国人と気持ちがつながることがわかった。英語のプレゼンでは褒められて良かった。プレゼンを作って1ヶ月でしたが無事発表ができて良かった。

・東馬中学校との交流では、昨日に比べ緊張した。授業は韓国語で何を勉強をしているかわからなかったが、先生方が身振り手振りで説明してくれた。語学力を身につけたいと思った。プレゼンは今までの中で一番良かったと思う。

・プレゼンでは緊張のあまり原稿を見てしまった。全体ではとても良かったと思う。交流会では、知っている英単語や韓国語を使って話し、伝わって嬉しかった。また、Kポップのことについてお互い仲良くなれた。

・英語が苦手だったので、相手がなれない日本語で話してくれ、申し訳なかったと思う。最後にはバスまで見送りしてくれ、泣いてしまった。



5日目全体会議 パート1

 本日の佐川室長からの話は、「自分を見つめる」ということでした。

 「自分の隣に別の自分がいると想像します。自分の隣にいる自分が今日の自分を評価します。悪いところを書いてください。次に良いとろこを書いてください。」
 「良いところが多かった人」「悪いところが多かった人」「五分五分だった人」それぞれに挙手させましたが、一番多かったのは五分五分でした。
 「プレゼンテーションがうまくいったとみんなが思っていますが、冷静に考えると完全に目標は達成されていません。これからも何か物事があったときには、このような見方が必要になってくると思います。」

 団員は大きく頷きました。




本日の夕食

画像1画像2
 本日の夕食は、韓国しゃぶしゃぶでした。
 団員は、プレゼンテーションも無事終了し、解放感でいっぱいでした。大きな声で、水で乾杯。今まで以上に賑やかな食事となりました。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
いわき市教育委員会学校教育課
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字堂根町4-8
TEL:0246-22-7542
FAX:0246-22-7563