最新更新日:2019/03/27
本日:count up1
昨日:2
総数:150606
いわき生徒会長サミット サミット宣言「 はばたこう いわきから 日本へ 世界へ 未来へ 」  平成30年度サブテーマ 「 すべては 挑戦から 」

韓国派遣準備会 4日目

画像1画像2
韓国派遣を一週間後に控えた本日、4回目の準備会がありました。
午前中は、平山指導主事から旅のしおりの内容について確認があった後、先週完成した原稿をもとに、発表箇所の分担と日本語でのプレゼン発表を行いました。それぞれが担当する部分が全体の中でどのような位置付けで、どういう気持ちで読めばいいのか。日本語で確認した後、午後からはいよいよ英語での練習です。ALTのペセティ先生とフェリシティ先生から一対一で指導を受け、個人練習、発表を繰り返しました。自分から進んで指導を受けに行く生徒が多く、本日最後の3回目の発表では、1回目とは見違えるほど上達していました。先生方からは「この短時間でここまでよく頑張った」という言葉がありましたが、議長を中心に話し合った結果、派遣前日の5日に最後の準備会を行うことになりました。
来週は、英語プレゼンの完成度を高めるとともに、初めて韓国語にも挑戦します。

非核平和都市宣言30周年記念事業 その2

画像1画像2
八木さんの講話が終わり、いよいよサミットメンバーの発表です。メンバーたちそれぞれが、今回の派遣事業で感じた平和への思いを、自分たちの言葉で次々つないでいきます。心が込められたその言葉に、会場の方々が引き込まれていく様子が感じとれました。
最後は、派遣先で訪れた小島中学校で聞いた「クスノキ(作詞・作曲は福山雅治さん)」を平和を願う気持ちを込めて歌い上げました。発表終了と同時に、会場から大きな拍手をいただきました。
こうして、派遣メンバーたちは最後のミッションも見事に大成功でやり遂げました。

非核平和都市宣言30周年記念事業 その1

画像1画像2
長崎派遣事業の解散式で確認したとおり、派遣メンバーたちの事業は、いわきに戻って来て終わりではありません。本日、8月29日に、「いわき市非核平和都市宣言30周年記念事業特別講演会」に参加し、その中で約45分のプレゼン発表を行うという最終ミッションがあります。現在、長崎から来ていただいた八木道子さんによる体験に基づいた講話が行われ、メンバーたちは真剣に話を聞いています。
会場の方々に問いかけを交えながら、気持ちを込めて原爆投下当時のことを伝える八木さんのお話に、会場中が静かに聞き入っています。

第6回いわき志塾のご案内

現在、第6回いわき志塾の参加者を募集しています。
 第6回のいわき志塾は、再びいわきでの実施になります。講師は、いわきに研究所を持つ、古河電池株式会社の開発研究者の方々です。あの小惑星探査機「はやぶさ」には、この研究所で開発されたバッテリーが搭載されています。いわきから宇宙へ飛び立つ製品が生まれているのです。
 エンジニアである講師の熱い志に触れて、自分の生き方を考えてみましょう。

志塾のチラシはこちらから

第4回いわき志塾の訪問企業決定

今週末まで募集しております、いわき志塾東京遠征(4回、5回)のうち、4回(9月26日)に訪問する企業が決定いたしましたので、お知らせいたします。

三井住友銀行の本店です。
メガバンクの一角をなす銀行です。場所は、東京丸の内、地下鉄大手町駅の真上にそびえるビルです。隣は皇居というロケーションです。

その東館(地上29階)が7月にオープンし、そこにある会議室で行えることになりました。
講師を務めていただくのは、三井住友フィナンシャルグループ(SMBC)全体から応募される社員の方々です。
SMBC全体となると三井住友銀行以外にも、日興証券、三井住友ファイナンス&リース、フレンド証券、三井住友カード、セディナカード、SMBCコンシューマー(プロミスで有名)、日本総研などがあり、そこから金融のプロフェッショナル達が集まる予定です。
また、東館には経済・金融に関する体験型のミニ博物館が設けられており、そちらの見学もプログラムの中に組み込まれます。

なかなか体験することのできない貴重な機会です。ぜひ応募してください。

なお、27日の企業が決定次第、またお知らせいたします。

韓国派遣準備会 3日目 その2

画像1画像2
午後は、アドバイスをもとに原稿を修正する作業を3回繰り返しました。
経験豊富なシニアメンバーから、さすがというような鋭い指摘や的確な助言を受け、お互いの役割や進捗状況を確認しながら協力して作業をした結果、内容は回を重ねるごとに良くなっていきました。また、現役メンバーからの発言も増えてくるなど、各班のリーダー以外の生徒も積極的になってきました。
最後は原稿の完成を祝して、万歳三唱で終了しました。次は30日、韓国語や英語での練習が始まります。

韓国派遣準備会 3日目 その1

画像1画像2
昨日に引き続き、3回目の準備会が始まりました。
午前中は、昨日作成した原稿の修正とスライドの下絵(絵コンテ)作りを同時進行で行いました。各班とも集中した取り組みで、時間があっという間に過ぎていきます。午前中の最後には、各リーダーによる2回目の読み合わせを行い、修正点を出し合いました。体験談等が加わりより具体的な内容になっていましたが、よりよいプレゼンにするために、様々な意見が出されました。午後はこの読み合わせ→修正を繰り返し、原稿の完成を目指します。

韓国派遣準備会 2日目 その3

画像1画像2
本日の最後は、各班で作成した原稿の読み合わせです。
第一稿を各班のリーダーが発表したところ、制限時間や各トピックのつながりを意識しすぎたいせいか、全体としてのまとまりはあるものの、掘り下げ方が浅く盛り上がりに欠ける内容でした。平山指導主事や代表の金成君のアドバイスをもとに、修正作業に入ったところで、終了時間になりましたが、仮原稿作成という本日の目標は達成することができました。
「各自きちんと目標を持って明日の準備会に臨みましょう」という金成君のことばで、本日の準備会は終了。明日は本原稿や絵コンテの完成を目指します。

韓国派遣準備会 2日目 その2

画像1画像2
プレゼンの大枠が固まった後は、発表原稿の作成です。
まずは、6つの班がそれぞれのトピックについて話したい内容を発表し、前後のつながりや全体のまとまりを確認し合いました。全体像を共有した後は、いよいよ原稿作成に取りかかります。まずは協力して必要な資料を集める班、各自の分担を細かく決め、早速原稿を打ち始める班が見られます。時間が経つにつれ、サミットメンバー以外の生徒の発言も多くなってきました。

韓国派遣準備会 2日目 その1

画像1画像2
2回目の準備会が始まりました。
まずは、前回決定したコンセプトを踏まえ、具体的なプレゼン内容の検討です。震災からの復興や日韓関係、食文化の違い等、プレゼンに盛り込みたい内容について、各班から活発な意見が出されました。準備期間が限られていることもあり、どの生徒も真剣な表情です。代表の金成拓海君、副代表の新家由久君、藤田来夏さんの進行のもと、適宜平山指導主事のアドバイスを受けながら、大きな6つのトピックと全体の構成、役割分担等が決定しました。

10月のE.I.C.に向けて

画像1画像2
本日は、ALTの先生たちの月例ミーティング。その中では、すでに10月のキャンプに向けた話し合いがスタートしました。7月よりもさらに良いものにしようと、白熱した話し合いが続いています。次々と手が挙がり、どんどん意見を発表していきます。サミットメンバーたちの話し合いと、どちらが積極的でしょうか。

進行状況3

17時13分、いわき三和インターを通過しました。
到着予定時間は、17時50分頃です。
これが最後の進行状況になります。

進行状況2

16時03分、沼尻高原ロッジにお借りしたテント用品を返し、再び猪苗代インターから高速道路に戻りました。
到着予定時間は、18時です。

閉会行事

画像1画像2
ワークショップ後に行われた閉会行事では、講師を務められたsnowpeakの社員の方々から講評をいただいた後、塾生を代表して大坂くんと鈴木さんがお礼を述べました。最後に昨晩塾生たちが作成した色紙を渡し、今回の志塾は終了しました。

ワークショップ3

画像1画像2
最終日のワークショップ3は、昨日講師から聞いた話から、自分たちの考えを構築し、全体に発表します。今朝くじ引きで決まった順番の通り、工夫を凝らした発表が行われました。どのチームも、三条市内にある企業同士の横のつながり、働いている方々のお客様を思う強い気持ちなど、新潟三条に来なければわからなかった特色をきちんと捉えていました。

進行状況1

現在12時30分、スノーピークを出発しました。
予定より30分遅れです。
今後も途中途中で、進行状況をお知らせしますので、お迎えの参考にしてください。

最終日

画像1画像2
3日目の朝を迎えました。最終日です。涼しくさわやかな気候です。
朝食はサンドイッチです。この3日間、大事な時に雨が上がります。

ミニsnowpeak way

画像1画像2
夕食の後は、snowpeakの皆さま方からプレゼントです。
snowpeakの主力商品、焚き火台を囲んでの焚火トークです。
社員の方々もお忙しい中、参加していただき、塾生たちと語り合ってくださいました。
後半は、歌や踊りも飛び出し、最後の夜にふさわしい楽しいひと時を過ごしました。

BBQ

画像1画像2
本日の夕ご飯はBBQ。炭おこしから塾生はチャレンジしました。着火剤などを使用しましたが、だいぶ苦戦していました。
食事は美味しくいただきました。。

午後のワークショップその2

画像1画像2
講師の方々の話を受けて、明日の発表に向けたホワイトボードを作成中です。
snowpeakのこと、午前中に訪問した企業のこと、そしてsnowpeak社員のことを盛り込む難しい課題です。全員でどんどん意見を出しながら、作り上げています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市教育委員会学校教育課
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字堂根町4-8
TEL:0246-22-7542
FAX:0246-22-7563