最新更新日:2019/03/27
本日:count up1
昨日:4
総数:150522
いわき生徒会長サミット サミット宣言「 はばたこう いわきから 日本へ 世界へ 未来へ 」  平成30年度サブテーマ 「 すべては 挑戦から 」

韓国派遣事業 その32

16時51分、いわき中央インターを通過しました。間もなく到着します。

韓国派遣事業 その31

16時36分、勿来インターチェンジを通過しました。

韓国派遣事業 その30

先ほど、友部サービスエリアを出発しました。到着予定時刻は、17時10分ぐらいです。

韓国派遣事業 その29

午後1時30分に、成田空港に到着しました。入国手続きが、先ほど終了し、成田空港を貸し切りバスで出発しました。現在の時刻は、午後2時27分です。

韓国派遣事業 その28

画像1
仁川空港に到着し、搭乗口前で待機中です。予定通り11時10分に出発の予定です。ガイドの金さんとも、お礼を述べてお別れをしました。

韓国派遣事業 その27

韓国派遣事業5日目、最終日を迎えました。
派遣メンバーは、全員元気に朝食をとり、現在、仁川空港へ向かっています。

韓国派遣事業 その26

画像1
《派遣メンバー記事掲載・・・派遣4日目を終えて》


"時間が過ぎるのが早かった韓国派遣4日目"
今日は最初にヨンソ中学校へいきました。韓国語でプレゼンテーションを行いました。うまくできるか不安でしたが、予想以上に共感してくれたので嬉しかったです。
その後、UNILUXという照明の開発を行う企業に訪問しました。そこでは、「人がやらないこと、できないことをやる」「感動を売る」ということをモットーしている社長さんからたくさんの話を聞くことができました。社長さんの熱い想いを胸に多くのことに関心を持って過ごしていこうと思いました。
ミーティングでは 韓国派遣を通して、学んだことや心に残ったことを一人ずつ話しました。
残り少ないですが、充実した韓国派遣になりますように…。
そして、無事に帰ります

韓国派遣事業 その25

画像1
《派遣メンバー記事掲載・・・派遣3日目を終えて》

韓国派遣の3日目は、韓国のソウルでたくさんの経験をさせていただきました。
まずは、統一展望台(DMZ 北緯38度線非武装地帯)の視察に行きました。
北朝鮮の領土が目の前に広がっていたり、その歴史を学んだりと、とても貴重な経験をしました。学校の授業だけでは分からなかったものを肌で感じることが出来たような気がします。
そして、韓国文化体験をしました!
韓国の民族衣装チマチョゴリを着たり、キムチを作ったりと、韓国らしい経験が出来ました。景福宮や国民博物館の見学もしました。パワーを感じられた気がします!
韓国派遣の中でも、歴史や文化をたくさん学べた貴重な1日でした。


韓国派遣事業 その24

韓国派遣も4日目の最後の夜となりました。夕食を済ませたのち、最後のミーティングを行いました。メンバー一人ひとりから、韓国派遣4日間で学んだことを2つのキーワードを用いてプレゼンをすることと、一番印象に残ったところとその理由について述べてもらいました。
全員が感じたのは、韓国のイメージが思っていたことと全く違うことに気づいたことでした。韓国の方々に直接に触れ合い、そのたびに様々なことをメンバーは学んだようです。一番印象に残ったところは、圧倒的に統一展望台という答えが返ってきました。38度線で分断された北朝鮮と韓国は、もともとは同じ民族で同じ国であり、肉親が分かれて生活している事実があることを目の当りにしました。韓国の多くの人々が統一を望んでいることを聞き、初めて韓国の人々の願いを知ることができました。メンバーの心に深く残りました。

韓国派遣事業 その23

画像1画像2
昼食の後、ソウル市を離れ、独自の技術をもって世界へ向けて挑戦し続けいているIT企業の社長 金(キム)さんの貴重なお話を聞くことができることができました。企業の名前はユニルクスという、世界中でユニルクスしかもっていない技術だけで自社製品を作る企業です。
「照明で人を感動させたい」という信念の下、ユニルクスの製品を独自の技術で、だれにも負けない製品を作っているというお話でした。金社長さんの熱のこもったお話がメンバーの心に響いたようでした。

韓国派遣事業 その22

画像1画像2
プレゼンテーションの発表が終わると、日本語クラスの授業を一緒に体験することができました。メンバーが日本語クラスの皆さんの手本となり、買い物の場面を再現しました。日本に興味を持って日本語を勉強している韓国の中学生がたくさんいることがわかりました。短い時間でしたが、とても充実した時間になりました。最後に、オウ校長先生と教頭先生がお見送りしてくださり、記念撮影をしてヨンソ中学校を後にしました。楽しい時間があっという間に過ぎてしまい、メンバーはもっともっとヨンソ中学校の生徒の皆さんと一緒に交流をしたかったということでした。ヨンソ中学校の皆さん、ありがとうございました。

韓国派遣事業 その21

画像1画像2
ヨンソ中学校での交流会が始まりました。ヨンソ中学校のオウ校長先生からあいさつをいただき、そのあと本市教育委員会の塚本学校教育課長より挨拶をしました。そして、プレゼンテーションを約20分間行いました。ヨンソ中学校の生徒の皆さんに通じたのか、笑い声や歓声がたくさんおきました。オウ校長先生からも、とても感激しましたというお言葉をいただきました。メンバーもたいへん充実した面持ちでした。その後、ヨンソ中学校のダンスチームのダンス披露や日本語クラスの生徒数名から、日本語で自己紹介がありました。

韓国派遣事業 その21

画像1画像2
ヨンソ中学校に到着しました。市街地にある生徒数530人ほどの学校で、6階建の校舎です。ソウル市内では標準的な学校です。今日は月曜日で、テストも近いということで、日本語を選択しているクラスの生徒が出迎えてくれました。

韓国派遣事業 その20

画像1
アンニョンハセヨ、おはようございます。4日目の朝を迎えました。これから、いよいよヨンソ中学校との交流のため、ホテルを出発しました。今は、バスの中で最後の読み合わせの練習をしているところです。全員、少し緊張しているようです。

韓国派遣事業 その19

画像1
《派遣メンバー記事掲載・・・韓国派遣2日目を終えて》
午前中、僕たちは、釜山の大学生と3班に別れ、市内の散策をしました。そして、その後、会場で今まで練習してきた英語のプレゼンを大学生に向けて行いました。とても喜んでもらいましたが、日本語でもやってほしいとリクエストがあり、英語と日本語の2回プレゼンを行いました。今までの苦労がやっと報われた気がしました。
また、大学生との交流も無事終わってよかったです。
やはり異文化交流はすばらしいものだなと感じることができました。自分の知らない文化を知り、自国の文化を伝えるのは機会もなく、大変なことです。だからこそ、今回このような、派遣事業に参加できて良かったと改めて感じました。大学生との交流の後はKTXで移動し、ソウル入りしました。
さようなら釜山、ありがとうギムさん(ガイドさん)
釜山の皆さん。残りの3日間、ソウルで引き続き
頑張っていきたいとおもいます。

韓国派遣事業 その18

画像1
本日の夕食は、市内のレストランでカルビ焼きを味わいました。韓国伝統の料理ですが、日本でもおなじみの焼肉です。ただ、テーブルごとに真っ赤な炭を入れた炭火焼に、メンバーも本場の食べ方に感激していました。夕食後は、昨日と同じ会議室で、ヨンソ中学校でのプレゼン発表に向け、最後の練習を行いました。果たして、うまく伝えることができるか不安ですが、最善を尽くす意気込みをみんなで確認し合い、終了となりました。

韓国派遣事業 その17

画像1画像2
本日最後に訪れたのは、世界遺産にも登録されている景福宮です。ソウル市内の真ん中にあり、朝鮮の創始者である「太祖・李成桂」が高麗の首都を移転した際、新しい王朝の宮殿として1395年に建てたものです。現存する3つの大きな門を潜り抜け勤政殿へ向かいました。広大な敷地に荘厳な建物を見て、メンバーはソウルの大都会の中にたたずむ王宮に、歴史遺産の偉大さを感じたようです。

韓国派遣事業 その16

画像1画像2画像3
昼食を市内のレストランでとった後、午後からは、韓国の伝統文化体験をしました。ソウル市内の最もにぎやかな繁華街である明洞(ミョンドン)の一角にあるKimchi Academyにおいて、韓国伝統のチマ・チョゴリ等の韓服の着用体験及びキムチづくり体験を行いました。日本の着物にあたる韓国の伝統的な韓服をきたメンバーは、様々なポーズをとり撮影するなど、韓国伝統の服装をとても気に入っていました。また、キムチづくり体験では、大根の千切りや調味料の配合など、キムチが伝統食であると同時に、韓国の方々の生活に密接な関係があることを改めて知りました。自分で作ったキムチは、もちろんお土産用です。

韓国派遣事業  その15

画像1画像2
DMZ(38度線非武装地帯)の国境線を見るために、午前10時過ぎに統一展望台に到着しました。派遣メンバーは、ガイドのキムさんから、なぜ、同じ民族同士で38度線を境に南北に分断されているのかについて、詳しく説明を聞きました。板門店まで20数キロというところで、漢江の対岸に見える北朝鮮をみながら、歴史で学習した事実を深く認識しました。メンバーは、展望台に設置された望遠鏡をいつまでも眺めていました。

韓国派遣事業  その13

画像1画像2画像3
ソウル駅へ午後3時30分に到着し、市内の東大門地区にある宿舎ホテルには、午後4時20分ごろチェックインをしました。少し休憩後、市内のレストランで夕食(メニューはプルコギ)をとり、昨日に引き続きプレゼンの練習を行いました。会場は、ホテル内の2階会議室で行いました。韓国語のプレゼンを合わせる時間がなかなかなかったため、読み込みが足りないという反省が出ました。ソウルの案内をしてくださいますキム・ミギョンさんにも一緒にプレゼン練習を見ていただき、発音のアドバイスもしていただきました。韓国の首都ソウルに着いた感激を感じている間もなく、練習できるのが明日のみというプレッシャーを感じつつ、今日の一日を終えました。また、明日も頑張りましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
いわき市教育委員会学校教育課
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字堂根町4-8
TEL:0246-22-7542
FAX:0246-22-7563