最新更新日:2019/03/27
本日:count up1
昨日:4
総数:150522
いわき生徒会長サミット サミット宣言「 はばたこう いわきから 日本へ 世界へ 未来へ 」  平成30年度サブテーマ 「 すべては 挑戦から 」

第8回いわきグローバルアカデミー「いわき志塾」

年明けの1月21日(土)、第8回いわきグローバルアカデミー「いわき志塾」が文化センターで開催されます。
第8回目は、元日本代表選手などのトップアスリートを経験した講師の方々をお招きし、ワークショップを開催します。講師の方々がスポーツを通して経験してきた生き方や考え方をワークショップの中で学びます。アスリートからの熱いメッセージを受けとめ、これからの人生に生かしてほしいと思います。
運動部に入っている人に限らず、中学生ならだれでも大歓迎です。きっと、これからの生き方の羅針盤となるメッセージがあるはずです!
参加方法は、各学校の申込み方法にしたがって申込みをしてください。多数の参加申込みをお待ちしています。

画像1

第7回いわきグローバルアカデミー「いわき志塾」事前学習会

画像1画像2
12月3日(土)、実践報告会準備会の終了後に続けて、第8回「いわき志塾」の事前学習会が開催されました。今回は、法曹関係の方々を講師にお招きし、ワークショップを開催します。裁判官、検察官、弁護士等の仕事とはどのようなものか、講師の方々の人生哲学や生き方から多くを学ぶことができる一日にしてまいります。
事前学習会では、約60名が集まり、チームリーダーを中心として、仕事の内容を調べたり、質問事項を考えたり、参加が初めての1年生も多数いたため、2・3年生がリーダーシップをとって、事前学習会を楽しく進めていました。普段はなかなか聞くことができない話もたくさん聞くことができると思います。お楽しみに!

第7回「いわき志塾」は、12月10日(土)、文化センター4階大会議室で午後12時30分に開催されます。
今回も小学校5・6年生は保護者同伴で参観可能です。お気軽にご覧ください。

第5回実践報告会準備会

画像1画像2
12月3日(土)、文化センター5階PC研修室において、第5回実践報告会の準備会が行われました。
午前中には、7つのグループごとに原稿(スクリプト)の仕上げや確認をし、9時30分から3ヵ所に分かれ、先生方やシニアの先輩方に中間発表を見ていただきました。そこで出された見直しや改善点をもとに、自分たちの原稿を修正し、11時過ぎから2回目の発表を見ていただきました。報告会に足を運んでくださる方々に喜んでいただけるよう、よりよい発表に仕上がるように努力していきたいと思います。

昼食をはさみ、午後からは、スライド作成を含めたグループごとの活動に専念しました。しかし、この日は、いわき志塾の事前学習会もあったため、通常よりも少し早めの午後3時には活動が終了しました。
限られた時間の中での活動ですが、本番も日一日と近づいているので、気を抜かずに各グループで協力しながら、最後の仕上げに取り組んでいきたいと思います。各グループとも、チームワークがよく、まるで文化祭前のような活気に満ちた雰囲気が漂っていました。(文:サミット6期生)

次回の第6回準備会は、12月17日(土)午前8時30分から、同じく市文化センター5階PC研修室で行う予定です。

第4回実践報告会準備会

画像1画像2
11月26日(土)に第4回実践報告会の準備会を行いました。午前8時30分から学習会、午前10時30分からは、実践報告会に向けた準備会を行いました。学習会では、社会(地理)と理科に分かれて学習しました。それぞれが1時間30分集中し、有意義な時間を過ごすことができました。

学習会の終了後、午前中は発表文(スクリプト)の完成を目標に活動しました。初めは、なかなか進まず、たいへんでしたが、同じグループの仲間と協力しながら進めることができました。グループによって、まだ完成できていないところもあるようです。焦りも見えますが、協力して原稿を完成させていきたいです。

午後の活動は、発表の準備、オープニング・エンディングなどの当日の流れの確認、振り返りでした。
発表の準備では、主に各グループで原稿の推敲を行いました。メンバー同士や先輩方、先生方からのアドバイスをいただきながら、よりわかりやすい発表になるよう工夫をしました。
振り返りでは、先生方からは次回までにやるべきことはしっかりやっておくという助言をいただき、シニアの先輩方からはメンバー同士の意見共有ができていないなどの改善点のアドバイスがありました。

当初の予定よりも進行状況が遅く、課題が多く残りました。シニアの先輩方からのアドバイスもあり、なんとか進めることができましたが、さらにプレゼンの方法等にも力を注ぎ、次回に向けて臨んでいきたいです。課題等もまだまだありますが、皆と1つ1つクリアして報告会に向けて頑張っていきます!(文:サミット6期生)

次回の第5回準備会は、12月3日(土)午前8時30分から、市文化センター5階PC研修室で行う予定です。

2016ヤングアメリカンズいわき生徒会サミット公演 その4

画像1画像2
ヤングアメリカンズいわき生徒会サミット公演3日目の午前中は、ショーとは直接的に関係ないクラスというワークショップが行われ、自分自身を表現することを学びました。即興劇のクラスでは、パーティーに招かれたり、小人になったりと様々な場面を想像して、体全体で伝えたい思いを表現しました。このクラスというワークショップからは、ありのままの自分でいることがいかに大切であるかを学びました。

午後からはショーのリハーサル、そして16時30分からはサミット公演が行われました。サミット公演の様子は、「いわき生徒会長サミットFacebook」の「写真」にアップしてありますので、ご覧ください。(文:サミット6期生)

「いわき生徒会長サミットFacebook」はこちらから

2016ヤングアメリカンズいわき生徒会サミット公演 その3

画像1画像2
ヤングアメリカンズいわき生徒会サミット公演の様子は、「ヤングアメリカンズ・ジャパンツアー」Facebookページからもご覧いただけます。

こちらから

2016 いわき生徒会サミット公演 その2

画像1画像2
ヤングアメリカンズ生徒会サミット公演2日目の今日は、ショーの全ての振り付けを教えてもらいました。難しい振り付けも多少ありましたが、YAが優しくそしてわかりやすく教えてくれたので、みんなしっかりと踊ることができました。また最初は恥ずかしがっていた人も、YAや周りの人のサポートで、勇気を出し、頑張ることができているように感じました。

ワークショップの途中に、私たち参加者へのプレゼントとして、YAがライオンキングを見せてくれました。このライオンキングは、秋ツアーにおいて、キャストだけで演じる最後のライオンキングとなったので、彼らも感極まり涙を流していました。そして、見ている私たちも、不意に涙がこぼれました。

明日はワークショップ最終日。3日間の努力の成果を発表する場となるので、みんなで一丸となって、いいショーを作りたいと思います。(文責 サミット6期生)

ヤングアメリカンズ 生徒会サミット公演 チケットの申し込みについて

ヤングアメリカンズいわき生徒会サミット公演のフォームズによるチケットの申し込みは、本日14時をもちまして終了いたしました。

座席にはまだ余裕がございますので、ご希望がございましたら、会場受付にてお申し出ください。

2016ヤングアメリカンズいわき生徒会サミット公演 その1

画像1画像2
いよいよサミット公演初日の幕開けです。参加者は総勢185名。その内訳は、いわき市内中学校生徒会役員、生徒会長サミット事業参加者、中学校教職員等です。そこに、ヤングアメリカンズのキャスト36名が加わり、ステージ上は200名を超えることになります。

ワークショップ初日ということもあり、はじめは表情のかたかった参加者も、キャストの力で、生き生きと和らいだものになってきました。17時から20時までのワークショップを終え、参加者とキャストは、多くの参観者とホストファミリーに見守られて家路につきました。

ヤングアメリカンズ いわき生徒会長サミット公演

画像1
ヤングアメリカンズいわき生徒会長サミット公演が11月20日(日)午後4時から、いわき芸術文化交流館アリオスの大ホールにおいて開催されます。今年の東北秋ツアーの最後を飾るヤングアメリカンズのワークショップと公演となります。これまで、アリオス中劇場で開催されたいわきファミリー公演や市内小中学校等において9回のワークショップ及び公演が行われ、いずれも大盛況でした。今回最後のワークショップ及び公演は、市内の中学生を中心として200名ほどが参加する予定となっており、有終の美を飾るにふさわしい元気いっぱいの公演が期待されます。

サミット公演の鑑賞ショーチケットをご希望の方は、次のリンクから、お申込みください。チケットの残りが少なくなってきていますので、お早めにお申し込みください。
なお、追加申込みされる場合には、前にお申込みの座席とは離れてしまいますので、予めご了承願います。

※ヤングアメリカンズサミット公演ショーチケット申込みフォームへのリンク

  https://ws.formzu.net/fgen/S6844877/

【ショーチケットの受取場所及び時間】
○受取場所:アリオス大ホール入口
○受取日時:11月18日(金)17:00〜20:00
      11月19日(土)10:00〜18:00
      11月20日(日)10:00〜12:00
○その他:受付でお申込み時のお名前をスタッフにお伝えください。

第3回実践報告会準備会

画像1画像2
11月12日(土)、午前8時30分から第3回実践報告会の準備会が行われました。午前中は、それぞれのグループに分かれて原稿(スクリプト)づくり、昼食、休憩をはさみ、午後からは各グループごとに発表原稿の読み合わせを行いました。各グループでプレゼンテーションの内容を確かめ合い、新しい改善点が見つかりました。残りわずかな準備会で今日の反省点を見直し、よりよい発表をつくっていきたいと思います。(文:サミットメンバー)

第6回 いわき志塾 その15

画像1
今年度の第6回いわき志塾は、89名の参加者を迎え、開催されました。7分間という発表時間内に「自分たちの伝えたいことをどう伝えるか」を考え、皆で協働して発表することができました。今回も志塾へ参加した中学生たちは、新しい発見をし、大きく成長する機会を得ました。9名の講師の先生方、貴重なお話をありがとうございました。

第6回 いわき志塾 その14

画像1画像2
回数を重ねるごとに、ますます発表が充実していくように感じます。発表の後講師の先生から講評をいただく中学生たちの姿は、真剣そのものでした。
あっという間に閉会行事となってしまいました。進行は、佐藤友衣さん(写真左:平三中)荒川瑛里衣さん(写真右:勿来一中)です。
最後に、樋口真果さん(赤井中)が、塾生代表でお礼の言葉を述べ、閉会行事を閉じました。

第6回 いわき志塾 その13

画像1
発表の中には、講師の先生が参加しての発表もあり、講師の先生方には、講義を始め、発表のお手伝いもいただき,感謝いたします。また、グループの発表の後には、子どもたちの発表に称賛いただくなど温かい講評にも感謝いたします。

第6回 いわき志塾 その12

画像1画像2
ワークショップ3のプレゼンテーションの時間となりました。各チームは二人の講師の先生の話の共通点を見つけ、グループごとにまとめて、限られた時間の中で、さまざまな工夫を凝らしながら、講師が伝えたかったこと、自分たちが感じたこと、を熱く発表しています。

第6回 いわき志塾 その11

画像1
ワークショップ3のプレゼンテーションの時間となりました。各チームが、限られた時間の中で、さまざまな工夫を凝らしながら、ユニークな発表をしています。
進行を務めるのは小宅眞央さん(写真左:川部中)、鈴木雅大くん(写真右:藤間中)の2名です。

第6回 いわき志塾 その10

画像1画像2
ワークショップ2も後半の時間に入っています。タブレットの機能を駆使するグループ、講師の方に出演をお願いするグループ、リハーサルを行うグループなど様々です。
さあ、ワークショップ3での発表では、どんなプレゼンをしてくれるのでしょうか。

第6回 いわき志塾 その9

画像1
ワークショップ1では、各グループがお二人の講師から講義を受けました。それをこのワークショップ2において、生徒一人ひとりが心に残った内容をグループ内でアウトプットしていきます。発表のコンセプトを決めるには大切な活動となります。さあ、今回はどんな発表をしてくれるのでしょうか。

第6回 いわき志塾 その8

画像1
現在、ワークショップ2の時間に入りました。ワークショップ3のアウトプットに向けて、各グループで発表の準備が進められています。この時間の各グループの動きは様々です。まずは、「どういう形で発表をするか」発表のコンセプトを話し合います。

第6回 いわき志塾 その7

画像1画像2画像3
続いて、立崎先生(左)と稲玉先生(中央)と峰先生(右)の講話の様子です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
いわき市教育委員会学校教育課
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字堂根町4-8
TEL:0246-22-7542
FAX:0246-22-7563