最新更新日:2019/03/27
本日:count up1
昨日:4
総数:150522
いわき生徒会長サミット サミット宣言「 はばたこう いわきから 日本へ 世界へ 未来へ 」  平成30年度サブテーマ 「 すべては 挑戦から 」

「第2回いわき志塾」ワークショップ1 その4

画像1画像2画像3
Iグループは
技術開発本部 開発統括部 商品開発部
小野 陽洋(おの あきひろ)さんです。

「第2回いわき志塾」ワークショップ1 その3

画像1画像2画像3
Dグループは
技術開発本部 UB事業統括部 プロセス開発グループ
柳下 浩平(やぎした こうへい)さんです。

「第2回いわき志塾」ワークショップ1 その2

画像1画像2画像3
Bグループは
技術開発本部 開発統括部 研究部 係長
今 聖子(こん きよこ)さんです。

「第2回いわき志塾」ワークショップ1 その1

画像1画像2画像3
9つの班に分かれて「ワークショップ1」が行われているところです。

Aグループは
技術開発本部 開発統括部 研究部 研究員 
近藤 宏篤(こんどう ひろあつ)さんです。

「第2回いわき志塾」開会行事2

画像1画像2画像3
講師の方々から一言ずつご挨拶をいただきました。

古河電池株式会社の製品も展示していただいています。




「第2回いわき志塾」開会行事

画像1画像2画像3
 「第2回いわき志塾」が始まりました。

講師陣たちは、漫画「ジョジョの奇妙な冒険」に出てくるポーズを決めて登場!
中学生たちは興味津々です。

「第2回いわき志塾」始まります

画像1画像2画像3
 第2回いわき志塾、あと10分で始まります。

さきほど生徒会長サミットメンバーが、ブリーフィングを行いました。

講師陣は古河電池株式会社の方々です!

東京オリンピック・パラリンピック開催イベントに参加しました

画像1画像2
 去る7月24日(月)は、2020年東京オリンピック開幕のちょうど3年前でした。そんなメモリアルな日に、『東京オリンピック開催3年前イベント「私たちの2020年」』が福島県の主催で行われ、生徒会長サミットメンバーが多数参加しました。
 サミットメンバーの内、3名がオリンピアン・パラリンピアンとのパネルディスカッションをしました。そのコーディネーターは、何とお笑いタレントの「なすび」さん!60分間のディスカッションは終始笑いに包まれ、会場は大盛り上がりでした。
 メンバーの3人は、2020年に向けた夢や希望を語りながら、オリンピアン・パラリンピアン・なすびさんとのひと時を楽しんでいました。

「長崎市との中学生交流事業」準備会(23日)

画像1画像2
 昨日より、長崎派遣の事前準備会が市文化センターにて行われています。
 派遣メンバーが揃って準備できるのは、今日が最後です。
 現地で最高のプレゼンができるよう、各グループとも気合いを入れて仕上げにかかっていました。話し方(声の大きさ、目線、姿勢、強弱、表現の仕方)や内容(何を伝えたいのか、何を残したいのか)はまだまだ向上できます。「これでいい」ではなく、「これがいい」の考えを持ち続け、素晴らしい長崎派遣になることを期待しています。
 

閉会行事 その3

画像1
 最後に、今回のイングリッシュ・イマージョン・キャンプのALTリーダーを務めたチャールズ先生(右)と、メリディーン先生(左)から、キャンプのまとめと参加生徒全員へのエールをいただきました。たくさんの生徒の皆さんが参加してたいへん盛り上がったことやキャンプの課題に一生懸命に取り組んだ姿にたいへんやりがいを感じ、とても楽しかったことなど、そして、これからも、英語に触れて親しんでほしいことを参加生徒へ話してくださいました。

 今年度のキャンプも、ALTの先生方の熱い想いがつたわってくるとても思い出に残るキャンプでした。19名のALTの先生方、素晴らしい感動をありがとうございました。

 今年度のイングリッシュ・イマージョン・キャンプは、これで終了となりますが、3年生は、これから受験勉強に向けて、さらに英語を磨いてください!そして、2年生、1年生の皆さん、また、来年度の開催をお楽しみに! See You!

キャンプ閉会式 その2

画像1画像2
 キャンプの受講生を代表して、内郷第一中学校3年の本田夏菜さん、藤間中学校3年の松本宙人君の2名から、キャンプの感想とALTの先生方へお礼の言葉が述べられました。

 英語で相手に伝えるということは、英語を通して、伝えたい自分と、話していることを理解したいと思う相手がいることで、初めて会話が成立することを、この2日間で感じることができたと思います。

 これからも、英語でのコミュニケーションが必要なチャンスや機会があれば、積極的にチャレンジしてほしいと思います。
 伝えたい気持ちを大切にしてほしいと思います。

キャンプ閉会式 その1

画像1画像2
 2日間のイングリッシュ・イマージョン・キャンプも無事に終了しました。

 閉会式の前に、この2日間の振り返りと自分がキャンプを通して成長したことを、各自まとめました。本当に、真夏を思わせるような気温の中、最後まで、だれも脱落することなく、無事にキャンプをやり遂げることができました。

 閉会式では、学校教育課の大井川英敏指導主事より、2日間の参加した中学生の頑張りを称えるとともに、ALTの先生方への感謝の気持ちが述べられました。
 19名のALTの先生方、本当にお世話になりました。このイングリッシュ・イマージョン・キャンプは、ALTの先生方の熱心な指導と情熱に支えられていることに、心から感謝します。

キャンプ最後のワークショップ!

画像1画像2
 キャンプ最後のワークショップとなりました。

 午前中に続き、さらに難解な謎めいた指令書をもとに、舞台を町(体育館)へ移して捜査が続きます。

 町に広がる事件のカギを握る場所へ、各グループに与えられたヒントをもとに謎解きに奔走します。
 図書館、警察署、公園、ホテル等へそれぞれつくと、また、新たな手掛かりが・・・というふうに、ストーリーを追いかけるたびに英語力が試される場面が待っているという仕掛けです。

 当然ですが、各グループとも、話し合いや相談もすべて英語で行っています。
 
 あと、ひと踏ん張りです。

2回目のトピック・トーク!

画像1画像2
 キャンプ2回目のトピック・トークです。
 でも、昨日のトピック・トークと今日のトピック・トークは、全然違います。

 どこを見ても、笑顔があふれ、身振り・手振りを交えての活発な英会話が飛び交っていました。

 昨日とは別人?・・・それとも、急に英語が話せるようになった?・・・それも違います。
 違うのは、みんなの伝えたい気持ちとほんの少しの勇気、ただそれだけです。

 みんなとても楽しそうですね! 

 間もなく、ランチタイムとなります。キャンプもいよいよ最終コーナーに差し掛かりました。

キャンプの醍醐味!

画像1画像2
 まだまだ、モーニング・パワーアップ中ですが、参加生徒に、なぜ、キャンプに参加したのか理由を聞いてみました。
 
 すると、「英語がが好きだから。」「英語を話せるから。」「英語を話したいから。」と、自分からキャンプに参加した生徒がとても多いことがわかります。

 1学期も、あと3日ほどの登校日ですが、3連休の最中に、自らキャンプに参加したい生徒がたくさんいることはうれしい限りです。

 さあ、朝のエクササイズも佳境に差し掛かってきました。

 「Go Ask!」、探偵気分で、ホシをあげるために、5W1Hを駆使して、全員聞き込み開始だ!

 さあ、いったい誰に、たどり着くのか? 捜査員に扮したみんなが、全力でホシを追っています。
 みんな、聞き込みに真剣です!

違いはどこ?

画像1画像2
 引き続き、モーニング・パワーアップが続いています。

 さて、今度は、2枚の絵を見て間違いさがし!です。

 答えがわかっても、伝える英語を考えて答えなくてはなりません。

 わかっていても、英語が出てこなけば、答えられないもどかしさ…。

 でも、みんな意外とスラスラと答えています。英語で考えるくせがついてきたのでしょうか? キャンプ2日目になると、少し余裕が感じられます。

 間違いさがしが楽しい英語のエクササイズとなるとは、ALTのアイディアはすごいです。学校の授業でもできると、盛り上がりそうですね!


キャンプ2日目がはじまりました!

画像1画像2
 おはようございます。

 昨晩は、さすがの海浜自然の家も熱帯夜でした。幸いに、体調がすぐれない生徒は、今のところ出ていませんが、夕方まで元気よく頑張ってほしいと思います。

 さて、キャンプ2日目の朝、朝食を食べて、部屋のお掃除を済ませ、帰り支度も整えて、最初のワークショップに入りました。

 「Morning Power−Up」と題して、昨日学んだことを振り返りながら、英語でコミュニケーションを行います。

 みんな、元気いっぱいですが、まだ、頭が覚めていない生徒も見受けられます。
 最初はスロースタートでも、少しずつエンジンの回転が上がることを期待します!
 
 

1日目最後のワークショップ Pub Quiz

画像1画像2
 夕食後、辺り空も少しずつ夕闇につつまれはじめました。
 日中の暑さも、だいぶ和らいできたところで、本日最後の活動「Pub Quiz」です。

 グループ対抗の超難問?奇問?を、もちろん英語で相談をしながら、仲良く頭を突き合わせ、クイズを楽しみました。
 「和太鼓とカピパラどっちが重いか?」「ティラノサウルスと宮島の鳥居はどっちが大きいか?」など等、楽しい問題で会話も弾んでいました。

 これから、入浴後、就寝は午後10時です。

 今日は、英語の夢を見るかもね!

 それでは、おやすみなさいZzz。

シチュエーショントレーニング その2

画像1画像2
 帰りのバスの時間も迫ってきています。
 
 それぞれのショップ等を上手に回っているグループもありますが、立ち止まって何やら話し合いをしているグループもあります。

 もし、海外へ旅行行ったら、きっと同じようなシチュエーションが待っているはず…。キャンプに参加した皆さんは、自信を持って話しかけられますね!

 始まって、1時間以上もたちましたが、だんだん流暢に店員さんに話しかけることができるようになってきたようです。

シチュエーショントレーニング その1

画像1画像2
 今回のシチュエーショントレーニングは、3つのエリアに分かれてのトレーニングです。
 ニュージーランド、北米(カナダ・アメリカ合衆国)、イギリス(UK)です。いずれも、ショップの定員や窓口業務の担当者に扮したALTの先生方が待ち受けます。

 さて、誰が最初に話すのか、誰が聞くのか、各グループごとに、それぞれのエリアを右往左往しながら、英語で各ブースを巡っていきます。ドキドキなファーストコンタクトですが、グループで相談しながら、ワクワクする探索シミュレーションです!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市教育委員会学校教育課
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字堂根町4-8
TEL:0246-22-7542
FAX:0246-22-7563