最新更新日:2019/03/27
本日:count up1
昨日:4
総数:150522
いわき生徒会長サミット サミット宣言「 はばたこう いわきから 日本へ 世界へ 未来へ 」  平成30年度サブテーマ 「 すべては 挑戦から 」

長崎派遣4日目−11

みんな笑顔で食べています。
画像1
画像2

長崎派遣4日目−10

「園田真珠」で中華の昼食を食べています。
画像1
画像2
画像3

長崎派遣4日目−9

亀山社中記念館を見学しました。
坂本龍馬の亀山社中の遺構として今に伝わる建物です。
昨日の予習プレゼンがあったので、当時の様子を想像しながら見学することができました。
画像1
画像2
画像3

長崎派遣4日目−8

造船所の歴史を知ることができました。
最後は、彌太郎ポーズで1枚。
画像1
画像2
画像3

長崎派遣4日目−7

船体に使用されるパーツもスケールが大きすぎます。
画像1
画像2
画像3

長崎派遣4日目−6

各時代に活躍した船体パネルも数多く展示してあります。
画像1
画像2
画像3

長崎派遣4日目−5

写真の銅像は初代社長である、岩崎彌太郎の銅像です。
画像1
画像2
画像3

長崎派遣4日目−4

長崎造船所史料館を見学しました。
赤煉瓦の建物は三菱重工業株式会社発祥の長崎造船所に現存する最も古い建物です。世界遺産「明治日本の産業革命遺産」(2015年登録)の構成施設の1つです。
館内は13コーナーに分かれ、1857年(安政4年)に長崎造船所前身の長崎溶鉄所建設が着手されたときから現在まで900点を展示しています。
画像1
画像2
画像3

長崎派遣4日目−3

今日の予定です。
1三菱長崎造船所 見学
2亀山社中記念館 見学
3昼食(田園真珠 中華)
4青少年ピースフォーラム参加
画像1

長崎派遣4日目−2

今日の朝食です。
毎日納豆が食べられる幸せ。
画像1
画像2
画像3

長崎派遣4日目−1

おはようございます。
長崎派遣は4日目に入り、折り返しです。
プレゼンの準備等で少し疲れが見える生徒もいますが、今日も活動は盛りだくさんです。
張り切って行ってきます!
画像1
画像2

長崎派遣3日目−19

平和記念集会でのプレゼンも着々と準備が進んでいます!
画像1
画像2

長崎派遣3日目−18

明日訪問する予定である「亀山社中記念館」の予習プレゼンを行いました。
ポイントがとてもわかりやすかったです!
亀山社中の名前の由来、みなさんは知っていますか?
亀山社中記念館の名誉館長は誰でしょうか?
画像1
画像2

長崎派遣3日目−17

夜はミーティングを開きます。
今日1日を通して、どんなことを学んだのでしょう。
画像1
画像2

長崎派遣3日目−16

夕飯後、民宿周辺を散策してみました。
夕陽が幻想的に沈む街、海風が優しく心地良い街、人の心が温かい街、長崎。
その昔、原爆が投下された街とはとても思えません。
しかし、街がここまで復興してきたのは、先人達のたゆまぬ努力があったからこそ。
毎日の生活が当たり前なのではなく、これまで築き上げてきた歴史があるということを忘れてはなりません。
日本の未来を担う中学生に、長崎への滞在を通して、そんなことを学んでほしい。
そう思えた瞬間でした。
画像1
画像2
画像3

長崎派遣3日目−15

今日の夕飯は、親子丼とかき揚げです。
画像1
画像2

長崎派遣3日目−14

今日の長崎市は晴天に恵まれ、太陽の光が鮮やかに海に降りそそいでいます。
(写真はバス車内からの写真)
画像1
画像2

長崎派遣3日目−13

89歳とは思えないほどお元気な永野さん!
そのお元気さに、私たちも元気をいただきました。
子どもたちから感謝の言葉と、いわきのお土産も渡すことができました。
画像1
画像2
画像3

長崎派遣3日目−12

祈念館を見学した後、長崎で原爆の被害に遭われた 永野悦子さん(89) から、原爆投下の体験談をいただきました。
一瞬ですべてを失った長崎の当時のこと、母親や弟たちを失った悲しみ、二度と戦争を起こしてはいけないという強い意志など、約1時間に渡ってお話しくださいました。
画像1
画像2
画像3

長崎派遣3日目−11

平和を祈り、「折り鶴」を折るコーナーもありました。
上手に折れたかな?
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
いわき市教育委員会学校教育課
〒970-8026
住所:福島県いわき市平字堂根町4-8
TEL:0246-22-7542
FAX:0246-22-7563